• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月03日

FCRキャブの加速ポンプ

久しぶりの更新です。現在、FCRキャブの加速ポンプの噴射タイミングを調整しようかと思案中です。現状のセッティングで不満はないので調整する必要はないんですけどね。ミニ用のFCRで加速ポンプが2つある仕様があるみたいですが、意味わかりませんね。完全に加速ポンプの意味を理解してないと思います。多分セッティング出せない(困難と言うべきでしょうか)FCRになってますよ。


さて、話はかわります。加速ポンプの調整は写真にある隙間を拡げたり、狭くすることで噴射タイミングを調整します。シクネスゲージを入れてみると1.4mm程度(素人計測)。これを基準にして、何ミリ拡げる、狭くする、でデータを取ってみようかと思います。

この隙間を調整する(①)と、写真にある②の隙間も変化します。ケーヒンのマニュアルでは、②の隙間は0.6mmとなっています。0.6mmでアクセル開度1/8から0.75cc、1.2mmでアクセル開度1/4から0.6cc、0mmだとアイドリングから0.9ccの燃料が噴射されます(The FCRセッティングマニュアルから)。

少し噴射タイミングを早くしようかと考えています。
ブログ一覧 | ミニ | 日記
Posted at 2019/02/03 19:18:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便
ヴィタさん

KADDISエアロボンネット
WILDさん

三島食品のふりかけ四姉妹
こうた with プレッサさん

【第110回】10年10万キロのメ ...
とも ucf31さん

登録から1ヶ月
R_35さん

今日以降関東の天気は良くないですね!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2019年2月7日 11:41
はじめまして。
みんカラは放置気味のhashi848と申します。
私もミニ1300にFCR35ツインで走ってます。
まわりに誰もFCRのミニがいないのですが、バイクと同じ感覚でセッティングしてます。
加速ポンプ、ミニ用のFCRは2個なんだ、へぇーって感じでしたが理由あるんでしょうか?
セットはJNmagicのテーパー1.8ニードルで良い感じで、デュアルスタックは検討中です。
同じようなミニを見つけて嬉しくなってコメントしました!
よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2019年2月7日 22:52
こんにちは。コメントありがとうございます。FCR仲間ですね。私もJNmagic テーパー3ニードルですよ。JNmagicニードルいいですよね! お気に入りです。加速ポンプ二個の件は、理由はわかりません。多分、理屈なしだと思います。4連基準でポンプ一個なのにおかしいですよねぇ。私のFCRは加速ポンプ一個ですけどね。
2019年2月9日 10:30
ミニにFCR、盛り上げたいですね~。
SU、ウェーバーも使いましたが、FCRは比べられないくらい良いですね~
自分のFCRは昔バグカスタムというショップ(今のBCテクノロジー)で開発したものでレース用でマニもSU流用ではなく手作り感満載です。
ただアイドリング(800回転)時、AF14前後位なんですが、1,4番と2,3番で爆発力が違う感じです。
プラグを1本ずつ抜いていくとわかります。
回していくと揃うんですが、FCRの特性なのかカム(ケント73°)なのか、それともミニという車の特性か・・・。
楽しんでやっていますが、何かアドバイスあればよろしくです!


プロフィール

「スプリットウェーバー同調調整にバキュームゲージ http://cvw.jp/b/2875787/47922580/
何シテル?   08/25 20:38
おでぶぼんです。よろしくお願いします。ミニ歴長いです。ミニが大好きで乗り換えられません。工具も整備も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ローバー ミニに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation