• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デミオドライブのブログ一覧

2012年02月16日 イイね!

FSW走行会に参加してきました

先日行われた、FSWの走行会に参加してきました。 去年も参加しまして、年に1回FSWを走るのが恒例になり始めたかな? 前回同様、アクセラ友達と一緒の参加です。 平日だったので夜間割引を利用するために、夜中2時に家を出まして(一睡もしてない)、海老名SA、足柄SAで休憩をとり朝を迎えました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/16 22:49:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2012年02月06日 イイね!

今後のサーキット予定?

覚書 2月 FSWフルコース    TC2000    TC1000 3月 SUGO    SUGO
続きを読む
Posted at 2012/02/06 23:43:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2012年02月02日 イイね!

4時間耐久走行会 in 筑波

4時間耐久走行会 in 筑波
先日の土曜日、筑波サーキットで行われた「4時間耐久風走行会」に参加してきました。 今回のメンバーはいつものメンバーですw 何となくですが、サーキットで全員集合したのは久しぶりな気がしました。 それがこの上なく嬉しかったり(^^ 朝6時半集合の号令をかけた私が15分遅刻するという、、、申し訳ござ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/02 23:37:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2012年01月15日 イイね!

次のエンジンオイルが決まらない

今年初めてのブログです。 今頃ですが、、、 今年も宜しくお願いいたします 昨年の目標の一つだった、ローンの繰上げ返済が達成できましたので、今年も引き続き目標に掲げたいと思います。 それと、今年は車生活に対して少し自重をしながら過ごしていけたら、、、と、、、、思っていたのですが、、、、、、、、 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/15 23:22:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2011年12月20日 イイね!

次期ブレーキパッド購入

アクセラのパッドを交換したのは1年半くらい前なので、残量を念のため確認してみました。 リア  ・・・両方かなり残っています。キャリパーの左右で偏摩耗もしてませんでした。 フロント・・・リアの1/3位の残量でそろそろ交換時期でした。 フロントの方がかなり早く無くなるのですね、、、 あと数回サーキ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/20 23:00:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2011年11月26日 イイね!

筑波サーキット ファミライに行ってきました

季節が良くなってきたので、筑波の予約が取れなくなってきました。 11月は、私が予約をした時点で、土日のファミライ枠が全て埋まっている状況・・・ シーズンだなぁ、、、と思いつつも、もう少し枠を増やしてもらえると嬉しいなぁ、と思ったり。 そんなわけで、とりあえずどこでもいいから確保した結果、24日が ...
続きを読む
Posted at 2011/11/26 02:25:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2011年09月09日 イイね!

2/30の葛藤

2/30の葛藤
先日、TC2000で練習走行をしたのですが。 本当は雨の走行練習をしにいったのですが、どうにも雨が降りそうに無い、、、 というか晴れた(汗) というわけで、余計なタイヤカスを拾うわけにもいかないので、目的を変えて「いまよりベターな減衰を探してみる」事にしてみました。 私が使っている車高調はHK ...
続きを読む
Posted at 2011/09/09 00:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2011年09月02日 イイね!

自作の遮熱板

自作の遮熱板
吸気温度を下げるとパワーが上がります。 ですが、吸気温度は外気温より低くは出来ない(たぶんできるんでしょうけど、レースカーでもやってないみたいなので効率悪いのかな)と思っています。 で、それならば逆の発想で、、、 吸気温度を上げない っていう方法を取るのがベターかと思いまして。 いま、セラち ...
続きを読む
Posted at 2011/09/02 02:17:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2011年08月28日 イイね!

HKS EVC6の回転信号について

以後、愛車のBKアクセラを中心に記述しています。 よって、BLアクセラのことは判りませんので、了解のうえお読みください。 以前、HKSさん(以後敬称略)に問い合わせをして MSアクセラは回転信号が取れません という指摘を受けた、というブログを書きました。(ブログ:EVC6取り付け時の注意した ...
続きを読む
Posted at 2011/08/28 23:53:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2011年08月25日 イイね!

ひときわ輝く走りのデミオに会いました

先日、TC2000のファミライに行ってきたのですが、私と妻で異なるヒートを走りまして。 妻の走りを1ヘアから眺めたりしていました。 基本的に「無事に返ってきてくれれば良い」ってのが一番の望みです。 妻が走っているときはドキドキです。 まぁ、ベリーサが走っているのをコース外から見ていると気がつくこ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/25 23:55:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「一人旅で梨の解体中。」
何シテル?   10/02 22:06
デミオドライブです。 みんカラはいつも見ているだけだったのですが、この度マツダ車2台目となる”マツダスピード アクセラ”を購入したので、ブログなるものを始めて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラです。前より後ろの姿にほれてしまいました。なんて色っぽい・・・。念願のマニュ ...
マツダ ロードスター カトリーヌ (マツダ ロードスター)
運転の鍛錬用に購入しました。 名前は”カトリーヌ”(妻命名) 乗って一番驚いたことは ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前の車です。 小さいながらも本当によく走ってくれました。 ガラスコーティングしたりイリジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation