• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福岡のたかさんのブログ一覧

2023年05月03日 イイね!

先帝祭〜上臈参拝

今日のブログめっちゃなげぇよ?

赤間神宮で行われる先帝祭に行ってきました。

場所は山口県下関市赤間神宮。

この北九州からはJRで310円、なお同じ県内の博多は1310円です。

というわけで8:00に家を出て


小倉駅7-8ホームのうどんを食い


下関到着。
ここからはバスで唐戸市場へ。


そんなわけで数年ぶりの赤間神宮到着。

とは言うても9:30、上臈参拝は13:00。

時間がありすぎるので唐戸市場へ。


唐戸はこんな感じで好きな店で食材を買い(主に寿司や海鮮丼、揚げ物)


外の地べたに座って食うのが主流。




明らかに間違いのないものを買いました。

それでも時間が持て余すので隣の海響館へ。






この水族館、必ず聞こえてくる言葉が

「おいしそう。」

なので何か間違ってる気がしないでもない。


まあさすがにペンギンにはおいしそうとは言いませんが…

都合よく時間が潰せたので再び赤間神宮へ。

この先帝祭、壇ノ浦の合戦でなくなった安徳天皇、平家一門を偲ぶお祭りで供養祭みたいなもんです。

この合戦時に平家方の女官は船から入水自殺を図りますが、海に入った後、源氏方の武者から熊手で髪を引っ掛けられ拾われた者が多く、後に遊女として生きたものもいるわけです。

そんな遊女による参拝が上臈参拝になります。

ちなみに安徳天皇は満5歳で崩御しました。

そんなわけで上臈参拝開始。









一番太夫入場。


15分後、二番太夫入場。

ここから境内に入り撮影。













参拝を終えた一番太夫退場。





入れ替わるように三番太夫入場。

力強い外八文字で練り歩きます。


見たいものを見れたのでたかさん退場。

実際この先帝祭は知ってたんだけど、いつもはこの時期、諏訪の旅をやってたんで訪れる機会がなかったんですよね。

やっと見れたかなーって感じです。

そして昼食も


間違いのないものを食い、金が湯水のように消えてゆきました。

先帝祭って全国的には有名ではないし、この時期北部九州だとどんたくに人が流れるんでそっちのほうが有名ですからね。

さてと、先帝祭のクリアファイル誰に送りつけるかな。
Posted at 2023/05/03 19:28:58 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

https://youtube.com/shorts/i37YUUAz2tw?si=PKluYjwZzvQQ9K7E
この北海道の父ちゃんシリーズ好き。そういう店あるんねって知れるから。」
何シテル?   08/16 00:39
たかさん登録が多すぎて仕方なく福岡のたかさんで登録した福岡のたかさんと申します。 呼び方はたかさんでもかまいませんがTAKAだとTAKAみちのくみたいにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スロットル周りの清掃メンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:14:36
入学式🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 07:08:02
ルミオンコンソールの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:03:06

愛車一覧

マツダ プレマシー ねむねむひつじ (マツダ プレマシー)
マツダUカーランドにて購入しました。 前車アクセラが車齢11年を迎えての買い替えになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation