• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月12日

やっと解禁!

やっと解禁! 6月早々に着いていたケルヒャー、本日やっと御開帳☝️😲。


ホント長かったなあ😭。



台風も去り、雨もやんで、2週間ぶりのお洗車です☝️。



初ケルヒャー。音はブーッとモーター音がするけど、まあ静音な方かな🤔。他人はどう思うか知らんけど。
きめ細やかなアワアワが放出しました。

ただし、調子に乗って原液でするとアッという間にシャンプーがなくなってしまうで、私は(軽い汚れでしたので)シャンプーを薄めて使いました。

アワアワ後は、先端のノズルを替えて強力水洗車☝️😲。

思ったより水力(さすがケルヒャー)が強力でびっくり😱。

今日は、雨上がり直ぐに洗車した(路面が濡れてる時にした)からご近所さんに迷惑がかからなかったけど、晴れた日にケルヒャーで洗車するのは近所迷惑になる鴨。

個人的には、マイオデがよっぽどドロドロにならない限り使わないかなぁ🤔。

泡が飛ぶので、水洗い洗車で使う方がいいかな。
ブログ一覧
Posted at 2023/06/12 21:44:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ケルヒャー高圧洗浄機(K2サイレン ...
Muu太郎さん

1月7日特別な事ではないけど・・・ ...
おもちゃ♪さん

どっちが好き?
Break Throughさん

The power of Germ ...
fireoodanukiさん

11月26日特別な事ではないけど・ ...
おもちゃ♪さん

泡 始めて洗車しました
バウバウレヴォさん

この記事へのコメント

2023年6月13日 5:05
おはようございます。

泡泡洗車が出来て良いですね。(^^)
後ろに写ってる純水器が気になり
タイヤカバー?が気になりました。
コメントへの返答
2023年6月13日 9:58
おはようございまーす🤗。ケルヒャー買う少し前に純水器も買ったんです。しょっちゅう使うと、中に入ってる樹脂の交換時期が早まるので、すぐ乾く晴れの日や、ドロドロになって帰ってきて洗車してからガレージに入れる(拭かずに入れる)時などに使ってます😲☝️。
昨日は曇りでしたので使ってません😅。
カバーは、汚れてないのにホイールを濡らすと、このホイールは拭き取りが大変なので、コーナンで買ったお風呂のフタでカバーして、洗車しても濡れないようにしてるんです。
あと、雨が予想されるときも、予めカバーでフタしてます。

プロフィール

「@ふじもん さん、おめでとうございます。
私も奥様に事あるごとにお祝いしていますが、何せ、デスノートのページが多い私は、なかなか帳消しにはならいみたいです😅」
何シテル?   06/06 13:16
単車からプレリュード4WSに乗り換え、その後ミッションに乗りたくてインテタイプR(DC2)、家族ができたのでオデッセイプレステージに。それからというものはRC前...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 45 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YOKOHAMA AVS MODEL F50 20インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 12:02:17
オデッセイ オフ会ありますよ(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 11:06:48
Modulo / Honda Access テールゲートスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 11:08:09

愛車一覧

ホンダ オデッセイ プレ(プレステージ2) (ホンダ オデッセイ)
プレリュード4WSに始まり、初期NSX、インテグラRに。家族持ちになったことからRA5プ ...
ホンダ N-BOXカスタム たー坊 (ホンダ N-BOXカスタム)
未納車の為、カウントダウン試験電波発生中!(6月半ば納車と連絡がありました😅) 皆様 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation