• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月17日

ベリーサでサーキットの準備

The 耐感180min WINTER STAGEが近づいて参りました。

今回は妻が初めてサーキットデビューいたします。
んで、そんなに表に出していませんが非常に心配もしているわけです。

いや、マジで!

私が初めて筑波を走ったときはMSアクセラのノーマルだったわけですが(シートの座面には座布団敷いてたし・・・)、今回妻はベリーサのほぼノーマルで走る予定だったわけです。
MSアクセラの純正タイヤはスポーツタイヤですが、ベリーサはコンフォート。
ブレーキも差があるし、、、心配。

家計がいつも火の車なので、今回はタイヤは純正フォンフォートタイヤで参戦してもらうつもりでした。
ただ、ず~っとスポーツタイヤにしたほうが良いのでは、という葛藤がありまして。
タイヤってものすごい重要なファクターです。
変な話ですが、仮にクラッシュした場合、スポーツタイヤだったらグリップしていたのに、とう後悔になる気がしてならなかったのです。そしてそれによって発生する修理費、医療費等を考えると、、、タイヤは買うべきと先の土日で決心いたしまして。
ヤフオクで早速落札いたしました。

ホイール:ロードスター純正15インチホイール
タイヤ :TOYO T1R(195/50R15)

ホイールは軽さにもこだわりました、ロードスター純正ホイールはENKEI製でモノが良く軽い。
タイヤはかなり磨り減っていましたが、レースでは持ちそうでした(4~5部山かな?)

これで、以下の準備が出来ました。
ブレーキパッド:フォーミュラー・アクレ
ブレーキフルード:Gulf DOT4
ホイール:ロードスター純正15インチ
タイヤ :TOYO T1R

いまの予定ですと、ここにブレーキマスターシリンダーを追加予定です。

本当はフロントロアアームバーも入れてあげたい(安定走行)のですが、経済的に無理そうです。

私のやれることは大体やってあげられたかな?
あとは本人がレースまでにどれだけしっかり「走り方」を勉強するかです。

サーキット走行は楽しいけどレースになると遊びじゃなくなる

ってことを、肝に銘じてしっかり事前準備して欲しいです。

しっかりやること、妻よ!

サポートは任せろ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/11/17 00:41:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風あざみ😌
メタひか♪さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

VOLVO 13
ゆぃの助NDさん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2009年11月17日 0:46
おおおお。

遂にですか。

確かにご心配なお気持ちはよく分かります。

同乗・・・とかは、なしなんですよね?
コメントへの返答
2009年11月18日 0:16
こんばんは。
えぇ、ついにです。
同乗は出来ないんですよ。
なので、本人がピンで初走行しますw
2009年11月17日 0:52
愛する奥様が目の前のサーキットを走る!

なんて心配しない方がどうかしてますよ。

まっ!デミドラさんのサポートがあれば、奥様も安心して走れるんじゃないですか?

がっつり「心」もサポートしてあげて下さいましね♪
コメントへの返答
2009年11月18日 0:17
こんばんは。
ありがとうございます。
出来ることはやってあげようと思っていますが、実際走るのは本人ですので、自覚持って準備をしてもらいたいと願っております。
2009年11月17日 6:54
デミオドライブさんご夫婦、私の理想です。
夫婦でサーキット走行なんて、本当に羨ましいかぎりですハートたち(複数ハート)
私も理解あるお嫁さんが欲しい…(涙)
コメントへの返答
2009年11月18日 0:18
こんばんは。
理想ですかw
なんというか、サーキット走っている旦那を心配する嫁さんの気持ちがよくわかりましたw
2009年11月17日 10:55
いよいよデビューですね

フルバケットシート&四点ベルトはいかがですか?(笑)
コメントへの返答
2009年11月18日 0:20
こんばんは。
4点ベルトはあっても良いかもです。
でも基本普段乗りで使うので、必要以上に弄りませんよw
2009年11月17日 12:13
(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・

いいなあ旦那さまが見守るなか
サーキットで走る・・・

羨ましい限りです(*´ω`*)
コメントへの返答
2009年11月18日 0:20
こんばんは。
じつは、見守りながら私も一緒に走ります(爆
順番に走る耐久走行会なのです。
ほれ、シビ子さんにもお声をかけたあれです。
こんど一緒に出ましょ~!?
2009年11月17日 22:47
気合だー!(w)



・・・わっちはシトコーでスパルタ練習して準備しておりんす。
まぁ大体イメージと設定はあるのですが実地検証が必要ですからねぇ・・・。
コメントへの返答
2009年11月18日 0:24
気合かよw

空気圧もそうですが、水温もモニタリングしておいたほうが良いですよ。

わっちは車高をどうするか考えながらりんごをたべているぞ?
2009年11月17日 23:22
大変そうですが楽しそう!!
同じ趣味はいいことですね♪うらやまし~

初サーキットがレースですか!?

コメントへの返答
2009年11月18日 0:23
こんばんは。
おひさしぶりです。
たしかに準備は頭つかいますね。
いかにお金をかけずに、、、ってw

嫁は今回が初サーキットです。
ちょっとハードル高い気もしていますが、なんとか無事に走りきって欲しいです。
2009年11月18日 1:06
初走行は緊張するでしょうねぇ。しかもSUGOとは…。
あまり車を弄るとプレッシャーになるので、なるべくノーマルにしておいて、マイペースで走るのと、うまく抜いてもらうことを覚えてもらうのが良いかもしれませんよ。
コメントへの返答
2009年11月18日 23:54
こんばんは。
そうですね、最初にSUGOはハードル高いと思っています。
出来ることはやってあげないと、と決心した次第です。
2009年11月18日 7:22
おぉー、夫婦でサーキット走るなって、ウラヤマシイィー!
菅生、楽しんで来てください!

筑波の3時間耐久もエントリーされましたね。よろしくです。
コメントへの返答
2009年11月18日 23:54
こんばんは。
はい、楽しんできます。
筑波も仲間と走りますよ。
嫁も走りますw
こちらこそ宜しくお願いいたしますね

プロフィール

「宿で地物の果物パーティー🍎」
何シテル?   09/06 21:09
デミオドライブです。 みんカラはいつも見ているだけだったのですが、この度マツダ車2台目となる”マツダスピード アクセラ”を購入したので、ブログなるものを始めて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラです。前より後ろの姿にほれてしまいました。なんて色っぽい・・・。念願のマニュ ...
マツダ ロードスター カトリーヌ (マツダ ロードスター)
運転の鍛錬用に購入しました。 名前は”カトリーヌ”(妻命名) 乗って一番驚いたことは ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前の車です。 小さいながらも本当によく走ってくれました。 ガラスコーティングしたりイリジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation