• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デミオドライブのブログ一覧

2011年02月24日 イイね!

FSW走行会に参加してきました

FSW走行会に参加してきました2月23日にバイキンマンさん主催の走行会に参加してきました。

場所はなんと富士スピードウェイ。
総勢60台が参加していました。
ロードスターが主ですが、他にはフェラーリ テスタロッサとか、ルノーとかプジョーとか、エボとかインプとか、Sタイヤ履いてる車とか、、、とにかくちゃんぽん(笑
色々な車が参加していました。

私は過去2回、FSWの体験走行に参加したことがありましたが、走行会という好き勝手に走るのは今回が初めてです。
しかも30分x2本(これって普通なのかな?よくわからないけど)。
GT5で少しだけ走ったことありますが、それはそれ。
感覚はやっぱり大分違うので(それでもGT5のシュミレーターとしての役割は十分だと思いますが)、非常に緊張しました。

今回の目標。

無事故で帰ること。
無理は絶対しない。


いつもと同じかい、と突っ込まれそうですが、えぇそうです、同じです。
バイキンマンさん主催の走行会は本当に皆さんマナーがよくて、安心して走れます。
今回もミーティングで「抜かれる車の意思表示があるまで、抜く側は待ってください」、「でも、友達と来てるとかは多少バトルしてもいいですし、赤旗出さない程度に楽しんでください」
とのお話がありました。
基本的に各ドライバーのモラルにお任せするスタイルなのですが、その理念がとても好きです。

すべて自己責任

私はこのように勝手に解釈しています。
だからこの走行会では、無理はしないし、迷惑をかけない、を心がけて走っています。

さて、車の準備も整って、ミーティングを受けて、1ヒート目が開始されました。

<1ヒート>
1ヒートの作戦は、
1.どこを走るか判らないので、ラインの勉強をする。
2.ラインが判らないからタイムも出ないので、頑張らないでタイヤを労わる。
3.基本的に譲りながら走る。
4.最高速チャレンジと1コーナーのブレーキングポイントを確認する

でした。

FSWを初めて自分の意思で走りまわりました。
最初の感想は

とにかくデカイ(驚)

次の感想は

富士山がすっごくよく見える(ヲイ)

でした。

コースインして1周目は追い越し禁止、でも前の車との間隔は詰めてね、との指示でした。
その様にしようと努力するも、前の車に追いつけない。
ちなみに前の車はりっき~さんです。
う~む、、、広すぎて走るところが判らない(汗
判らないから変なところでアクセル踏んでアンダー出したり、ブレーキ踏みすぎて超減速してしまったり。。。
そして、コントロールラインを抜けて、各車フリー走行開始です。
私は相変わらずコースの広さと富士山の美しさに圧倒されながら、とにかく後続の車にコースを譲ります。
譲ります。。
譲ります。。。

譲り始めたら終わらない(爆)

完全に自分のペースを崩しました(^^;
まぁ、当初の作戦を完璧に遂行できたともいいます(笑)
ラインの勉強をしようと思っても、流れについていけずにトレースすることができず、、、終了~(爆)。

作戦は成功しましたが、気分的にかなり不完全燃焼。。。

走行後、りっき~さんからアドバイスを色々もらいました。
その中で、目標タイムを教えてもらいました。

そういえば目標タイムって考えてなかった・・・

何をものさしにすれば良いかもわからなかったので、ただ漠然と「走る」ことだけを考えていました。
で、りっき~さんに目標タイムとその根拠を教えて頂き、自分もそれを目指すことに。

以降は、後日書きますね。

今回も車載を撮っていますので、準備が出来たらアップします。

では、おやすみなさい。。。zzz
Posted at 2011/02/25 00:18:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「人生初の金箔貼り体験。左嫁さん、右わたし。
めっちゃ楽しい!!」
何シテル?   08/03 11:49
デミオドライブです。 みんカラはいつも見ているだけだったのですが、この度マツダ車2台目となる”マツダスピード アクセラ”を購入したので、ブログなるものを始めて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1234 5
67 8910 1112
13141516 171819
20212223 2425 26
27 28     

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラです。前より後ろの姿にほれてしまいました。なんて色っぽい・・・。念願のマニュ ...
マツダ ロードスター カトリーヌ (マツダ ロードスター)
運転の鍛錬用に購入しました。 名前は”カトリーヌ”(妻命名) 乗って一番驚いたことは ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前の車です。 小さいながらも本当によく走ってくれました。 ガラスコーティングしたりイリジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation