• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月20日

アクセラの状態について

アクセラの状態について アクセラの状態が分かったのでご報告します。
引っ張っても面白い話でも無いため、最初から結論を言うと


・エンジンブロー
・タービンブロー
・その他未確定


とのことでした。
各ブローの流れは、おそらく次の通りではないか、とのことでした。


1.タービンブロー発生によりエンジンオイルがタービン内に侵入
2.エアインテークからエンジンオイルが入り、空気の代わりに燃焼室まで流入後ウォーターハンマー現象によりコンロッド破壊


「イニシャルDを見たことありますか?最初に拓海の86がエンジンブローしたのとほぼ同じ症状です」

とのことでした。
この場合、一般的にはピストン上部がエンジン上側を突き破ってしまうのですが、そこまでのブローではないとのことでした。
ですが、ディーラーでは修理は出来ずエンジン・タービンとも交換が必要とのことで、費用は約150万とのことで。。。

う~ん。。。

どうしましょうね、と考えているところです。
正確には、もう考えつかれたというのが正しいですが(笑)

ブローの話を聞いた当初は、一回目のブローの時のショックに比べたら軽いと思っていたんです。
ですが、Dラーからは
「いやいや、まだ感覚が麻痺してるだけですよ、後から実感沸くと絶対前回よりキツイですよ。」
って言われまして。
時間がたった今の気持ちは確かにきつい。
ホント参りました。

そして欲しい新車が世の中に無い。
時期が悪いんですよね。
デミオもスイフトもロードスターもモデル末期、TYPE-RもWRXも売ってない、
86もまだ、mazda3ターボは日本で売ってくれない。
中古を探しても、MT相場が凄い上昇していて軒並み高く、これなら新車買った方がお得じゃんという感じ。
コロナ渦で半導体供給が滞っているらしく新車購買層が中古に流れているようで全体相場が上がっている状況です。

そもそも、エンジン載せ替えから1年でエンジンブローって考えてもいませんでしたから(汗)

気持ちとしては、9割の確率で直さないと思っていたのですが、今は5割の確率で直すかも、と変化があります。
といっても、150万円を払ってアクセラを修理することが、自分の車人生に果たしてプラスなのかどうかが非常に悩んでいるところです。
心情的には直したい、でも、家計を見たら明らかに非効率な支出で、この葛藤がずっと続いています。

前回の修理費と今回の修理費を足して、あと3年乗り続けたとしても約80万円/年になりますし、今回の150万円に+αで新車価格に相当しますので、、、、、

とはいっても、運転技術の鍛錬は継続しないとならない気持ちが強いため、あまり車の身の振り方に時間を費やしたくないと思っています。

また、結果が出ましたらブログに書きますね。

まる。
ブログ一覧 | アクセラ | クルマ
Posted at 2021/05/20 00:47:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

小民家。
.ξさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2021年5月20日 10:52
イイね! じゃないけどイイね!押しました(^^;

かなりの重症ですね…

個人的には頑張って乗り続けて頂きたい気持ちですが、こればっかりはデミオドライブさんの判断ですものね。

どの様な結果でも肯定的な気持ちでお待ちしております<(_ _)>
コメントへの返答
2021年5月20日 21:36
こんばんは、いつもありがとうございます。

そうなんです、重症ですよね(汗)
修理費の値段によって決めようと思っているのですが、修理費が定まらないんですよね。
ただ、まぁ、150万程度はするそうで、それだとねぇ、、、といった感じです。
手放したくない気持ちは強いのですが、ボディの塗装の劣化も結構あって、悩ましい日々を過ごしています。

また進展がありましたらブログに書きますね。

暖かいコメントありがとうございました!
2021年5月20日 20:09
うわ、ご愁傷さまです。
おっしゃる通り、色々悩ましいですね。

ご決断まで時間がかかると思いますが、↑の方と同じ気持ちで、お待ちしております。
コメントへの返答
2021年5月20日 21:39
こんばんは、ご愁傷さま確かに頂きました(笑)。

悩ましいんですよね。
ずーっと悩んでいると、どうしたらいいか分からなくなってくるんです。
頭の中が堂々巡りばかりで疲れました。。。

ただ、早く練習を再開しないと腕が錆びてきますので、実は焦って決めようとしています。
それが更にストレスになっているのですが(汗)

進展がありましたらブログに書きますね。

いつもコメントありがとうございます、失礼します。
2021年5月21日 20:47
一年で壊れるのはどこかに負荷が掛かりすぎてるかもですね
個人的には直して頂きたいですがご自身の中で良い結論が出る事を願ってます(^^;)
コメントへの返答
2021年5月21日 23:17
こんばんは。
一年で壊れてしまったんですが、今回の原因はタービンブローなので、完全に運って言われてます(^^;
前回エンジン交換したときに、タービンの交換もするべきかDラーに確認したのですが、タービンは滅多に壊れないので不要とのことでやりませんでした。
結果壊れましたが(汗。
エンジン交換後に試験運転中にタービンブローしてエンジン壊すこともあるそうです。
もう、運しかないって言ってました。。。
その証拠に、昨年はスクールで高回転バンバン回してましたがいたって元気でした。
一回ブロー経験してるので、ブーストも0.8固定で動かしてません。
ターボ車はエンジン交換の時はタービン交換も必須ですね。
そういう視点で見れば、NAは故障リスクが少ない車といえると思います。
ありがたいお言葉ありがとうございます、やっとアクセラと一緒に走っている感を覚えてきたばかりなので、この車で運転技術を磨きたい気持ちは強いです。

次は、結果が出たらブログに書こうと思います。

失礼します。

プロフィール

「人生初の金箔貼り体験。左嫁さん、右わたし。
めっちゃ楽しい!!」
何シテル?   08/03 11:49
デミオドライブです。 みんカラはいつも見ているだけだったのですが、この度マツダ車2台目となる”マツダスピード アクセラ”を購入したので、ブログなるものを始めて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラです。前より後ろの姿にほれてしまいました。なんて色っぽい・・・。念願のマニュ ...
マツダ ロードスター カトリーヌ (マツダ ロードスター)
運転の鍛錬用に購入しました。 名前は”カトリーヌ”(妻命名) 乗って一番驚いたことは ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前の車です。 小さいながらも本当によく走ってくれました。 ガラスコーティングしたりイリジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation