• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勢十郎のブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

SBMで購入

SBMで購入SBMで販売してたTシャツを購入しました

前後プリントで1500円はリーズナブルですよね~

恐らく7/1のセントレアではこれを着て参上します。

プロフィールの絵にのようなオッさんがこのTシャツ着てたら

気軽に声かけてねw
Posted at 2012/05/21 19:44:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年05月20日 イイね!

SBM大阪

SBM大阪前日までに仕事の段取りを終え今年もSBM大阪に参加できました。
昨年は前日から大阪入りし子供達を海遊館で遊ばせ、本場のお好み焼、たこ焼きを堪能させましたがSBM当日は暴風雨でした (;´д`)

今年は子供たちは部活動等で参加できずオイラ一人で参加です (^_^;)

土曜は仕事だったんで夕方帰宅後速攻で食事就寝で0時に静岡出発しました。
静岡からR1~R23~R25と移動し6時間ちょいで泉大津に到着!
なんと順番は前から10番以内の早さでした。

blues_13579さんからナニシテル?でメッセージいただいたので
広いPを探しました~
結構近くに停まっていましたがご本人不在だったので
ドアに名刺を挟んでしばらくするとblues_13579さんから電話が!

無事初めてのOFFができました(o^_^o)

写真はblues_13579さんのハイエースです (^^)

blues_13579さん 次回はセントレアで宜しくです~

あと他に誰かいないか探しましたがオイラの節穴の目じゃわかりませんでした (;´д`)

残念

13時過ぎまで買い物したり物色したり徘徊したりして帰路につきました。

OFF出来なかった皆さん 次回宜しくです!
Posted at 2012/05/20 19:50:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年04月10日 イイね!

後付けカーナビの新常識! ストラーダ L シリーズ



①ストラーダ Lシリーズについての感想をお聞かせください。
車種別専用ってのはいいですね~

②ストラーダ Lシリーズ(車種別設計モデル)として期待する車種は何ですか?
ハイエース200系

ストラーダ Lシリーズの特集ページをご覧になった感想をお聞かせください。
是非使ってみたいですね。


④ご希望の商品は?
セレナ専用設計・Lシリーズ(CN-L800SED)
ステップワゴン専用設計・Lシリーズ(CN-L800STD)
200mm対応・Hシリーズ(CN-H500WD)
180mm対応・Hシリーズ(CN-H500D)
200mm対応・Sシリーズ(CN-S300WD)
180mm対応・Sシリーズ(CN-S300D)

から1台を選んでください。

200mm対応・Hシリーズ(CN-H500WD)

※この記事はみんカラユーザー限定“ブログ投稿(アンケートに答えて)で”お好きな「最新ストラーダ」が1名様に当たる!について書いています。
Posted at 2012/04/10 23:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年02月26日 イイね!

車検

車検早いもので車検です。

納車からあっという間に2年経ちました
走行距離は4万500キロ
購入したディーラーで車検しました
ディーラーでの車検も1時間半くらい待ってると完了です
最近は早いね~(^^)

今回勢十郎のハイエースは特に不具合もなくオイル交換くらいでしたね
ディーラーに行く前に念の為ウィンカーポジションのSW切って
インテリジェントハザードランプのリレーの設定をノーマルにしてみました。

これでOKなはずw
普段から整備をディーラーでしているので車検でお咎めはされないとは思いますが・・・



無事車検完了しました!

心配だったレカロもスルーでしたね 良かった良かった。
Posted at 2012/02/26 14:55:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年02月19日 イイね!

毎年恒例お泊りスノボ

毎年恒例お泊りスノボ毎年2月恒例の温泉スノボに行って来ました。

メインゲレンデは北信州木島平ですが2月18日の土曜は天候がやばそうなので
菅平で滑り木島平に移動し宿泊し19日に木島平で滑る予定にしました。

予想通り長野北部は雪模様でした。
菅平は曇時々晴れで天候自体は当てたんですが・・・・・
ゲレンデ整備してないじゃん・・・・
サボってんなよ ヽ(`Д´)ノプンスカ

バーンはボコボコで最悪でした。 つか金返せって感じでした
もう二度と菅平に行くことは無いでしょう 

早めに切り上げて菅平から木島平へ移動、途中買い物や食事して
宿へ到着。
道中凄い雪でしたね。こんなに降ったのはここ最近では無いですね。
無事辿りつけて良かったですわ 四駆で良かった・・しみじみ

2日目の木島平は素晴らしいゲレンデコンディションでした。
午前中気持よく滑れました。
早めにお昼を取り午後少し滑ってから帰途につきました。
やはり泊まりで行くと楽ですわ

今シーズンもう一回くらい泊まりで行きたいですね~
雪質考えると次回は志賀かなー。

Posted at 2012/02/26 14:40:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記

プロフィール

「懐かしいブツが出てきた http://cvw.jp/b/287524/48198906/
何シテル?   01/11 14:42
カスタマイズはDIY主体 電気系統、配線なら仕事柄得意です 仕事は通信関連の工事管理、メンテナンスをしています。 車遍歴 ・マツダ サバンナ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正防眩ミラーをアルパインデジタルインナーミラーに交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 06:05:03
電源取り出しカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 12:07:43
ステアリングの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 12:02:44

愛車一覧

ホンダ N-ONE えぬわんさん (ホンダ N-ONE)
先代のN-ONE JG2 を事故で失った為買い替えました。 今から30年以上前に当時とし ...
カワサキ Z900RS-SE カワサキ Z900RS-SE
3月の注文抽選に当選しました 納車は6月上旬以降の予定 還暦のリターンライダーです 若い ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
Z900RS-SE納車待ちの間、普段使いのバイクも欲しくなり、以前より気になっていたZ1 ...
ホンダ N-ONE えぬわんくん (ホンダ N-ONE)
スズキセルボTXターボ HG21Sの車検が近いので買い替え 令和5年7月20日に購入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation