• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デミオドライブのブログ一覧

2010年08月16日 イイね!

初 袖ヶ浦フォレスト その1

初 袖ヶ浦フォレスト その18月15日(土)にバイキンマンさん主催による3h耐久走行会が袖ヶ浦フォレストレースウェイで開かれました。
今回もアクセラ仲間で参加することにしまして、1チーム3台ということでメンバーは、

1.ブルーヒップさん(アクセラ23S)
2.りっきーさん(MSアクセラ)
3.デミオドライブ(MSアクセラ)


そしてカメラマンとして

4.にゃご(自車ベリーサ)

で臨みました。

2日前まで走行会の詳細が判らなかったのですが、ようやく送られてきたお知らせを見てビックリ。
しばらく沈黙してしまいました。
それは、参加チームが6チームだけとのこと。

・・・はいぃ!?

いや、私はいいんですよ、私は全然いいんです。
サーキットでクリア取り放題でしょうし、上位を狙えるんじゃないかとか妄想を楽しめますから。
でも、主催者さんの懐具合は大丈夫なのだろうか、、、と。
にゃごとずーっとそればっかり話題にしていました。
この辺、結論は得てませんが、次にここでやるなら時期をずらすのでしょうね、きっと。

お盆のUターンラッシュ予想ではピークとのことでしたので、サーキットまでの道中は渋滞していることを覚悟していました。
我が家からはストレートに行って3時間コースです。
今回は、にゃごの実家で望遠レンズを借りてから現地に向かうコースだったので、朝6時半に家を出ました。
本当は5時半に出る予定だったのですが、起きたのが6時でごにょごにょ・・・・

初めての袖ヶ浦でしたが端的に言いますと、面白いサーキット、でした。
私、REVSPEEDのDVDを見ていたときは高速サーキットだと思っていたのですが、全然ちがいました。
中、低速サーキットだと思います。
適度に高低さもあり、とても難しく嫌らしいコースになっていて、非常に攻略しがいがあります。
あとは施設がもうちょっと良ければ、、、と思いました。
建築職の私からして、仮設チック満載な施設はどうかと。。。
観戦スタンドもあるのですが、その椅子の下は単管で組まれていました。
単管って、要するに工事現場の足場で組まれているのと同じと思ってください。
屋外トイレも仮設、コントロールタワーの中のトイレも便房が異常に奥行きがあったり、ミーティングルームは可動間仕切りで仕切られているだけだったり。。。
観戦するだけの人にはキツイサーキットだと思います。
大きな大会では参加者が苦労するサーキットです。

まぁ、悪いところばかり書いても仕方ありません。
そろそろ走行の話でも。
今回もチーム名は、(株)デミドラエンジニアリング、最初は嫌がっていましたがさすがに慣れました。
アクセラオンリーチームなもので、しかもマイナー車の宿命か主催者さんが視察に来てくださいました。
「前回の3h走行会で、ロードスター仲間で話題になってね、アクセラがやたら速い、ストレートで追いつけないってね」
とのこと。
ターボがあることもご存知ありませんでした。
そうなんですよ~、アクセラも速いんですよ~?
カーブは非常に遅いですが・・・

今回は参加者3名ともちょっとだけ普段と仕様が違います。

1.ブルーヒップさん(ビルシュタインダンパーがOH中の為ノーマルダンパーで参戦)
2.りっきーさん(ワンオフブレーキシステムが修理上がりでノーマルブレーキで参戦)
3.デミオドライブ(タイヤをケチって純正050Aで参戦 ←バカ)


他の方の走行についてはそれぞれブログでアップするでしょうから、ここからは私のことだけ書きます。
まず、袖ヶ浦を舐めてました(爆)
言い訳しますと、事前にりっきーさんに頂いた攻略資料は読んだのですが、やっぱり走ってみないと判らないと判断。
動画を何度か見て、あとは当日走行で何とかしよう、と思ったのです。
ところが、実際走ってみると「?」がたくさん。
どうやってラインを見つけたら良いのか訳わからなくなりました。

「このコースは難しい、、、」

あ、結構な時間なので今日はこの辺で。

車載も撮りましたので、その辺含めて後日また。
Posted at 2010/08/16 23:38:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「先週のリンクサーキットにて。半分あったパッドが。。。異常摩耗だそうです。ロドSSPはローター小さくて熱容量少ないのも影響してるっぽい。ぽいぽい(о´∀`о)」
何シテル?   10/25 12:20
デミオドライブです。 みんカラはいつも見ているだけだったのですが、この度マツダ車2台目となる”マツダスピード アクセラ”を購入したので、ブログなるものを始めて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123 4567
89 1011 12 1314
15 1617181920 21
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラです。前より後ろの姿にほれてしまいました。なんて色っぽい・・・。念願のマニュ ...
マツダ ロードスター カトリーヌ (マツダ ロードスター)
運転の鍛錬用に購入しました。 名前は”カトリーヌ”(妻命名) 乗って一番驚いたことは ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前の車です。 小さいながらも本当によく走ってくれました。 ガラスコーティングしたりイリジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation