• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勢十郎の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2022年8月14日

純正防眩ミラーをアルパインデジタルインナーミラーに交換してみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内

1
ハイエース5型純正の自動防眩ミラーですが
購入後すぐにカーフィルム施工店で一番濃いフィルムを施工したため暗すぎて一度も自動防眩が動作したことが無かったのと
夜間はほぼ目視できないためアルパインの
デジタルインナーミラーに交換しました。
2
Amazonで購入
すぐに届きました

バックカメラはゴリラの鼻の穴の場所にしました。
カメラの配線は通線剤を使用しましたので
バックドアのジャバラはアッサリと通線しました。
通線剤か、シリコンスプレー、CRCなど使えば簡単に通ります。
3
純正防眩ミラーを外すと
カーナビにも映るようにしていたバック時の
映像が映らなくなります。
そこでAmazonでこのパーツを購入

【Gn065】トヨタ純正バックカメラを社外ナビに変換する コネクタ バックカメラアダプター
1480円
タイコ エレクトロ二クス AMP 025型 12極 オスカプラ・端子セット
449円
4
カプラやコネクタはみんなカットします

あと6.6Vの黒い線も根元でカットします

5
先人のYouTubeのキャプチャです

ピンアサインはこのようにして端子を付けます。
6
出来たら基盤に熱収縮チューブを被せて
熱して保護します。

説明は交換でキモの部分だけです
あとは取付説明書通りですから割愛します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

安物ドアミラーの改善策

難易度:

UI vehicle ハイエース200系ワイドビューミラー2 取付

難易度:

5型に6型以降用のドアミラーとサイドカメラ取付

難易度: ★★

UIvehicle ワイドビューミラー取り付け

難易度:

ワイドビューミラーへ交換

難易度:

UI vehicleワイドミラーに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「懐かしいブツが出てきた http://cvw.jp/b/287524/48198906/
何シテル?   01/11 14:42
カスタマイズはDIY主体 電気系統、配線なら仕事柄得意です 仕事は通信関連の工事管理、メンテナンスをしています。 車遍歴 ・マツダ サバンナ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正防眩ミラーをアルパインデジタルインナーミラーに交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 06:05:03
電源取り出しカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 12:07:43
ステアリングの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 12:02:44

愛車一覧

ホンダ N-ONE えぬわんさん (ホンダ N-ONE)
先代のN-ONE JG2 を事故で失った為買い替えました。 今から30年以上前に当時とし ...
カワサキ Z900RS-SE カワサキ Z900RS-SE
3月の注文抽選に当選しました 納車は6月上旬以降の予定 還暦のリターンライダーです 若い ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
Z900RS-SE納車待ちの間、普段使いのバイクも欲しくなり、以前より気になっていたZ1 ...
ホンダ N-ONE えぬわんくん (ホンダ N-ONE)
スズキセルボTXターボ HG21Sの車検が近いので買い替え 令和5年7月20日に購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation