• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福岡のたかさんのブログ一覧

2021年10月25日 イイね!

休職25日目

もう休職は競走馬と同じで放牧に出されてる状態と考えるようにしました。

ここ数日でねむねむひつじ号もビルドアップされたように思います。

これといってサークル活動してないのにフットレストやシフトゲートイルミやダムドのパネルカバーやらよくもまあ手に入ったなと。

とにかくいろいろ行動した結果でしょうね。

行動といえば、自分は神様の足跡を巡る旅と称して神社巡りをしてます。

世の中には全国一宮巡りというものもありますが、そもそも日本神話が西日本を中心に展開されてるので長野県より西側だけでいいかなと思ってます。

天地開闢が淡路島付近、その後の大国主の国造りが島根付近、そして天孫降臨が宮崎県あたり、そこから神武の東征および天皇記が宮崎県から名古屋辺りなんでそこまでの神社でいいかなと。

で、一宮に関して言えば九州も中国・四国地方も中途半端にしかやれてないんですよね。

まずは中国・四国地方


ほぼほぼやれてるとは思うんですけど、山陰は去年の広島赴任の影響が大きいですね。

隠岐の島とか離島はやっぱり難しいです。そもそも渡航費が分からないというね。

四国に関しては、愛媛、高知、徳島、香川で周れたら良かったんですけど、それだと淡路に行けないので高知が残った状態ですね。

そして九州


南九州がまだまだですね。

九州人の悪いクセで九州全体を地元と思って遠いと面倒くさくてやる気が出ないんですよね。(沖縄は除く)

どう考えても鹿児島に行くより長野県のほうが遠いはずなんですけど、長野県とかは未知の部分で意欲的になるんでいくら長距離長時間でも苦痛にならないんですよ。

あとは近いけど離島の壱岐対馬。

渡航費が高くて行けてない部分があります。

どのくらい高いかというと、阪九フェリーで関西に行くよりも高いです。

そういうわけで離島は難しいです。

あとはまあパソコンを出して色々やってみましたが




久々過ぎてどういう設定でシフトパネルやら作ったか分からんというとこです。

ついでに昔焼いたCD-Rに何が入ってるか調べたら全部エロ動画でした。
20代後半だった頃のものなんでバイタリティがあったんでしょうね。

今みたいに精神的に病んだり体調面の不調もなかったですし。

まだちょっと車内はやらないといけないようです…
Posted at 2021/10/25 19:40:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「真澄の隣に獺祭があるぞ。普通のスーパーなのに。」
何シテル?   08/03 18:16
たかさん登録が多すぎて仕方なく福岡のたかさんで登録した福岡のたかさんと申します。 呼び方はたかさんでもかまいませんがTAKAだとTAKAみちのくみたいにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スロットル周りの清掃メンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:14:36
入学式🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 07:08:02
ルミオンコンソールの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:03:06

愛車一覧

マツダ プレマシー ねむねむひつじ (マツダ プレマシー)
マツダUカーランドにて購入しました。 前車アクセラが車齢11年を迎えての買い替えになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation