• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福岡のたかさんのブログ一覧

2023年10月28日 イイね!

平安京エイリアン

予定していた京都旅行に出発しました。

いつも通り6:00起床、歩いて駅に行き


ローカル線で小倉駅まで行き


7 8番ホームのうどんを食い


8:01ののぞみに乗り出発。

例によって山口〜広島間はトンネルしかないので電波が届かずスマホが暇つぶしにならない。


そういうわけでコミックスを5冊ほど読んで暇つぶし。

10:29京都駅到着。
まあここは日本かと言うくらい外人だらけ。

京都に来たということは神社目的なわけで、とは言っても何のプランニングもなく、とりあえず遠い順に行くかと地下鉄に乗り下鴨神社へ。

漠然初日はどうせだったら伊勢神宮行こうかと考えてたけど、特急で2時間かかり、同じ京都の真名井神社に至っては3時間かかるので妥協した結果です。


この日のために5円玉はしっかり貯めこんでおいたので


しっかりと参拝。


西宮神社同様にお休み処があったので例によって菓子を楽しむ。

今回も旅のお供はイトウ君とタナカ君です。

それからバスに乗り神社ではない所へ。


京都御所、今で言うところの皇居ですね。


御所敷地内なのか分からないけど、梨木神社に参拝。

御祭神は三条家の方々なんでお公家さんで金持ちなのは確実ですね。


とにかく京都御所敷地面積が広大で御所に着くまで一苦労。


常に警察官常駐で警備されるくらいの重要な場所です。

御所内は入場可能ですが、警察官な手荷物検査を受けた後


このような入門証を首にかけ見学できます。


見ての通りいろいろと建物がデカいんですよ。


御朱印はありませんが、参観記念符はあります。

これは後々いろんな神社巡って分かることですが京都の場合、寺社仏閣としてどうこうよりも庭園を見て楽しむみたいなところがありますね。

そしてまたバスに乗り平安神宮へ


京都はバス乗れたらいろいろ行けるんですけど同じ名前のバス停が4つあるんでどれ乗ればいいか分からんとす。

この平安神宮もなかなか広大で平安京遷都1100年にちなんで創建。

御祭神は桓武天皇なんで平家の血筋なのかなあと。
ただ後に孝明天皇(明治天皇)も祀られてるので一概にそうとも言えないですよね。

平安神宮を後にしてまたバスに乗り八坂神社へ。



ただでさえ人が多いのに人を映さないて写真撮るとか無理。

プライバシーとかも理解できるけどそれこそ修正入れたら何撮ってるか分からんくなるよ。


木瓜紋なんでスサノオですね。


この時点で17:00を過ぎてたので御朱印の受付は終了。

ここから歩いて34分かけて京都駅付近のホテルでチェックイン。

その後また京都駅に向かい


にしんそばを食いました。

うまいとか言う前に何でも高いよ京都。

思ったほど歩いてないなー。

明日はどちらに行こうかな。
Posted at 2023/10/28 22:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「通算4回目の警報」
何シテル?   08/10 17:59
たかさん登録が多すぎて仕方なく福岡のたかさんで登録した福岡のたかさんと申します。 呼び方はたかさんでもかまいませんがTAKAだとTAKAみちのくみたいにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22 2324 252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スロットル周りの清掃メンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:14:36
入学式🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 07:08:02
ルミオンコンソールの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:03:06

愛車一覧

マツダ プレマシー ねむねむひつじ (マツダ プレマシー)
マツダUカーランドにて購入しました。 前車アクセラが車齢11年を迎えての買い替えになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation