• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福岡のたかさんのブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

未踏のうきは

空気の乾燥と共に新型コロナウィルス第3波到来となりました。

また春先のように移動規制、営業自粛となりそうですね。

さて今日は福岡県朝倉郡浮羽市へ。

同じ福岡県内にあって熊本寄りの南部はまず行くことがありません。

みなさんも同じ県内でも訪れることがない場所ってあると思います。

今回行く地域はそんなとこです。

目指すは浮羽稲荷神社。

この北九州からは田川を抜け東峰村を抜け2時間そこらで着きます。

そういった山間部を通り、道の駅うきは到着。


割と大きな道の駅です。

そしてどういうわけだか大盛況。

この浮羽はそんなに人口は多くないんですけどね。

お昼時に訪れたということで


だご汁定食を注文。

田舎独特の水気の多い飯なんで食べやすい。

自分ご飯は水気の多い炊き方が好みなんで…


だごはこの手ごねの芋だんごじゃないとだごとは思えません。

市販でだんご汁ってありますけど、きしめんの親戚みたいなだんご入れられてもだごとは思えないんですよ。

何が言いたいかというと、うめぇってことです。


山に囲まれた浮羽の町。

ここ朝倉郡は2年連続集中豪雨により被災地となった場所です。

写真の山も所々崩れて山肌が見えてると思います。

来る途中の峠道も至るところで崩れて数カ所で片側交互通行になってるのが現状です。

本来は農業と倉庫事業が盛んなのどかな地域なんですよ。

多少の特産物を購入して浮羽稲荷神社へ。


お稲荷さんて感じがしますね。

ちなみにここは中腹で


麓ほうへ目をやればこのように鳥居の回廊ですよ。


拝殿はお稲荷さんにしては質素。

それもそのはずでこの浮羽稲荷神社、管理者不在のお宮さんなんですよ。

というわけで周辺に住む氏子さんの手で管理維持がなされてるわけです。

そういうわけでお守りも大麻も授かれません。

しかし、御朱印だけは近くのスーパー、サンピットバリューさんで授かることができます。


サンピットバリュー屋上にあるお稲荷さん。

このお稲荷さんは当然浮羽稲荷神社の分霊を祀ったものです。


こちらで御朱印を授かりいろいろと談話。

浮羽から見たら北九州は遠いようです。

そして北九州は暴力団の関係上運転マナーが良いとか…

否定できない自分がいるんですよね。

運転マナーはともかくとして、青少年が過度の悪さをしない抑止力になってたのは確実なんで…

社会に代わって大人の怖さを教えてた部分がありますよ。

だから必ずしも完全悪とは言えないんですよね。

みなさんに質問ですけど、僕の生まれ育った地域っておかしいんですかね?

たくさんの回答待ってます。
Posted at 2020/11/28 22:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「どうもまたパワーウインドのギア欠けたっぽい。」
何シテル?   08/26 23:36
たかさん登録が多すぎて仕方なく福岡のたかさんで登録した福岡のたかさんと申します。 呼び方はたかさんでもかまいませんがTAKAだとTAKAみちのくみたいにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スロットル周りの清掃メンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:14:36
入学式🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 07:08:02
ルミオンコンソールの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:03:06

愛車一覧

マツダ プレマシー ねむねむひつじ (マツダ プレマシー)
マツダUカーランドにて購入しました。 前車アクセラが車齢11年を迎えての買い替えになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation