• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デミオドライブのブログ一覧

2008年02月09日 イイね!

エアコン動作音に異音が・・・

先週末は雪だったためセラちゃんは駐車場でお留守番だったのですが、本日曇天ながら雪は降っていなかったのでドライブしてきました。

車外温度を確認すると0度・・・寒いわけだw
で、エンジンが温まる前あったのですがエアコンをONにすると・・・

「カシャカシャカシャカシャ・・・」

なんじゃぁ、この音は?
内張りがビビっているのかと思っていろんなところを触ってみたのですが音は収まらず、音源に近づいていくとどうやらエアコン吹き出し口のさらに奥から音がしているようでした。

「まっ、走ってれば直るだろう」と信じて一日走行したわけですが、どうにも音が収まりません(・・

仕方なくディーラーを尋ねて事情を話してみると、、、

「エアコン内部に枯れ葉などの異物が入っている可能性が高いです。修理に13000円かかります。」
とのこと。
パックdeメンテ入っている旨を伝えると
「では30%OFFになりますね」
とのこと。

ふざけんな(--#

パックdeメンテ入っているんだから、走行機能以外でも保証ないでしょ~よ~
とりあえず、色々あって丸く収まったわけですが。

どうも原因はワイパーの軸付近のエアコン吸気口から異物が混入したためだそうです。
枯れ葉が多いところに駐車している場合は特に気をつけるよう言われました。

最初に言ってくださいw

何か対策を考えなければなぁ~

タオルでも置いておくかな、、、でも放火されると嫌だしなぁ・・・

ふ~む・・・

というような一日をすごしました、まる!
Posted at 2008/02/09 21:44:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年02月09日 イイね!

さっき帰ってきました

3時過ぎにご帰宅です

えぇ、えぇ、電車なんて当然終ってまして、友達に迎えに来てもらいましたよ・・・

で、友達がデミオのDY型1300MTに乗っているのですが(私が勧めたのですが)、乗ってみてびっくり、、、

「MSアクセラより全然静か(爆)」

あんれ~?って口に出しながら助手席でぽっちゃりしてましたw
いや、やっぱりデミオいいですよ
それと、街中でイニDちっくに運転できるんですね
もちろんシフトチェンジだけですw
もうね、あれは1300だからできるのかも!
すっごい楽しそうでした
デミオいいな~、って改めて感じた午前様でした。。。

おやすみなさい~
Posted at 2008/02/09 04:23:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月08日 イイね!

何とか終電間に合った

年度末ということもあって、最近は仕事が凄いことになっています。今日も危うく終電のがすところでした。働くって大変なんだなー、って改めて実感すると共に、失敗や苦悩も仕事のうちと割り切れ無いでウジウジ悩んでる日々を送っています。本当、失敗多くて。
真面目すぎるんだよなー、自分は。

とりあえず北海道に旨いもの食べに行きたい!

ばたっ・・・
Posted at 2008/02/08 00:06:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2008年02月03日 イイね!

Playzで雪道

関東地方が生憎の雪に見舞われまして、我が家のMSアクセラは出動できず。。。

でも、遠くから根性出してノーマルタイヤで彼女がやってきましてびっくりw
「結構大丈夫だったよ?」
とのこと。。。
若いってすばらしいw

というわけで、今日は彼女のキューブでお出かけしました
お出かけといっても、市内を回るだけなのですが、それでもなんとなく雪があるところを走るわけで(歩道の雪を車道に投げるオッサンがいたりするので。。。)内心結構怖かったのですが。
そういえば、タイヤがかなり減っていたので最近Playzに変えたのですが、結構よいですね、このタイヤ。
雪道でも割りとグリップしますし、なにより直進性が良いみたいで運転が楽です。
ロードノイズはそれなりにありますが、とにかく運転しやすかったです。
まぁ、雪道はスタッドレス履いて走らなきゃいけないですが、Playzはなかなかやるなぁ、と思いました。

ちなみに、セラちゃんは車庫からも出られない状態でした。。。w
Posted at 2008/02/03 23:13:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年02月03日 イイね!

インタークーラーがはずせない。。。

SEV ヘッドバランサー Pシリーズを貼ろうとしたのですが、どこに貼るか考えていたところ、、、素の状態では一個しかつけられなさそう。。。
というのも、エンジン本体が露出しているのは片側のみで、反対側はインタークーラーに隠れてしまっているのでした。

これはこまった。。。
しばらく考えた挙句。。。

今日は諦めました(爆)

ここから20キロ圏内にあるSEVの指定ショップに電話してセッティングしてほしい旨伝えたところ、
「うちは外車専門なんで、国産車の情報が無いのですよ~」
「すみませんが、ほかのお店に行っていただいたほうがよいと思います」
とのこと。

ご丁寧にありがとうございました!

なんじゃ、そのブルジョアジーなお店はwてか、HPに書いておいてくださいw

もう一軒の方に連絡してみなきゃ。。。遠いんだけどねぇ。。。

やっぱり五反田まで行くしかないかな?

とりあえず、SEVはまだ机の上においてある状態です。

いつつくのやら。。。

おやすみなさい~
Posted at 2008/02/03 01:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「先週のリンクサーキットにて。半分あったパッドが。。。異常摩耗だそうです。ロドSSPはローター小さくて熱容量少ないのも影響してるっぽい。ぽいぽい(о´∀`о)」
何シテル?   10/25 12:20
デミオドライブです。 みんカラはいつも見ているだけだったのですが、この度マツダ車2台目となる”マツダスピード アクセラ”を購入したので、ブログなるものを始めて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
34567 8 9
10 1112 131415 16
1718 1920 2122 23
2425 262728 29 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラです。前より後ろの姿にほれてしまいました。なんて色っぽい・・・。念願のマニュ ...
マツダ ロードスター カトリーヌ (マツダ ロードスター)
運転の鍛錬用に購入しました。 名前は”カトリーヌ”(妻命名) 乗って一番驚いたことは ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前の車です。 小さいながらも本当によく走ってくれました。 ガラスコーティングしたりイリジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation