• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

MSCT無事終わりました

MSCT無事終わりました 夜も遅いので詳しいお話は後日書きますが、どうしても今日中に書いておかないと行けないと思って。

アクセラMOREクラス 優勝

しました。

インタビューでは、外の方とは全くことなり、マツダに対してもの申しました。

この辺も後日改めてブログに書きます

今は疲労感がどっとでてきました

でも、好きなことやっていて文句言ってはいけません

そろそろ寝ようと思います

おやすみなさい
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/07/27 00:17:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

参加することに、
138タワー観光さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年7月27日 0:19
復活させた甲斐あったねーおめでとー!
祝\(^_^)/祝
コメントへの返答
2009年7月28日 1:17
こんばんは
ありがと~!

いまはサーキット走行が生き甲斐だからね、やめたらまたつまらない生活に戻っちゃう。

いまはリザルトの余韻に浸っています。
2009年7月27日 1:05
おめでとうございます!
復活して優勝!!復活させた甲斐がありましたね(^^♪

レポも楽しみにしています。
コメントへの返答
2009年7月28日 1:18
こんばんは
ありがとうございます
復活できて良かったです

レポはもう少し待ってください

ちと、仕事と体力的に今は厳しいですw
2009年7月27日 1:06
優勝おめでとうございますヾ(^▽^)ノ

今後は狙われる立場ですね(笑)
コメントへの返答
2009年7月28日 1:20
こんばんは
ありがとうございます

ご助言頂いた内容、実行しました
自分で言うのもなんですが、今回は執念というか、取り憑かれた様なデミドラだったとおもいますw

狙われる、、、逃げ・・・たいですね(汗
2009年7月27日 9:22
優勝おめでとうございます。
表彰台でのコメントは流石、でした。
ちなみに私は下からクラストップです。(笑)
次回参加する時にはきちんとご挨拶させて頂きますので、今後よろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年7月28日 1:23
こんばんは
ありがとうございます
コメント、きちんと文章になっていたでしょうか?

あのアクセラはりっき~さんのお車だったのですね。
ずっと横向きに駐車してあって、運転手さんがいたら声をかけようと思っていたのですが巡り会えませんでしたw

こちらこそ、よろしくお願いいたしますね。
2009年7月27日 9:44
優勝おめでとうございます!

なんかスゴイコメントしたんですか?
レポ楽しみです^^
コメントへの返答
2009年7月28日 1:24
こんばんは
ありがとうございます

たいしたことは話していないですよw

ダックスのバンパーで筑波走ってきましたよ!
宣伝できたかしら?

2009年7月27日 9:53
優勝おめでとう御座います。

あの疲労の後、この時間帯にブログUPは喜びが伝わりますよ♪

私は、その時間帯高速で戦っていましたよ。
ハイドロの恐怖・・・舗装が悪くてね。
コメントへの返答
2009年7月28日 1:27
こんばんは
ありがとうございます

当日はいろいろお話してもらってありがとうございます
すごく面白かったしためになりました。

遠征、本当にお疲れ様です
前回の鈴鹿ツインで経験しましたが、あのあとあの天気であの走りはすごいと思いました。
やっぱり、サーキットジャンキー、って称号は伊達じゃないかとw

雨中の走行、ご無事でなによりです。
2009年7月27日 10:49
おめでとうございます!

ようやく「赤」じゃないクルマが優勝しましたね!

次はいよいよ広島討伐戦!?
コメントへの返答
2009年7月28日 1:28
こんばんは
ありがとうございます

そうですね、先日のブログで赤MSが優勝をするジンクス、なんて書いてあったので、少々ナーバスになっていました(^^;

広島までいけませんw
しかも討伐なんて滅相もない(汗

お会いする機会がありましたら、是非からませてください!
2009年7月27日 11:54
(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・
優勝おめでとうございます!!

この勢いで8月1日も??ヽ(´∇`)/
コメントへの返答
2009年7月28日 1:30
こんばんは
ありがとうございます

CUPは、実は出場が危ぶまれております。。。
が、いけるよう努力します
ただ、全開で走れないのでタイヤも050Aで行く予定です。

当日、うちの嫁さんと仲良しになってくれると嬉しいですw
2009年7月27日 12:47
そうだったんですか!優勝おめでとうございます。

デミドラさん本当すごいっす。尊敬します!自分デミドラさんについていくっす。

今度から師匠と呼ばせていただきます!m(_ _)m
コメントへの返答
2009年7月28日 1:32
こんばんは
ありがとうございます

いやいやいや、、、私よりすごい方は沢山いますので、そういう方を尊敬してください^^;

私は、たまたま筑波を走る回数が多かっただけです。
私がビジターだったらこのタイムは出せていないと思います。
それに、レコードホルダーの方のタイムとは相当開きがありますからね。

ちょっとお時間頂きますが、メッセージは必ず返信いたしますのでお待ち頂ければと思います(スミマセン
2009年7月27日 14:57
CLOSEDで走ってた吉三です。

優勝おめでとうございます。
表彰台では熱いコメントでしたね。(^-^;

他の方々も書かれていますが、行きも帰りも雨で大変でした。
この時間帯は中央道の恵那峡SAでダウンしてました。。。
コメントへの返答
2009年7月28日 1:36
こんばんは

ありがとうございます

コメント、ちゃんと文章になっていましたか?w

遠征組の方々は雨が大変だったようでお疲れ様です。
たしか、前回の筑波も帰りは大雨だったんです。
レース中は割と持ったのですが。

何ともあれ、ご無事で何よりです。

吉三さんの走り、うちの彼女が「すごく速い!」って言っておりましたよ!
2009年7月27日 16:44
優勝おめでとうございます!

こんな短期間で優勝まで登りつめるなんて凄いですね!
コメントへの返答
2009年7月28日 1:37
こんばんは
ありがとうございます

筑波を走る回数が多かったから、ただそれだけがタイム差に表れただけです(汗

大人の階段、きちんと上れてますかね?w
2009年7月27日 19:29
優勝おめでとうございます!!

ついに赤い車伝説も終止符ですねww
コメントへの返答
2009年7月28日 1:39
こんばんは
ありがとうございます

先生がいたら先生が一番に決まってます(苦笑

今回の結果もかねてから先生にご教授頂いた結果だとおもいます

本当にありがとうございました

今度はシビックと一緒に走りたいですw
2009年7月27日 19:39
本当におめでとうございます。
NEW HERO 誕生!

表彰台のコメント良かったです。
正月からの苦労が報われましたね。
本当におめでとう!!
コメントへの返答
2009年7月28日 1:41
こんばんは
ありがとうございます

そうですね、すべてがMSCT筑波のための準備でした
筑波の走行会に参加したのもそれが理由ですし。
速いか遅いかは解りませんが、多少は上手になったかな、と思います
特に危険回避!w

また、よろしくお願いします
2009年7月27日 20:24
おめでとうございます!
 
そして お疲れさんでした!


また機会がありましたら

よろしくおねがします!
コメントへの返答
2009年7月28日 1:41
こんばんは
ありがとうございます

当日は写真も撮って頂き、本当にありがとうございました。

こちらこそ、またよろしくお願いいたしますね!
2009年7月27日 20:56
とりあえずオメデトウございます。
詳細UP待ってますよ~
コメントへの返答
2009年7月28日 1:42
こんばんは
ありがとうございます

詳細アップ、もう少々おまちください(汗
2009年7月27日 22:07
おめでとうございます!

天気予報ではあまりすぐれない予報でしたが、
最後のMSCT晴れてよかったですが、
相当暑かったようですね。


詳細まってますよー。
コメントへの返答
2009年7月28日 1:43
こんばんは
ありがとうございます

天気ですが、皆さんのお話によると筑波サーキット付近が晴れているだけだったのでしょうか?

当日はうだるような暑さでした

詳細はもう少しお時間ください
2009年7月27日 22:30
遅くなりましたが、おめでとうございます!
圧巻の走りでした、完敗です(T_T)

ところでデミドラさんを1周追っかけた動画があるのですが、
これでデミドラさんの走りを丸裸にしちゃってもいいですか?(ぇw
コメントへの返答
2009年7月28日 1:44
こんばんは
ありがとうございます

完敗って・・・タイヤ違うし、走り慣れてないし、条件全然ちがうじゃないですか。

あなたは「天才」です
当日言ったとおりですw

動画、、、私にだけくれませんかね?(苦笑
2009年7月27日 23:03
優勝おめでとうございます!
優勝コメント、でみどらさんの熱い思いが伝わってきました。
また、どこかでお会いしましょう!
コメントへの返答
2009年7月28日 1:46
こんばんは
ありがとうございます

また、こちらでは初めまして!

前の週に実際にお会いしたのが最初でしたが、まさか優勝できるとは思っていませんでした。

トストイさんも入賞おめでとうございます

車種は異なりますが、こちらこそ、機会がありましたらまたよろしくお願いします。
走りについていろいろお話きかせてください!
2009年7月28日 17:45
復活優勝おめでとうございます!!!チゴイネ
(^O^)/C□☆□D\(^_^ ) カンパーイ♪
後日の詳細、楽しみにしていまーす。
コメントへの返答
2009年7月28日 23:41
こんばんは
ありがとうございます

なんか、うまく書けない気がしてきました。。。w
2009年7月29日 0:21
優勝おめでとう御座います!

MSCT優勝!という勲章が出来て羨ましいです(^^)
今度は広島タカタでお待ちしていますYOw
コメントへの返答
2009年7月29日 23:10
こんばんは
ありがとうございます

そうですね、素直に嬉しかったです

今はちょっと複雑な気分です(^^;

タカタサーキット、聞くところによるとかなり怖いところみたいですね、、、(汗

プロフィール

「人生初の金箔貼り体験。左嫁さん、右わたし。
めっちゃ楽しい!!」
何シテル?   08/03 11:49
デミオドライブです。 みんカラはいつも見ているだけだったのですが、この度マツダ車2台目となる”マツダスピード アクセラ”を購入したので、ブログなるものを始めて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラです。前より後ろの姿にほれてしまいました。なんて色っぽい・・・。念願のマニュ ...
マツダ ロードスター カトリーヌ (マツダ ロードスター)
運転の鍛錬用に購入しました。 名前は”カトリーヌ”(妻命名) 乗って一番驚いたことは ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前の車です。 小さいながらも本当によく走ってくれました。 ガラスコーティングしたりイリジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation