• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福岡のたかさんのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

マジでクソな2021年

始めよければ終わりよし、終わりよければ全てよしと言いますが、それに基づいて言うと最初も最後も悪いで悪い年になります。

まずコロナ禍の影響で諏訪に行けず


そして仕事の方でもボコスカ生産量が上がりだんだん休日出勤で休みがなくなり


ゴールデンウィークはなんとか諏訪に行けたものの、ついに生産量が生産能力オーバーの状態になりそれにより精神面が不安定になりそれに伴い体調も悪化。

8連勤10連勤は当たり前。
設備の生産能力がないにも関わらず人ばかり入れてどうしようもない状態。

あー、これが世界の名の通ったデンソーのやることかと呆れ金払うけ休みをくれという本末転倒な精神状態。

そもそも金を稼ぎに来てるのにこの思考に至る時点でもうおかしい。

ついに夏季休暇は豪雨と体調不良で最悪。

そして心療内科で抑うつ状態と診断。

このまま働いても他人に危害をくわえそうなのを危惧して休職を決意。






休職中は行動できる範囲で行動しリフレッシュを図るも心に歯止めがかからず散財。

休職明けの12月には本人の同意なしの部署異動で生活苦。

豆腐屋みたいに無駄に朝早く出勤し全く時間外がなく稼ぐ目処がつかない状態で仕事納め。

いやホントに最低な一年でした。

来年はストイックになって何も行動できない1年になると思います。

あと他人もガンガン傷つけると思います。

正直、オートバックスを自動後退とか頭悪そうな言い方する奴嫌いなんですよね。

これ二十歳そこらのガキが言うならいざしらず40も過ぎたいい歳のおっさんが言っていいわけじゃないですよ。

ある程度年齢重ねたら知識と教養は必要だと思うんですよね。

来年は他人を殺してでも生き残るストイックさを取り戻したいですね。
Posted at 2021/12/31 18:40:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月29日 イイね!

実家2

ボクの両親は父親のDVがきっかけでボクが大学生までくっついたり離れたりを繰り返していて別々に暮らしております。
今は母親の方と暮らしてますが、最近父親がおかしいだとか元気がないとか生前分与したいとか言ってるとのことで久々に父親のとこへ行くことにしました。

まあぜってーウソやなあと思いながら。

行ってみたら案の定いつも変わらねー。

相変わらずの輩。

どこがおかしいんや?
どこが元気がねーんじゃ?

いつも減らず口、ただ歳をとったせいか少しは人の言うことを聞くようになったかなあと。

そもそも自営業の職人なんで気質と言えば気質だし人の言うことは聞かんわなあそれでいて偏屈なんで一般から見りゃおかしいんでしょう。

まあ行ったのが昼前なので飯食い連れてけと言うのは分かってたので車を回し飲食店へ。

そしたら早速ビールを注文。

どこが病気や?昼から酒飲む元気あるやんけ!

そしていつも通り支払うフリをすると案の定「どけ!」と言って自分が払う。

これもいつも通りのお前らの世話にはならんという意地。

どっこもおかしないやんけ!

これのどこが死にそうなんや?俺よりなご生きるわこれは!

そして家に戻りしょーもない話をして、あー、一人で退屈やっただけなんやなあと。

こんまま帰っても癪なんで二階の自分の部屋へ。

ここは今や甥っ子のプレイルームと化してるんで自分の荷物は隣の弟の部屋に。


ボクは昔はマリーンズファンだったんですよ。

ただ1つのことだけ贔屓目で見ると全体が見えないというのもあって贔屓を作るというのを止めました。

車もマツダオンリーとかそういう考えはないです。

全体的に見て相応のものを選ぶようにしてるんで、マツダ党ですとかスバリストですとか聞くと

バカじゃねーの?

って見下すところがあるんですよね。

木を見て森を見ずで何も見えてねーなと。



ついでにミニ四駆も探したんですけどボクのブロッケンギガントブラックスペシャルは見つからずチョロQがみつかりました。

レースコースも持ってたはずなんですけどね。

昔のチョロQって車種名を誇張するかのようにボンネットにステッカー貼ってるんですよね。

あとはガラクタばっかりで1回業者呼んで片付けなあかんかなと。

この親を近くで見てたんで恋人も結婚もしなかったんですけどね。

自分にもこの血が流れてると考えると不意に傷つけてしまうんじゃないかなと。

ボク自身も空気入れで頭かち割られて病院に行きましたからね。

皆さんは家族に暴力を振るってはダメですよ。
Posted at 2021/12/29 22:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月28日 イイね!

久しぶりに浮かれない仕事納め

本日で本年の業務が終了しました。
みんカラを初めて以降、毎年諏訪に行ったり、それ以前の7年間は他のことで浮かれたりしてましたが、今年は13年ぶりくらいに浮かれない日になりました。

それ以前というのはパチスロで使い果たし結局休みに何もすることがなく、俺の人生はこうやってすり減っていくんだろうなと暗い気持ちで過ごしてましたが、今年はその状況と一緒です。

これが本来の自分の在り方なんじゃないかと思います。

何の希望も理想もなくただただ命をすり減らすだけの人生。

今まで異常な状態で精神がついていかなかったんでしょうね。


大した給料はもらってなくても引かれるものは一丁前。

昼夜2交代やって手取りが20万いかないってなんだろうと思ってしまいますね。

ま、休職前の世界が時間外のしすぎで20万超えてたのがおかしいかったんでしょうけど。

何か生きるのが馬鹿くさくなってしまいますよね。

さて、人生を詰ませるにはどうすればいいか?

それでも生きるべきか?

それが問題です。
Posted at 2021/12/28 21:53:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月26日 イイね!

乱獲

生活破綻真っ最中の者です。

土曜にメッセの剣山設定でメイドミクを空っぽにしました。


何故かメッセの剣山設定は容易なのでカモかなあと。

それで今日空になった筐体に何を入れてるか気になり行ってみるとアラビアンミクを入れておりこれはチャンスと乱獲。


こんな高値取引のプライズを二手以内で取れるところに入れてたらそりゃあ取りますよね。



あとは縦ハメの練習でQPOSKETミクを。


そして四葉も横ハメ練習で。

その後は先週獲得した物をチョイスして買い取りへ。

なかなかの金額になったにも関わらず何故か手元には残らないという。

明日から毎日取りにいきますかね。
Posted at 2021/12/26 20:53:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月19日 イイね!

復職2週間後

復職して2週間が経過しました。

こっちの世界では6:10に始業するので起きるのは4:30です。

そもそも睡眠障害がある人間がこんな豆腐屋みたいな生活ができるわけがない。

作業自体も全く違うんでこれは会社ぐるみのいじめかと思ってしまうほどです。

何より時間外が全くないんで帰ってもやることがないという苦痛。

唯一の救いは広島赴任の打診があったことなんで、これが不可能であればこの会社は辞めるんじゃないですかね?

今日は先週までに獲得したプライズを売りにあるあるCityへ。

毎回このルーティンな気がする。

遊んで得た金は遊びに使うわけでまた現状維持になるという。


レムブライダルを2体。


時崎狂三を3体。

1人1個までのルールがあるんですが、あれは1度店外に出るとリセットされるんで入り直して獲得。


七海真理2体。


トガヒミコ、初音ミク、メイプル。
これはスマイルステーションだったので手数がかかりました。

いい加減この遊びも止めたいんですけど、他に面白いこともないし動画見ちゃうとやりたくなるんですよ。

何か面白くて金かからない暇つぶしないかな?
Posted at 2021/12/19 20:28:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「自動車メーカーの言うお客様って自分たちのことと思うけど違うからね。お客様=北米市場のことなんでこれに沿った車作りをするんで自分たちが望んでない車ができるのは当たり前なんよな。」
何シテル?   09/06 20:31
たかさん登録が多すぎて仕方なく福岡のたかさんで登録した福岡のたかさんと申します。 呼び方はたかさんでもかまいませんがTAKAだとTAKAみちのくみたいにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    1 2 3 4
567891011
1213 1415161718
19202122232425
2627 28 2930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スロットル周りの清掃メンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:14:36
入学式🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 07:08:02
ルミオンコンソールの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:03:06

愛車一覧

マツダ プレマシー ねむねむひつじ (マツダ プレマシー)
マツダUカーランドにて購入しました。 前車アクセラが車齢11年を迎えての買い替えになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation