• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福岡のたかさんのブログ一覧

2024年04月28日 イイね!

なぜかプライズのブログは伸びるんだ。

えー、ガソリン価格が175円近くまで高騰してる昨今いかがお過ごしでしょうか?

みなさんは自分PVレポートはご覧になられてますでしょうか?

ボクは整備手帳とかそっちのPVは気にしてなく、ブログでどういった内容のものが読まれてるか気になる性分です。

ボク個人としてはいろんな土地に行ったブログを読んでほしいところですが、どういうわけだかプライズ獲得ブログのほうが読まれてる次第です。

ニーズがあるのならここ最近獲得したものでも上げようかなと。
まずあるあるCityで獲得したものから。


オーバーロード アルベド
初音ミクでおなじみのAMPシリーズなので全体通してのクオリティが高いですね。

初音ミク 深海少女
初音ミクはどのメーカーもプライズとして出してますが、プロジェクトセカイやらProject DIVAなんかで版権があるのはセガです。
ただセガが作ると安ぽく造形もイマイチ。

初音ミク Rasca
あらいぐまラスカルとのコラボでこちらはフーリュー。
こっちのほうが明らかにセガよりかわいく作ってある。

デヴィザコルシファの負けず嫌い

これクレーンゲームじゃなくてセガのキーマスターってやつで獲ったやつだと思う。

ただプライズはセガなので期待はしてない。

次はマンガ倉庫で獲ったものを


その着せ替え人形は恋をする
黒江雫ver
これもAMPシリーズなので出来が良い。
ただ正方形は攻略が難しく、横でも縦でもどうすりゃええんや?っていうところで手詰まりしてしまうのが難点。



ライザのアトリエ。

アトリエシリーズは女の子のお尻が魅力的で人気があるゲームシリーズですね。

まあそれは置いといて倉庫系クレーンはパワーが魅力なのにボクの行くところはなぜかパワーを抜くというね。

東広島のお宝買取団は同じ倉庫系で圧倒的パワーでプライズが暴れるという面白さがあったのに、こっちは無いのでとても残念。

次GIGO


推しの子
有馬かな。
これたしか輪っかをクレーンで引っ掛けるとプライズを吊ってた紐が外れて落ちる設定だったと思う。

巡音ルカ
大体ボカロは初音ミク一辺倒なのかプライズで多いのに珍しいなと。

ボクの行くGIGO中間店は谷落し設定ばかりなのでやる気がなくなる。


デート・ア・ライブ
時崎狂三 小悪魔ver

ねぽらぼの放課後
尾丸ポルカ 雪花ラミィ 獅白ぼたん

現在絶賛コラボ中、これがなければGIGOにはいかなかったと思う。

中間店はプラ箱に入った剣山設定。
中津店は輪っか設定。

とにかく取りにくい、投資ばかりかかる。

ボクはモーリーファンタジーとGIGOとバンダイナムコアミューズメントとラウンドワンは投資ばかりかさむので行きたくない派です。

投資は重んでもそれなりにゲーム性があれば別ですけど上記の店舗はゲーム性がほとんどないんで面白くないんで。

やっぱりそれなりに戦略練って遊べるならいいんですけど、そういうのがない店は行きたくはないですね。

最後、地元のイオン。


デート・ア・ライブ
時崎狂三
もう、タイトーはAMPシリーズだけでいいんじゃないかな。

桜ミク

これもAMPシリーズ。
今まで紹介した初音ミクのフィギュアのなかでやっぱり1番出来が良い。

実際AMPシリーズを見たらプライズでこのクオリティ出してもいいの?となる。

なぜか地元のイオンはモーリーではなくスマイルステーションという。

とにかく設定がひどい。

末広がりで片方のアームパワー0で攻略のしようがない。

そしてアシストなし。
普段取れないって人はこういう店に行ってると思う。

こんなことより夢中になれるものがあればそっちをやるんだろうけど、年々行動力と意欲がなくなってきてるんでそれが出てこないと難しいだろうなとは思う。

もしあったら、車いじってるかな。
Posted at 2024/04/28 23:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月21日 イイね!

推し活って流行ってるのか

えー、最近は推し活ブームなのか100円ショップでも支援アイテムが多数展開されてます。


ボクも例に漏れずそういうアイテムを活用してます。

で、セリアなんかは推し活グッズそのものを販売してたりで


こういうトレカを売ってたり。

手軽に入手できるのは良いことだと思います。

さて昨日GIGO中間店でねぽらぼグッズを手に入れましたが、他の店舗でも設定が同じなのか気になり今日はGIGO中津店へ。


んで筐体を見ると


なんと輪っか設定。

これ一見簡単そうに見えますが輪っかにアームを通したところで爪が接地して閉まらないというけっこう悪どい設定。

GIGOって元々セガのアミューズメント事業でセガワールドとかセガアリーナという名前で展開していたゲーセン。

それがコロナ禍の収益悪化によってGIGOに事業譲渡して以来、かなり難易度の高い店になってしまったんですよね。

ボクはいろんなゲーセンにいきますけど業界収益の高い店ほど難易度高いんですよね。

業界1位はモーリーファンタジーに代表されるイオンファンタジーですし。
その次はバンナムですし。
で続いてGIGOなんで、この3つの系列店には良い思い出がありません。

ちょっと話はそれましたが、この中津店全体的に設定がきつい。

プライズの重量にアームパワーが合ってなかったり、同じブースにプライズを2個置いてアーム操作の邪魔だったり、500円6回設定がなかったりで遊びにくいかなと。

しかしまあ中津という田舎で競合店もないんで必然客が集まるという利点あるのでできるんだと思います。

あとはダイハツ中津の従業員がカモというのもあるでしょうが。

かと言っても全国のゲーセン倒産件数は8000件を越えてるらしいんで、あまり言うとワガママになってしまうんですかね?

実力を発揮できる店が欲しいなあ。

Posted at 2024/04/21 22:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月20日 イイね!

ねぽらぼな1日

えー、徐々にガソリン価格が高騰してる昨今いかがお過ごしでしょうか。

昨晩らしんばんオンラインを見てるとボクの求める雪花ラミィちょこのっこが小倉店で出品されてるのを発見しあるあるCityへ。


なんとか売れることもなく無事お迎えすることができました。

これで


ちょこのっこ全員集合です。

元は5期生は5人でデビューしましたが3ヶ月ほどで一人契約解除の流れになってしまい4人でホロファイブではなくねぽらぼとして活動してるわけですが。

これでしばらくは収集活動はしなくてよいかなと。

それから中間市のGIGOへ。


今日から5期生とのコラボ、放課後のねぽらぼがスタートなわけでオリジナルグッズが登場。


まあこういうコラボ企画の場合、ワンプレイ200円でなかなか厳しい戦いになります。


見ての通りもう厳しい。
手前角がバーの内側、まずこれを出してやらないといけない。

剣山の場合、奥を持つと剣山のキッバックで筐体奥へ行っしまうため難易度が上がる。

何よりこのケースが邪魔なんで予定外に抱えず変な角度がついてしまう。

そんな状態で戦って


なんとかポルカ獲得。


手持ちのアクスタと比べても明らかに大きい。

そして先着順ではあるけど500円投入でクリアファイルがもらえる。


これが全6種。

で、ボクが6枚もらえてるのでうまく行けば全種類揃うはず。

では1枚目。

2枚目。

3枚目。

4枚目。

5枚目。



とてつもなく順調。
これでねねが出たらコンプリートとなるわけですが果たしての6枚目。


なんと被ってしまう。

こういう非売品の場合、当然転売があるわけで転売専門サイトを見ると


いやー、仕事早いね。
でもまあ変に高額転売はしてないとは思うので、これで高いと思うなら自分で取ってみればいい。

明らかにこの2倍以上はかかるであろう設定をGIGOはやるんで。

ついでとるとるキャッチャーあらかると見ると去年の3期生コラボの団長アクキーがあったので


ゲットしました。


実は去年の3期生コラボのアクスタは高値になるだろうと思って未だにストックしてますん。


週末晴れ予報なら鳥取行く予定だったんだけどなあ。
Posted at 2024/04/20 20:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月08日 イイね!

トレーディングカード

ホロライブ Blue Journeyのトレーディングカードを10パック買ってみました。


ボクらはこういう遊びを子供の頃に経験していて、ロッテでいうところビックリマンチョコ、カネボウだとガムラツイストとらーめんばぁ、フルタだとドキドキ学園、カバヤだとハリマ王の伝説、チロルだとドラゴンファイヤーに付いてたシールですかね。

今懐かしいと思った人コメント待ってます。

あれ、お菓子食わんかったガキとかいましたよね。

まあそれは置いといて、箱推しなボクとしては何が出ても当たりだし最推しが出れば尚良しというところです。

つーこって1パック目。


なんと曲ユニット2枚。
てっきりタレント2枚入かと思ったらこういうパターンもあるのか。
んじゃ次。


あ、トワ様だ。
配信だとトワ様いじられるパターンが面白い。
じゃ次。


ぺこらだなー。
リスナーを楽しませる能力に長けてるんだよな。
次。


船長。
実際配信見てたらキャラ作りが秀逸だしリスナーとの絡みも上手いんで登録者300万人は納得なんよな。
次。


おっと、船長が、被ってしまった。
りゃあさんにあげよう。
同じ箱から取ったのに被るのか。



タレント2枚組のパターンもあるのか。
ころねと団長。
ころねはレトロゲームやってくれるんでおぢさんには嬉しいところ。
団長は歌だよなあ。



スバルかあ。
スバルは動きがかわいすぎる。
そして何よりグレート−O−カーンとかいう埼玉のオタクがスバ友というね。



ミオしゃ。
深愛を聞きましょう。
ホロライブゲーマーズなのに全員歌上手いってどういうことなんだろう?



ちょこ先。
ホロライブのセクシー担当。

最後、最推しが出て欲しいところ。


獅白ぼたん。
fps最強のぐうたらいおん。

んー、最推しは出なかったな。

ただBlueJourney、どういう選考基準でメンバー選出したのか良く分からない部分があるんで今後活動継続するのか気になるところ。

ただ近年のホロメンのスケジュールが過密なんでオーバーワークなんじゃないかなと懸念するところです。
Posted at 2024/04/08 23:34:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月06日 イイね!

工作

男たるものかわいいマスキングテープは欲しいところでなかなか理想なものは無い現実。


最近はホロライブグッズも着々と増えて、こうやって飾り付けのレイアウトを考えるのが楽しみだったり。

このときのそらちゃんはお迎えするつもりはなかったんですが、この子がいないと今のホロライブはないわけで、そんな理由でお迎えしました。



ねぽらぼちょこのっとも着実に集まってきてるんで、あとはラミィさえ手に入ればアキロゼのポジションに入れられるわけで、その時を想定してコレクションケースをデコレート。

無機質なコレクションケースにそのまま入れるのはかわいくないなーと思って。


バックにそれぞれのイメージカラーの花を飾って床は暖かみを出したいのでフローリング模様のマスキングテープで。

できればフローリングじゃなくてカーペットとか芝生とかそういうのがいいかなと思ったり思わなかったり。

ただこれって男性視点のかわいいであって、女性視点のかわいいが作りたいんですよね。

どうやったらできるだろう?
Posted at 2024/04/06 23:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@りゃあ さん、それだったらキャバ嬢耳舐めてくるから成功するんじゃ…」
何シテル?   08/07 22:54
たかさん登録が多すぎて仕方なく福岡のたかさんで登録した福岡のたかさんと申します。 呼び方はたかさんでもかまいませんがTAKAだとTAKAみちのくみたいにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
7 8910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スロットル周りの清掃メンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:14:36
入学式🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 07:08:02
ルミオンコンソールの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:03:06

愛車一覧

マツダ プレマシー ねむねむひつじ (マツダ プレマシー)
マツダUカーランドにて購入しました。 前車アクセラが車齢11年を迎えての買い替えになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation