• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月27日

余った一日の使い道

昨日予定した旅程を終えたの16:30。

このままだと周遊パスが1日あまってしまう。
まあこの1日は帰り着かなかった時の予備日で考えていたので別段問題はないんだがなんかもったいない。

とりあえず九州を目指し帰路につく。


朝以降何も食ってなかったので第二の故郷東広島 小谷SAでカキフライ定食。
ここで食うより西条で降りてゆめマートかエブリイで何か買ったほうが幸せなんじゃなかろうかと思いつつ食う。

ここでグダグダして再び山陽道へ。
山口県に入ったあたりから雨がポツポツきだしたので下松SAへ。


流石に雨脚も強く、夜に雨天走行は危険と判断し今日はここで車中泊をすることに。


まあここに来たからには牛骨ラーメンを食わないわけにはいかないので。

別に朝に食べても問題ないけど、多分寝る前に腹が減るだろうなと。

んで、8:00起床。
ここから九州までは2時間半くらいなのでそれはなんかやだなーと寄り道をすることに。


山口県下関市豊田
道の駅 蛍街道西ノ市。

ここに来た理由は


なんと温泉に入れる。
北九州から気楽に行ける温泉ねーかなと探してたのがきっかけです。

アルカリ性のとろとろになるやつです。
ボクが美肌を求めても仕方ない気がしますが温泉には違いはないので。

お値段670円は魅力的です。


道の駅なんで当然飯も食えるわけで、瓦そばをチョイス。
九州って昔やたらと川棚温泉のcmが流れてたんで、そのなかでかたせの瓦そばが必ず出てたんでその影響でしょうね。

いや、これより王将の定食食ったほうが遥かに幸せになれるのは分かってるんですけどなんか義務感で食ってしまうんですよ。

このまま下道で帰っても15:00なんでそれはそれで面白くねーなとさらに寄り道。


角島大橋でございます。

もうインスタで有名なとこですよね。


本来ならばこういった南国さながらの景色を堪能できますが


生憎のお天気なので真の姿に。


なんちゅうか映えない。


砂浜も日照不足でこんなもん。

ただ日本海側にあってもこのように穏やか。


同じ日本海の白兎海岸とは波の立ち方が違います。

まあこれでやれることはやったので帰宅。


今回も無事全日程を終了しました。

今回は出る前から不安しかなく、とても無事に済むとは思ってはなかったです。


なんせ先週に自分でスパークプラグを変えてるんで走行中に外れるんじゃないかなと。

あとは走行中に思ったより水温油温が上がらなかったり、何より自分のモチベーション、何故か怖がって守りに入って攻めに転じられない。

諏訪やら四国やらを旅行してたときの強気の姿勢になれなかった。

それでも十分な経験ができたんで結果良かったんでしょう。

まあこういった旅行をまだしたいですけど、燃料費の負担が大きいんで…
できますかね?
ブログ一覧
Posted at 2024/05/27 19:13:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ワンコと庭で瓦そば
zap1さん

NO.1316 ひたすら西へ 20 ...
cwr3072 (シーダブ)さん

久々の瓦そば
xtantさん

2年ぶりの角島大橋
suu/さん

瓦そば♪
bowっと♪さん

’25初夏 中国旅⑥ 瓦そばを求め ...
まんけんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっべぇ!このエアコン寒いぞ?」
何シテル?   08/18 18:43
たかさん登録が多すぎて仕方なく福岡のたかさんで登録した福岡のたかさんと申します。 呼び方はたかさんでもかまいませんがTAKAだとTAKAみちのくみたいにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スロットル周りの清掃メンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:14:36
入学式🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 07:08:02
ルミオンコンソールの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:03:06

愛車一覧

マツダ プレマシー ねむねむひつじ (マツダ プレマシー)
マツダUカーランドにて購入しました。 前車アクセラが車齢11年を迎えての買い替えになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation