• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月22日

ベリーサパーツ発注しました

ベリーサパーツ発注しました 今日は、タイヤセレクト北本、までセラちゃんのアライメントを調整しに行ってきました。
アライメント装置は最新型のやつでして、うわ~こんなにしっかりやってくれるんだ、といった具合でした。
コーナーでトレイルブレーキングするとリアが流れ出てしまうので、これを抑えるセッティングをお願いしました。
あ、今日アライメント調整をするに当たって、朝、急いでセラちゃんのリアの車高を7mm下げて前後フラットにしました。
今日は暑かったから、汗ダクダク・・・

結果、それほどアライメントにズレは無かったとのことでしたが、フロント、リアともトーインに調整してくれました。
フロントは曲がりやすいようにアウトの方がよかったのですが、、、終わってから言っても遅いし、これで走ります。


さて、先日ベリーサの補強についてブログで書きましたが、本日発注、工事注文をしてきました。
前回行ったときに工賃半額券をもらっているので、これをフルに使った物になります。あ、あとタイヤ組込み無料券も使いました。

今回購入したのは以下のとおり。

1.ノーマルダンパー → KYBダンパー
2.なし         → エクゼロアアームバー
3.TOYO T1R中古 → Z1スタースペック 195/50R15

4.なし         → 無名 リアロアアームバー


です。
ホイールは引き続き、軽量なロードスターの純正を使用します。
NA1500で非力なのですが、パワーアップは出来ないので、タイヤ径を小さくして加速度を上げます。
185タイヤが欲しかったのですが、ラインアップに無かったです。。。

これで、あとは4点ベルトを購入すれば一旦終了ですかね。。。。

二人でTC1000を走ってみたいです。

ん~、楽しみ楽しみ。

でも、基本は街乗りメインです。

・・・シートが合成革なので、滑らないようにする工夫が必要なんですけどねぇ、、、いまのところ良い案が浮かびません。

おいおい考えていかなければ、と思っております。
ブログ一覧 | アクセラ | クルマ
Posted at 2010/05/23 01:33:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2010年5月23日 11:02
シートの滑り予防に、JAFMate ハニカム背もたれ式シートカバーはいかがでしょうか。
もう4年近くも座り続けているので、効果が薄れてきましたが、それでもまだ滑りにくいです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/196316/car/84098/447892/parts.aspx
コメントへの返答
2010年5月23日 12:51
こんにちは。
良い情報ありがとうございます。
これ、快適装備+滑り止めって事なんですね。
値段も手ごろだし、いいかもしれないです。
2010年6月5日 1:57
私も明後日からZ1仲間です。
コメントへの返答
2010年6月5日 2:05
たぶんZ1☆はいいぞ

プロフィール

「今日はスライドコントロール練習会でした」
何シテル?   08/19 21:31
デミオドライブです。 みんカラはいつも見ているだけだったのですが、この度マツダ車2台目となる”マツダスピード アクセラ”を購入したので、ブログなるものを始めて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラです。前より後ろの姿にほれてしまいました。なんて色っぽい・・・。念願のマニュ ...
マツダ ロードスター カトリーヌ (マツダ ロードスター)
運転の鍛錬用に購入しました。 名前は”カトリーヌ”(妻命名) 乗って一番驚いたことは ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前の車です。 小さいながらも本当によく走ってくれました。 ガラスコーティングしたりイリジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation