• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayeのダンナの愛車 [マツダ スクラム]

整備手帳

作業日:2021年1月3日

ウェルカムライト追加・ウイポジをブルーにしてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内

1
「ブルーガ カッコイイヨ」
奥さんの一言から、フロントのライト周りを変えることにしました。

作業内容は
●ウイポジをホワイトからブルーへ。
●ブルーポジは夜間減光して点灯。
●ウェルカムライトを追加。
●ウェルカムは夜間減光して点灯。

安いポジションランプを明るいものにアップグレードして作業開始です。
2
準備したものは
●CX-3で使用しているものと同じ、ブルー・アンバーのウイポジ
●ホワイトのチューブLEDライト(1mで約400円)
●100均のキッチン用トレー
●スイッチ
3
ウイポジ、ウェルカムライト共夜間減光するため、減光器を用意。
写真上は、ウイポジ用。CX-3と同じプラス線でコントロールできるタイプ。
写真下は、マイナス線でコントロールできる激安調光器。Aliexpressで約60円。ウェルカムライトに使用します。
4
ウェルカムライトにするチューブライト。
クルマ用ではなく、クリスマスなどのディスプレイに使うものらしいのですが、電源が12Vなので使ってみました。
明るさ、色合いもイイ感じです。
5
ウェルカムライトのためのコードを車内に追加で引き込みました。
チューブライトは写真の位置に取り付け。
ボンネットを閉めれば、ほとんど見えません。
6
今までの配線を組み直します。
分岐ターミナルとウェルカムライト用にリレーを追加。
ウェルカムはプラスを常時電源から。マイナスは0Vとアースをリレーで切り替えます。
ウイポジはプラスをリレーで切り替え。
共に作動用電源はイルミです。
リレー他をトレーに固定して配線終了。
7
点灯確認。
トレーは後でイジり易い様、助手席足元奥に設置しました。
8
写真や動画では上手く写りませんが、ウイポジのブルーは私好みでキレイです。
交換したポジションランプとの明るさのバランスも良好。
働く軽バンにしては目立ち過ぎかも?ですが、カワイイ相棒になりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル 交換

難易度:

車検前の準備

難易度:

売却

難易度:

エンジンオイル交換 GAIA ECO(5W-30)+【プレミアム斎藤モリブ ...

難易度:

スクラムのバッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ND5ken さん、正直に返信します。

だよね〜😄

ホッ😮‍💨」
何シテル?   08/16 13:44
10年以上も車に興味が無くなっていた自分が、街中で見たcx-3 に一目惚れしてから2年半。ついに我が家にやって来ました。 「イメージをカタチに」するためア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

tarmac128さん謹製 ND用アクセサリーマウントベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 14:42:57
カウルトップパネルを外してコーティング&掃除をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:41:03
アクセサリーマウントベースの調整とMagSafe化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 08:42:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじまりは突然に! ブラウンのルーフとプラチナクォーツメタリックのボディカラーのコンビネ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
奥さんの相棒(愛車の事)マツダ CX-3です。普段は奥さんが通勤・買い物に使用しています ...
マツダ スクラム マツダ スクラム
私の相棒(仕事用)。 エブリィバン(DA64V)からの乗り換えです。 愛着が湧くように、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation