• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月15日

MFCT申し込んだ人いますか?

おととい、MSCTの写真が届きました
やっぱりプロが撮影するとカッコよく撮れてるな~と。

で、封筒の仲にはMFCTへの参加についての紙も入っていました。

そこで皆さんに質問です。

MFCT申し込みした方、する方っていますか?

いや、出たければ勝手にでろよ、というご意見痛いほど伝わってくるのですが、私は本音は出たくありませんw

教えて頂けたら幸いです。


さて、MSCTから少し間が空きましたが、お金が無いのに物欲が、、、
なので、妄想タイムに入ろうと思います

1.痛車にしたい(しないけどあこがれ)
2.ターボサクションキットが欲しい
3.ビックスロットルがほしい
4.17インチ、8jのホイールがほしい
5.FRPボンネットがほしい
6.アイラインがほしい
7.トルクダンパー

さて、いつ頃実現していくのかなぁ~

腕も磨かなきゃですね
足も磨かなきゃ・・・w
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/08/15 02:40:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年8月15日 6:50
もちろん!
出ませんよ。出れません。
(前回の辛さが癒えるまでは)
もう締め切りになりますがw

私も欲しいものありますよ!
でも全て高額な為、不可能です。
せこい弄りで頑張ります。
コメントへの返答
2009年8月16日 5:02
こんばんわ

出場しないのですね
了解です!

ほしいもの、自分で作れるってのは素晴らしいと思いますよ。。。
うらやましい。。。
2009年8月15日 11:03
あの中でどれか1つ進めるとしたらビックスロットルよりターボサクションキットかなぁ?
1:ビックスロットルより効果を体感出来る。
2:ビックスロットルよりリスクが少ない。
3:ビックスロットルは交換か加工かなので、しばらく車に乗れなくなる。
4:価格もビックスロットルとそんなに変わらない。
作業の手間の事を考えたら、ビックスロットルと同時交換の方が楽なんですけどね。
コメントへの返答
2009年8月16日 5:04
こんばんわ

そうなんですよね
どっちもやれれば一番いいなぁ、って思っています。
が、先立つものが無いので妄想かな(^^;
アドバイスありがとうございます。

そちらは順調そうですね!
2009年8月16日 20:42
あの~、いちおう申し込みました。(^^ゞ
参加車両はアクセラではないですけど...。(笑)
コメントへの返答
2009年8月16日 22:34
あ、いた~!
どうも、今回は参加台数がかなり少ないようなんですよね。
どれくらいの人が集まるか興味があります。
車高長の調整も終わったみたいですし、準備万端ですか!?

プロフィール

「人生初の金箔貼り体験。左嫁さん、右わたし。
めっちゃ楽しい!!」
何シテル?   08/03 11:49
デミオドライブです。 みんカラはいつも見ているだけだったのですが、この度マツダ車2台目となる”マツダスピード アクセラ”を購入したので、ブログなるものを始めて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラです。前より後ろの姿にほれてしまいました。なんて色っぽい・・・。念願のマニュ ...
マツダ ロードスター カトリーヌ (マツダ ロードスター)
運転の鍛錬用に購入しました。 名前は”カトリーヌ”(妻命名) 乗って一番驚いたことは ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前の車です。 小さいながらも本当によく走ってくれました。 ガラスコーティングしたりイリジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation