• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福岡のたかさんのブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

週末からの流れ

絶賛広島赴任中の者です。

金曜は朝から−3度。


この東広島市八本松、標高300mほどの山間の町でとにかく寒い。

前回一昨年に住んでた広島市安芸区も大して変わらない山でどちらに住んでも気温は変わらないと思います。

通勤は国道2号線一本なので迷うことはないのですが、並走してる2号線バイパスがいつまで経っても開通しないということで渋滞が激しい。

バイパス合流ポイントまで確実渋滞なので寮から10kmの距離でも1時間はかかります。

広島に入って初の週末。
天気と気候に恵まれどこかに行きたい気分ではあったけど生活面を安定させないことにはなにもできないので、散策ついでにすき家で朝食。


正直毎日こんなの食べてたら破綻します。

洗濯面の問題として干す場所がないのでMrMaxでパラソルハンガーをかいました。


家からピンチハンガーを持ってきても全く役に立たなかったというね。


この寮には電子レンジがないので以前のようなパック飯冷凍食品という節約節約生活がでないので、インスタントラーメンとおにぎりだけとかそういう食生活になると思います。

体には良くないんですけど今を生きるためには仕方ないですね。

ただやはり生活用品が全く足りない。
トイレの隅に得体の知れない髪の毛の吹き溜まりがあるんで掃除機はかけたいし、鍋一個しか持ってきてないんで朝お茶を温めることすらできず。

急ごしらえで広島に来たので一度九州へ帰るべきか一日悩む。

帰ったとこで枕と掛け布団一式持ってきたので寝ることが不可能だし、また布団を積み込むのも億劫。

悩んでたら家から電話があったので寝れるか確認すると布団はあるとのことで急遽19:40ながらも九州へ帰ることに。

ここから九州までは3時間半あれば帰れるので23:00には到着できる。

つーて、晩飯も食ってないのでその時間を確保するため平均110km/hで高速を飛ばす。


そしていつものくだりまつちゃんの待つ下松サービスエリアで


いつもの牛骨ラーメン。

そして高速を飛ばして23:20帰宅。
九州温かいわぁ。

風呂で存分に温まり、広島ではユニットバスなので温まることが不可能。
そして就寝。

翌日曜、更新で届いたクレジットカードを受け取りに郵便局へ。
これのためだけに帰ってきたと言っても過言ではないです。


いつもの資さんで飯を済ませ、洗車。

必要な生活用品を積み込み広島へ。


週末初の遠出が帰宅となってしまいました。
高速込み往復2万円ですよ…
正確には17000円くらいですけど…

しばらく帰らず頑張るしかないですね。
Posted at 2022/02/27 21:07:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「新幹線っていいよね。自分で運転するリスクがない。」
何シテル?   10/05 10:05
たかさん登録が多すぎて仕方なく福岡のたかさんで登録した福岡のたかさんと申します。 呼び方はたかさんでもかまいませんがTAKAだとTAKAみちのくみたいにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
202122 23 242526
2728     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

入学式🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 07:08:02
ルミオンコンソールの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:03:06
サブバッテリー交換(カオス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 07:59:31

愛車一覧

マツダ プレマシー ねむねむひつじ (マツダ プレマシー)
マツダUカーランドにて購入しました。 前車アクセラが車齢11年を迎えての買い替えになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation