せっかくの連休だしどこか行くかと思いたち、某CMに触発されて23日に単身で秩父に行ってきました。
初秩父だったのでネットで軽く調べてたら雲海が見れるとのこと。
いくつか雲海スポットがある中から三峯神社を選択しました。
気合い入れて3時起床、4時出発です。
行きのルートは東名~圏央道狭山日高IC降り~国299号~国140号
秩父駅周辺には6時頃に到着したのですが、そこから三峯神社まで1時間近くかかりました・・・
後30分は早く出るべきだったか

遅くなったせいか雲海は見れず(T_T)

でも景色も良く、雰囲気の良い神社でした。仕事でたまった毒を抜いてもらえたかな?
その後は考えてなかったので近くの名所を節操なく手あたり次第に。
二瀬ダム~雷電廿六木橋~滝沢ダム~浦山ダム~秩父ミューズパーク~秩父神社~羊山公園~寳登山神社~長瀞岩畳

二瀬ダム

雷電廿六木橋ループ橋

浦山ダム

ミューズパーク展望台

秩父神社

道の駅ちちぶで食べたみそぽてと
外はカリッ、中はモチっとして、甘いみそだれと絡んで美味しかったです

羊山公園で心の目で一面の芝桜を鑑賞し

寳登山神社
長瀞の岩畳はあまりの混雑に離れた駐車場に車を停めて歩いて行ったらスマホを車内に忘れて撮影できず。残念・・・
帰りは国140号~関越花園IC乗り~圏央道~新湘南BP~国1号で
思ったより渋滞もひどくなく3時間弱程度で戻ってこれました。
色々駆け足過ぎたので、雲海もリベンジしたいし次は泊りがけでゆっくりと秩父を堪能しよう(-_-;)
Posted at 2018/09/24 16:05:32 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域