• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月22日

セラちゃんが退院してきました

セラちゃんが退院してきました セラちゃんが退院してきました。

Dラーへ車をとりに駅からテクテク歩いていってきましたYO!

今回お願いした内容は

1.相変わらず鳴る走行時の異音の修理

2.インタークーラーとターボホースキット取り付け

でした。

んで、車を受け取って最終チェックのためにボンネットを開けてみると・・・

・・・

・・・

・・・ターボホースは?

というわけで、来週は再度マツダに車を預けて取り付けをしてもらいます(爆)


それと異音ですが、ブレーキディスクを2枚交換してくれたのですが、、、症状は治まって無かったです。
今日の走行でも結構鳴ってましたね、、、

そろそろいい加減にしてほしいかも・・・orz

私は音に敏感らしいですが、特に走行に関する異音って不安になります。
以前の三菱のトラックみたいにイキナリタイヤ取れたりしたら困りますし(汗
そろそろ、分解してでも直してもらいたい、と考え始めました(^^;


インタークーラーのインプレについては後ほどします。
とりあえず、速報としては

変わります
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/02/22 23:45:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年2月23日 0:05
退院おめでとうございます♪
と言っていいんですかね(^^;

異音に対してはしっかりやってほしいですね(ーー;)
Dの態度・対応次第では別のDに移っちゃいますね
コメントへの返答
2009年2月23日 6:02
ありがとうございます。
ディーラーの対応はとてもよいし、埼玉でも一番よいと勝手に思っています♪
異音の原因が判明しないのは悲しいですが、ディーラーが車を作っているわけではないので、ある程度は暖かく見守ってます。ただ、今回はローターを交換してくれたのですが、走り出して間もなく異音が発生したため、ローター交換後にちゃんと確認してるのかな?と疑問におもってしまいました。まあ、一つずつ直してくれればそのうち直るかなたらーっ(汗)
2009年2月23日 1:46
異音の件って、ハンドル切ると鳴る件ですよね?
何故ローター交換に至ったのか、いささか疑問ですw

ウチのも同じ異音がするような・・・
ハンドルフルロックまで切って、前進したりする時に鳴る音ですか??
コメントへの返答
2009年2月23日 6:10
うー、気持ち悪いたらーっ(汗)あたま痛いたらーっ(汗)寒いたらーっ(汗)

異音はそんな感じです。
ただし、ハンドルの回転がフルであろうと半分であろうと鳴りますね。外にいるひとがハッキリ聞こえてこちらを見るくらい大きな音がしますたらーっ(汗)
ローター交換の理由は、わたしがみんから徘徊中にブレーキジャダーの内容をみまして、それはローターの歪みが原因で交換すれば直るというソースをてにいれたから、ディーラーにお話して、そういう風にして直った人もいるみたいです、って言ったからなんです。ディーラーは悪くないんですよ冷や汗
ただ、もう原因わからんボケーっとした顔
寝ますーあせあせ(飛び散る汗)
2009年2月23日 10:50
こんにちわ!
私も異音というかキーキーなっていたので、Dでローター・パッド一式換えてもらいました。その後は特に鳴らなくなったので・・・。

結構同じ症状が出ているんですね・・・メーカーに対応してもらいたいものです。
コメントへの返答
2009年2月24日 15:24
こんにちは。
コメントおそくなりすみません。

ローター・パッド一式交換ですか・・・

というより、つきっ!さんも似たような症状が出ているのですね。
サーキット走行なさってましたっけ?
常用で不具合が出ちゃうと、メーカーに対応してもらいたいですね。。。
2009年2月23日 15:59
自己診断としてジャッキアップした状態で、フロントタイヤをゆすってみてホイールにガタがないか確かめてみてはいかがでしょうか?
ガタがある場合、ハブベアリングの摩耗が原因かも知れません。
 FFや4WDで頻繁にサーキットに通う方であれば、フロントのハブポルト、ハブベアリングは消耗品とあきらめるしかないかと思います。
 私は以前の車で結局Dではハブベアリングの異常までたどり着かずに自分で原因追究しました(汗)
 頻繁にサーキットを走っていた時代は毎年交換でした…(泣)
コメントへの返答
2009年2月24日 15:26
こんにちは。
コメント遅くなりすみません。

あ、それなら簡単にチェックできますね!
時間を見つけてやってみようと思います!

ハブポルト、ハブベアリング・・・勉強してみますw
2009年2月23日 19:08
飾りの整備士に診せてごらんなさい。
すぐに原因究明できますよ。

なんて大きく書いちゃいました。
走行時の異音て、良くないですよね。
早く直して、思いっきり走れるようになるとよいですね。

気になる事あると安心して体預けられませんから。
コメントへの返答
2009年2月24日 15:27
こんにちは。
コメント遅くなりすみません。

か、、、飾りの整備士ってなんでしょう・・・(汗

はい、早く治ってほしいものです。
通常走行でかなり大きな音がするので、気分悪いです(^^;
2009年2月24日 16:59
整備士資格有りのそれなりに学んだ経験が一応あります。
違う仕事で、整備していないので飾りということで!

手帳が寂しがっている^^;
コメントへの返答
2009年2月25日 22:25
それは、Shin/さんのところに店に行けば治るって事ですね!?

・・・そのまま何処かのサーキットに連れて行こうとする私への挑戦ですね!?(爆)

ほんと、何とかしたいです・・・orz
2009年2月24日 19:44
異音があれこれありますね。
わたしはブレーキパッド関連の音くらいでしょうか。
あとは冬になったら発生するダッシュボードあたりからの
シャリシャリ音ですね。

サーキット走っていればなお消耗する部品は多くなりますよね。
コメントへの返答
2009年2月25日 22:26
こんばんわ。

シャリシャリ音・・・
初めて聞く異音のケースですね。
なんでしょう、それは・・・

そうですね、サーキット走ってるんだから、消耗品は増えますよね。

それが異音の原因だとわかれば納得するんですけどねw
2009年2月25日 22:05
自分はエクゼのロアアームバーを付けてからハンドルを多く切ったときに音がするようになりました。
時によって違いますが「コン、ゴン、パキ…」みたいな音ならこれが怪しいかも

外して検証するのは面倒なので自分は放置してますけど(^_^;)
コメントへの返答
2009年2月25日 22:28
こんばんわ。

ロアアームバーから異音ですか!
それは、、、まだ経験が無いかもです。
音の性質はバキっって感じではないので。。。

放置されているのですね^^;
ボルトの増し締めとかしたら直るのでしょうかね?

プロフィール

「人生初の金箔貼り体験。左嫁さん、右わたし。
めっちゃ楽しい!!」
何シテル?   08/03 11:49
デミオドライブです。 みんカラはいつも見ているだけだったのですが、この度マツダ車2台目となる”マツダスピード アクセラ”を購入したので、ブログなるものを始めて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラです。前より後ろの姿にほれてしまいました。なんて色っぽい・・・。念願のマニュ ...
マツダ ロードスター カトリーヌ (マツダ ロードスター)
運転の鍛錬用に購入しました。 名前は”カトリーヌ”(妻命名) 乗って一番驚いたことは ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前の車です。 小さいながらも本当によく走ってくれました。 ガラスコーティングしたりイリジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation