前日に1k2000枚(38000円)の勝ちを手に入れ、散財すべく山口市へ向かいました。
まあ皆さんご存知の通りレノファの応援ですよ。
現在19位、残り5試合で残留圏の17位まで勝ち点差9のレノファ。
どう考えても無理ゲー、残留できるほうがどうかしてるそんな状態。
それでも応援すべく山口市へいつもの新幹線で。

正直車で1時間半程度ですが何で車で行かないかというと、やはり事故リスクです。
今まで散々車旅はやってますけどほとんどが人のいない過疎地、当然事故リスクは少ないわけで、こういったスポーツ観戦は人も車も多いし事故リスクは上がるわけで、尚且つ不慣れな土地なんで事故して現地の方に迷惑かけるわけにはいかないわけですよ。

ちゅうこってみらスタ到着。
今日は試合前2時間半前の到着。

こうやって選手をお出迎えするわけですよ。

何一つ変わらないスターティングメンバー。
勝てる気が全くしない。

早く来たのはこのため。
このようにスタジアムグルメがあるわけですよ。
いつもだと時間がなくてスタグルまで楽しむ機会がないんで。

ちゅうこって、豚骨焼きそばとこのブラジル料理を食すことに。
これだけで2000円超えちゃうわけですよ。
だから普段は食わずに我慢の子なわけですよ。
何と言うかこれ自体は悪いわけではなく、2週間に1回の縁日みたいな感じで雰囲気はすごく良いんですよ。
試合だけでなくこういう憩いの場になってるのもプロスポーツクラブがある恩恵なんですよね。

そしてスタジアムへ。
相変わらずのスカり具合。
まあ今までの結果からして仕方ない。
尚且つ相手は

同じ降格圏のカターレ富山。
富山から山口くんだりまでサポーターが来れるわけがない。

スパイシーオレンジの方々がダンスで盛り上げます。

レノファイトダンスタイムのために近くまで来てくれました。

ハロウィン仕様のレノ丸、まあかわいい。

スターティングメンバー紹介も終えいよいよ試合開始。
今日からは本来のホームユニフォームで戦います。
試合の内容は
なんだこの気の抜けた戦いは!
お互いから気迫も緊張感も感じない。
決めきらないvs決めきらないの泥仕合。
応援も身が入らない。
これといった見せ場もなくただただ時間だけが過ぎてゆくそんな状況。
そして前半終了。
後半開始いつものセオリーなら開始5分もせず失点するのがレノファ。
ところが富山の決定力不足の恩恵なのか攻められはすれど失点しない。
後半23分セットプレーから喜岡のヘディングで得点。
これでやっとスイッチが入ったのが攻撃にリズムが出て攻勢になり追加点を挙げることなく試合終了。

何とも遅すぎる勝利。
勝っても内容が内容なだけに素直に喜べない。

それでも頑張ったことには変わりがなく惜しみなく称賛を送る。

そしてお待ちかねの

やまぐち一番。
これで順位は1つ上げての18位、17位熊本とは勝ち点差6で来週は直接対決。
これで勝たないと終わりと言っても過言ではない状態。
ただこれに勝っても残りの磐田、いわき、最終戦大宮に勝たないと結局は降格になってしまうので相変わらずの厳しい状態。
まあ、このチーム状態で残留したら奇跡なので、その時はプラチナ会員(10万円)に入会してもいいかな。

まあ今日の勝ちは素直に受け入れて勝ち点3アクキーゲット。
熱く行け!勝利掴め!
この声とともに
熱く行け!勝利掴め!
レノファ山口
オオオ オ オ オ オ オオオオ!
オオオ オ オ オ オ オオオオ!
こんだけまたサッカーにのめり込むとは思わんかったな。
Posted at 2025/10/26 22:02:10 | |
トラックバック(0)