• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福岡のたかさんのブログ一覧

2022年04月26日 イイね!

お宝を見つけにゆく

まさかまさかの3日連続公休で何もやることがありません。
その連絡を受けたのが会社の駐車場についてからというね。

ま、こんな夜に暇になってもすることがないので、以前訪れたお宝買取団へ行くことに。


ガチャポン商品ですがこういうスパッツの女の子っていいなぁと。

500円だったので手は出しませんでした。

ここはクレーンゲームがあるのでそこそこ楽しむことに。


前回も獲得した桜ミクを狙ってみます。


こういう形になったらボクは矢印のスキマに爪をぶっ刺します。

そうするとクレーンが上がったときに箱が回転して落ちてくれたり、倉庫系のパワーのある筐体なら刺さらなくても回転して縦ハメの状態に持っていけるからです。


ちゅうこって桜ミクゲットです。

このままクレーンゲームだけやっても時間に余裕があるので店内を徘徊。

ボク的にはお宝かなというものを見つけました。


アロウズA18

オーストリアGPでアロウズ、ヤマハ、ブリジストンのトリプルウィンという奇跡を起こしかけたマシンです。

結局はギヤボックストラブルで失速し2位になってしまいますが、深夜にドキドキしながら見てたのは覚えてます。

そしてもう1つ。


バンダイ ハイパーレーサー4WD
サイバーイーグル

1988年発売なんで今から34年前ですね。

この頃は第一次ミニ四駆ブームで東京マルイ、ニチモ、アリイ、アオシマ、フジミと様々なメーカーから人気にあやかろうと後にパチ四駆と呼ばれる物が多く出回ってた時代です。

その中でバンダイは後発で、タミヤがコロコロコミックと提携してダッシュ四駆郎シリーズを展開する中、バンダイはコミックボンボンとの提携でハイパーレーサーシリーズを展開しました。

後発なんで悪いマシンではないんですけど、軸受けがナイロン樹脂、ガイドローラーがリベット式、そして何よりタミヤの公式レースに出られないのが問題でした。

後に発売されるアバンテジュニアにフルボッコにされるんですが…

当時の子供にしてみれば最初からパワーアップされたモーターが付いてたのは魅力的でしたけどね。

お宝って人から見ればゴミなんでなんとも言えませんが、こういう暇つぶしもアリかなと思いますよ。
Posted at 2022/04/26 23:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@りゃあ さん、ボクから質問ですけど他人の安全と自分の安全どちらを優先すべきだと思います?」
何シテル?   09/29 15:15
たかさん登録が多すぎて仕方なく福岡のたかさんで登録した福岡のたかさんと申します。 呼び方はたかさんでもかまいませんがTAKAだとTAKAみちのくみたいにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
345678 9
1011121314 15 16
171819 202122 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スロットル周りの清掃メンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:14:36
入学式🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 07:08:02
ルミオンコンソールの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:03:06

愛車一覧

マツダ プレマシー ねむねむひつじ (マツダ プレマシー)
マツダUカーランドにて購入しました。 前車アクセラが車齢11年を迎えての買い替えになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation