• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福岡のたかさんのブログ一覧

2024年03月10日 イイね!

三菱自動車展示会

これが目的ででかけたわけではないけどたまたま見つけたんで入ってみることにしました。


ま、ただの大商談フェアなんだけど。

すぐに入口に違和感。


なんだスズキと合同かよ。
OEM供給を受けてるんで当たり前なんだろうけど。


男の子ってこういうのが好きなんでしょ?のデリカD:5。

好きだけど高いから買えない。


日本で発売することにしたトライトン。

ピックアップトラックと言えばかっこいいけど実質ダブルキャブだろ。

ボクの目線だとキャンター、エルフ、トヨエースと変わらない。

むしろそっちのほうが実用的。


エクリプスクロス。

ミツビシの車はガワだけはかっこいいんだけど、重量はあるわ排気量デカいし動力に問題があるんで金がかかって仕方ない。


内装もそんなに魅力的ではないし、ピアノブラックを使いすぎて安物のプラスチック感が否めない。

それでいてどれもこれも500万以下450万以上という価格設定なんで購買意欲は削がれる。

これだけケチョンケチョンに書いてるけど、ボクはミツビシは嫌いではない。

むしろ好きなのである。

ボクらのようなジャッキー・チェン見て育った世代、パリ・ダカでの活躍を見て育った世代にとっては憧れ。

あの頃のパジェロはかっこよかったし、ギャランVR-4、デリカスターワゴン、ランサーセディアワゴン、どれもこれもかっこよかった。

ボクの乗りたかったエアトレックも同様。

ミツビシは大好きな部類。
だからこそ今のゴミっぷりがイライラするのである。

まあ、ミツビシは置いといてスズキ。


デリカD:2とか言う名のソリオ。

230万円ほど。
今の新車価格を考えるととても良心的に見える。


ドアはすごく薄い、車両価格を考えると文句は言えない。


大して広くもない室内空間なのに後席エアコンがある。

これは同乗者には高ポイント。


なんと後席にテーブルまである。

家族が増えたくらいならこの車で十分。

それでいてエンジンは1.5以下なので自動車税も安く全てにおいて家計に優しい。

ただ問題があるとすればスズキはシートが硬いんですぐ腰が痛くなるのが難点。

あとはトルクコンバーターは弱いのかキュルキュルキュルキュル鳴いて走ってる車が多いイメージ。

結局現状でプレマシーに勝る車がないのが問題かな。
Posted at 2024/03/10 14:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「真澄の隣に獺祭があるぞ。普通のスーパーなのに。」
何シテル?   08/03 18:16
たかさん登録が多すぎて仕方なく福岡のたかさんで登録した福岡のたかさんと申します。 呼び方はたかさんでもかまいませんがTAKAだとTAKAみちのくみたいにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スロットル周りの清掃メンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:14:36
入学式🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 07:08:02
ルミオンコンソールの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:03:06

愛車一覧

マツダ プレマシー ねむねむひつじ (マツダ プレマシー)
マツダUカーランドにて購入しました。 前車アクセラが車齢11年を迎えての買い替えになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation