• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月10日

車のリレーをやってみたいな

サートラをはじめて、タイムアップすることへの努力をすることはとても楽しいのですが、最近やってみたいなって思うことがあります。

それは、、、車のリレー(?)

まぁ、ワンメイクレースの方がいいのかもしれませんが、とにかくAチーム、Bチームなど作って、参加する車のレベルは全チーム同じにして(MSx2台、2.3L2台、2L2台、1.5L2台など)で、チームみんなでリレーするんです。
すっごく楽しそうな(^^

元々小さい頃からリレーが大好きで、体育祭といったらリレーだろう!と意気込んでいたヤツです。
中学生の時、足が速い人が代表になって走るスウェーデンリレーってのがあったのですが、いまでもあのリレーは忘れられないなぁ~。

サーキット貸し切ったり、色々ハードルが高そうですが、そういうのやってみたいと思う今日この頃。



全然違う話ですが。。。
街乗りでネオバ使っていたのですが、純正の050Aにもどしました。
やっぱりグリップが違いますね。
たてグリップの限界値がかなり低くなりました。
乗り心地もネオバの方がやわらかくて運転しやすかったです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/02/11 00:05:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ジムニーノマド 出荷再開
KMS1122さん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

防草シート貼り
ヒデノリさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

この記事へのコメント

2009年2月11日 0:08
リレー、面白そうですね!!

サーキット走行したことありませんが・・・

(あ、鈴鹿はパレランしたことあるぞ!)
コメントへの返答
2009年2月11日 21:16
こんばんわ。
リレー楽しそうですよね~!
サーキット走行、楽しいですよ~。
パレードランも楽しいですよね。
マツダのしかやったことありませんが、楽しかったです~。
2009年2月11日 0:16
ネオヴァの街乗りいいでしょw
柔らかくて乗り心地いいし高速道路のカーブでもくいつくし、雨のグリップの半端無いし・・・
さ、また戻そうかwwww
コメントへの返答
2009年2月11日 21:17
こんばんわ。
ネオバ、ホント乗りやすいですよねぇ。
AD08はバカ高いんで、AD07はまだまだ需要がありますしね。

あのネオバ、実はドナドナしたんですよ。。。(;;
2009年2月11日 9:20
おはようございます!

車のリレー楽しそうですね~♪(^-^)
うちの旦那とか燃えそうです(笑)

それから、遅ればせながらご結婚おめでとうございます★(*´▽`*)
ちょっと早いかな?(苦笑)

昨夜ブログを拝見して、こちらも幸せな気持ちになりました♪

末永くお幸せに…☆

コメントへの返答
2009年2月11日 21:19
こんばんわ。
ありがとうございます。
いまは式場選びと金策でてんやわんやです。

リレーは絶対楽しいかと!
たすき渡し形式じゃなくても、普通に走行枠のタイムを合算するだけでも成立するかもしれませんね。

やってみたい~!

わかなんさんも、アクセラの流し運転気をつけてくださいw
2009年2月11日 10:07
おはで~す

排気量ごとに各1台だと、オイラMS、弟20S、みん友兼リア友の紫蘭15F、おー、ほぼ身内で1チーム組める(笑)

…やっぱネオバは食うのですね~
Sドラも悪くはないですけど、裏山で攻めすぎたせいか、フロントのショルダー部にグレイニングが出ました(泣)
コメントへの返答
2009年2月11日 21:20
こんばんわ。

すげー、アクセラがそんなにいるんだw

ネオバはね、やっぱり凄いですね。
みんなが履いているだけあります。
Sドライブも良いタイヤだと思いますし、一般道では十分ですよね、、、攻めなければw
2009年2月11日 10:53
リレーですか~確かに面白そうですね。貸し切ればできそうですけど、安全対策考えるのが大変そうです・・・。

リレーじゃないですが、ラリーもどきなら友人とやった事ありますね。ゴールにいかに時間通り到着できるかって言う勝負でしたが、見事に私が負けました・・・(早すぎて)
コメントへの返答
2009年2月11日 21:22
こんばんわ~。
リレー楽しそうでしょ~!

上でも書きましたけど、普通に走行枠とって、タイムの合算でも勝負は成立するのかも、とか思っています。

ラリーもどき、、、興味アリ!
でも、自分の車ではやる気がおきませんw
そういうルールのレースなんですねぇ、、、知らないジャンルだ(・・
2009年2月11日 13:03
ワタシは、もう自ら走ると生命の危険を感じますので、
リレーはクルマがイイデスネ(笑)

バトンはどうしましょうねー( ̄ω ̄;

耐久もオモシロそうですよねw
カートとかでやってみたいです♪
コメントへの返答
2009年2月11日 21:24
こんばんわ。

あ、私もおなじく命の危険感じますw
若い頃はよかった。。。w

上のようなやり方だったらできるかも~!

耐久ってのは実は知らない世界だったりします。
なんというか、、、みんなで勝利を収めるレースもやってみたいかな、って思った次第です。

全然関係ないですが、こんど何か奢ってください(爆

プロフィール

「まさかの、先々週に続いて再び金沢に来てます🚗
私→妻→私の三段ロケット運転💨」
何シテル?   08/24 00:02
デミオドライブです。 みんカラはいつも見ているだけだったのですが、この度マツダ車2台目となる”マツダスピード アクセラ”を購入したので、ブログなるものを始めて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラです。前より後ろの姿にほれてしまいました。なんて色っぽい・・・。念願のマニュ ...
マツダ ロードスター カトリーヌ (マツダ ロードスター)
運転の鍛錬用に購入しました。 名前は”カトリーヌ”(妻命名) 乗って一番驚いたことは ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前の車です。 小さいながらも本当によく走ってくれました。 ガラスコーティングしたりイリジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation