• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリプレおやじの"エリプレおやじ" [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2017年12月31日

ラゲッジランプの増設f(^_^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
31日しか休みがないので午後は車弄り(^_^)v ずっとやりたかったラゲッジランプの増設に挑戦しました。

動画は全ドアオープンと取り付け後のラゲッジランプ。
見たらわかる安いやつやん( -д-) 諸先輩方のように純正風とはいきませんでした。銀色の台座部分をどうつけるかあれこれ悩んだあげく・・・
2
天井裏に隠すことなくしょうがなくこの位置に(;o;)まぁランプ部分をつければ見えなくなるだろうから配線さえ隠せばスッキリすると期待しながら作業継続。付属のビスは気休めで天井にズブッっと(‘0’) ほぼ強力両面テープのお陰でくっついてます。
3
リアゲートのウェザーストリップを剥がして引っこ抜き天井部分ベロっとめくると左右二ヶ所にクリップがあった。慎重かつ大胆にエイっと剥がして配線スペースを確保します。
4
内張りの中をスルスルっと通して運転席側のラゲッジランプ配線にエレクトロタップで分岐。狭いからやりずらかった❗ しかも延長したコードがギリギリの長さに( ´゚д゚`)アチャー 購入したランプには線が三本ありましたが、プラスとマイナスしか使わなさそうなので、不明の一本は切って絶縁を施しておきました。
5
黒がマイナス、赤がプラス、もう一本黄色はなんだったのだろう・・・説明書が日本語じゃないのでわかりません(ToT) とりあえず点けばヨシとしましょう。
6
点灯テスト(^_^)v いつもこの瞬間は楽しいですね🎵
純正のカーゴランプのスイッチONOFFには連動していませんが、リアハッチの開閉連動で点くようになったのでまぁいっか。たぶん不明の黄色い線は純正のカーゴランプのスイッチ連動するためにどっかにつけるのでしょう。私にはそこまでの知識がないのでね・・・
7
明るい駐車場なのでよくわかりませんが、とりあえず明るくなったことだけは確かです\(^-^)/ このあと、マイ駐車場の真っ暗なところで開けたらメチャメチャ明るかったよぉ(^_^)v
8
純正風にはほど遠いラゲッジランプの増設でしたが、明るくなったことには大満足\(^-^)/知ってる人が見たら「点けたらわかる安いやつやん」と思われるかも!Σ(×_×;)! まぁ収まりも悪いし、黒い物体が天井にくっついてる感じですがヨシとしましょう。天井には配線を通す穴、ビス止めの穴4ヶ所を開けました。 もう乗り潰すつもりなので何でもありですね☺ あぁ洗車したい❗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

車検なんだが

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「祝㊗️10万km!まだまだ頼むぜ相棒🙏」
何シテル?   08/19 22:12
おやじのエリ遊びです。よろしくお願いします。プレステージに乗り換えたので、エリプレオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 OIL SYSTEM DUALUB / デュアルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 00:03:02
ハイビームをLEDバルブに(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 16:47:37
無限サイドバイザー取り付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 19:06:54

愛車一覧

ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
エリシオンからプレステージに乗り換え。基本的に乗り心地重視ですので、外見のカスタムはやら ...
ホンダ エリシオン エリプレおやじ (ホンダ エリシオン)
ホンダ エリシオンを中古で安くてにいれてどこまでDIYで弄れるか?金と時間があるかぎりエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation