• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月11日

ホイールフィッティングに行ってきました

ホイールフィッティングに行ってきました 実は一昨日のことになりますが、パーツ店にホイールのフィッティングに行ってきました。
テーマは以前のブログに書いたとおり、

タイヤの245化

です。
諸先輩方のデータから以下の結論に達しまして、実際セラちゃんに履けるかどうかを確認してきました。
ホイール、車の個体差もあるでしょうから今回の結果がすべてのMSアクセラユーザーに通用するとは思いませんが、ブログに書いておきます。

まず、リアから。
店員さんの作業が終わりまして「OKで~す」の掛け声で車に駆け寄って行きました。
まずはリアフェンダーからの出っ張り、、、グレーに近いかもしれませんが、収まっています。
いまは車高が高めなので、サーキット走行時はしっかり収まるでしょう。
次に内側、サスへの干渉ですが、、、収まっています。
んで、しばらく見ていてタイヤの太さに見惚れていたのですが、、、ど~も太すぎる気がしまして。
タイヤのサイズをよ~く見てみると

255/40R17

ぶっ!?(驚)
は、、、入るんだ、、、255!?
なので、245ならもう少し余裕が生まれると思います。
以下、データ。
ホイール:8.5J +50
タイヤ  :255/40R17
セラちゃんのリア、245タイヤを履くことが出来そうな気がするぅ~~~~

「あると思います!」

次に、フロント。
店員さんの作業が終わりまして「どうぞ~」とのこと。
雪の中スーツで駆け寄っていくと、、、

ビミョ~(汗

外側は2mmくらいはみ出てる気がする。。。
内側はステアリングをまっすぐにしていると2mm程度クリアランスがありますが、ハンドルを切ると、、、
ホイールのリムとサスのネジの部分にあたります。
車検は通りませんが、フェンダーアーチモールをつけるか、ワイドフェンダーにするか、なにかしら小細工しないと入らない気がします。
以下、データ。
ホイール:8.5J +40
タイヤ:235/45R17
セラちゃんのリア、245タイヤを履くことが出来そうな気がするぅ~~~~

「ないと思います!」

フロントに関しては8Jにすれば問題なく収まると思います。
でも、レスポンスの向上を考えて、次回は245の適正リム幅を確保したいと強く思っています。
あとは、、、オフセットは+40だと内側干渉します、HKS ハイパーマックスダンパー スポーツ3。
オフセットは+38~36、35が安全ではないかと思います。
その分ツラが外に出てきますが、、、
さてさて、どんな小細工が出てくるか、、、
ちなみに、昨年のことになりますが、フェンダーたたき出しの見積もりを出したら10万近くかかるといわれました。。。
そして、会う人みんなから止められましたw
そんなことをするならLSDを付けろと。。。
なので、小細工でなんとかしようと思います。

装着予定のホイールですが、ENKEI GTC01、です。
ツインバルブを使ってしまうと中々はなれることが出来ません。
軽量ホイールも魅力なのですが(絶対タイム上がるとおもうんです)、ツインバルブが無いのと強度はどうなのだろう?との疑問を持っておりまして、考えてしまいます。

以上、フィッティングのことについて書いてみました。
ブログ一覧 | アクセラ | クルマ
Posted at 2010/03/11 23:01:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人生初の金箔貼り体験。左嫁さん、右わたし。
めっちゃ楽しい!!」
何シテル?   08/03 11:49
デミオドライブです。 みんカラはいつも見ているだけだったのですが、この度マツダ車2台目となる”マツダスピード アクセラ”を購入したので、ブログなるものを始めて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラです。前より後ろの姿にほれてしまいました。なんて色っぽい・・・。念願のマニュ ...
マツダ ロードスター カトリーヌ (マツダ ロードスター)
運転の鍛錬用に購入しました。 名前は”カトリーヌ”(妻命名) 乗って一番驚いたことは ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前の車です。 小さいながらも本当によく走ってくれました。 ガラスコーティングしたりイリジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation