• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デミオドライブのブログ一覧

2007年07月30日 イイね!

『フューエルバンクⅡ返品』

『フューエルバンクⅡ返品』少し前になりますが、オートバックスの割引券を使ってフューエルバンクⅡを購入したことはブログに書いたとおりです。

実はこの製品、売り文句の中に
「一週間使用して効果が出なければ一ヶ月以内ならば返品してもらって結構です」
という文句があります。
そこまで言うのなら、、、と購入したのが前回のとおり。

で、実際使ってみた感想は。。。
1.体感できる効果は全くなし
2.燃費は2km/l落ちた(走り方にもよるのでしょうが、普通に走って2キロは大きすぎ)

ということで、一ヶ月経つ前に返品いたしました(爆)
だって23000円もするんですよ、はした金じゃないですよ?(・・
あと、MSアクセラにはこの製品をつけられるところはあまりないということがわかりました。

まぁ、本当に返品した人ってどれくらいいるのでしょう。。。
図々しい私だけだったりして(汗)。


ただ、ポイントのやり直しとか、カード支払いのやり直しとか面倒なので同じ値段まで何か別のものを購入することにしました。
このほうが店員さんも助かるだろうし。
ということで選んだのが以下の3点。

1.エアコンオイル添加剤 ← クーラーの効きをよくする為
2.フォグランプをイエローに交換 ← どうも純正が暗く感じて・・・だめもとです
3.SEV エアーベスト2個購入 ← 彼女のキューブのエアコンがかび臭いので買ってみました

さて、このなかで脱落するのはどの製品か!(^^;
Posted at 2007/07/30 21:37:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月28日 イイね!

『前輪風除け』

『前輪風除け』補強バーをつけたときに車をリフトアップしましたので、そのときに撮った写真を載せてみます。

最近の車はついていることが多いのですが、MSアクセラも前輪風除けがついています。

そもそも何ぞや、といいますと写真のとおりのものでございます(ぷ。
どうも、これをつけると高速安定性が増すのだとか。
純正でついているので効果はわかりませんが、見えないところにも手が加えられているのですね~。
オデッセイにもついているのを見かけました。

MSアクセラの
「250km/s巡航で安定して走る車を目指す」
というコンセプトを達成する手段の一つですね!
Posted at 2007/07/28 22:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月26日 イイね!

『出張 出張』

出張といっても泊りじゃないのですが。
いまどき泊まりの出張はなかなか行かせてもらえませんが・・・

本日は前橋に行ってまいりました。
新幹線代金は出ないので、在来線で行ったのですが・・・遠い(^^;
昼時に到着したのですが、食事どころが見つからずヨーカドーで食べました。

そして、明日も出張です!
明日は長野に行ってまいります!
こちらは新幹線代金が出る!
新幹線ってすごい貴重な交通システムだとシミジミ感じます。。。

まぁ、出張は大変なのですが、それより大変なのは財布の中身。

出張代金を自腹で立て替えさせるのは止めてください。。。いやマジで(;;

4~6月の出張旅費が7月終わりに出ましたよ。
利子払え~!!!

と、近況報告してみました。



車のことですが、アクセラのフォグランプって暗く感じません?
前のデミオではとても明るく感じたのですが、いまはつけても+αに感じることがなく。。。
ABの店員さん曰く「ボンネットの長さの問題」とのことですが、どうなんでしょう。
もしかしたら、そのうち黄色のフォグに変えるかもしれません。
雨の日につけても、何も変わらないんだもん(^^;
Posted at 2007/07/26 21:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月25日 イイね!

『ロアアームバーの効果』

今日は法事、通院、家の用事の3点セットのため会社をお休みしました。
といっても、電話は掛かってくるわけで、休んだ気にはなれませんね(^^;
今日の電話で、あさっての日帰り出張が決まりました(ぷ
明日も日帰り出張、、、バンザイ!

今日は市内をセラちゃんで走り回っておりましたが、
やっぱり運転がたのしい!
ロアアームバーつけてから、さらに楽しいですよ
もう、本当にハンドル操作がしやすい!

つける前は直進するときもちょこちょこハンドル動かしていたのですが、それが全くなくなっただけでもすごいです。
さらにコーナーでの安定感(そんなに飛ばしてコーナー入りませんが)は秀逸です!

補強系、奥が深い。。。

重量もそんなにないですし、これはお勧めだなぁ~。。。

近頃、ターボが効くまでの加速がもう少しよくならないかな、という不満が。。。
DSCのせいなのかな、どうもよくない加速のときが(^^;
Posted at 2007/07/25 19:51:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月23日 イイね!

『オートバックス ポイントプレゼントはがき』

ど~して、ここのお店はこうやって私を誘惑するのでしょう!

というわけで、今回は300ポイントタダであげるよ葉書、が来ました(ぷ
私、この手の葉書のポイントは絶対もらいに行く人で、何も買わなくても
「ポイントもらいにきたの・・・(・・」
とか
「粗品もらいにきたの・・・(・・」
といって、しっかりGetしてきます。

だってね、今回の300ポイントだって、これは実はすごいことなのですよ。
オートバックスのポイントは結構還元率が低くて、実は1%だったりします。
300ポイント貯めるには3万円使わないとたまらないのです(ぷ)
ということは、今回のポイントは3万円分買ったときと同じ量をもらえるということで。←しつこい

こんなにお得な話はないでしょ?

ちなみに、私はプラチナ会員なので、2%還元になります。
同じ商品を買うにも、私を通して買ったほうがお得になります(爆)

倍って結構おおきいですよね、、、着実にポイント貯まっていく自分はどうかと思いますが・・・
Posted at 2007/07/23 23:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「人生初の金箔貼り体験。左嫁さん、右わたし。
めっちゃ楽しい!!」
何シテル?   08/03 11:49
デミオドライブです。 みんカラはいつも見ているだけだったのですが、この度マツダ車2台目となる”マツダスピード アクセラ”を購入したので、ブログなるものを始めて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

123 4 56 7
8 9 101112 1314
15 16 1718 1920 21
22 2324 25 2627 28
29 3031    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラです。前より後ろの姿にほれてしまいました。なんて色っぽい・・・。念願のマニュ ...
マツダ ロードスター カトリーヌ (マツダ ロードスター)
運転の鍛錬用に購入しました。 名前は”カトリーヌ”(妻命名) 乗って一番驚いたことは ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前の車です。 小さいながらも本当によく走ってくれました。 ガラスコーティングしたりイリジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation