• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デミオドライブのブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

Jspeed スーパー筋金君到着

以前、みんからでカレー奉行様がMSアクセラ乗りの方でこの商品をほしい人を募って下さって、購入できるために色々(おそらく相当なご苦労も)お世話になったのですが、とうとうスーパー筋がねくんが到着しました。

これで、うちのMSアクセラも峠道で更に安定して走ることができます!
ありがとうございます!
いや、本当にありがとうございます>カレー奉行さま

取り付け方法は、早速バーナーの文章読ませていただきまして、目からうろこでした。
タイムリーな情報をくださって、本当に感謝です。
ありがとうございます。

しかし、冷静に考えると私には取り付けられるスキルがないことが判明(爆

これからどうするか、しばらく考えてみることにしますw

ディーラーなのかなぁ。。。w
Posted at 2008/04/30 22:13:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年04月26日 イイね!

MSアクセラの戯れ♪

昨日、会社から車で帰るとき、都内でたまたまMsアクセラを見かけました。
国道で同じ方向に走っておりまして、私飛ばさないので、あちらも飛ばさない感じでした。

私が車線変更をすると、後ろからスーっとついてくる感じで。
しばらく一緒に走っておりました。
どこの誰だかしりませんが、とっても気持ちよかったです♪

たとえて言うと、澄んだ海でイルカが遊んでいるような落ち着いた気持ちになり、絵的にはライオンの赤ちゃんがじゃれ合って遊んでいるような感覚でした。

あちらもマフラーを交換して、マツダのマークははずしつつ、mazdaspeedの文字の横に3を貼っていたりして、かわいがられているなぁって思いました。

平日の夜でしたが、とっても楽しい時間を過ごさせてもらいました^^

また会いましょ~!
Posted at 2008/04/26 23:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年04月24日 イイね!

FFターボの走り方

MSアクセラはFFターボなわけですが、1stでべた踏みすると当然タイヤが空回りします。
出だしでグリップ掴んだな、と思ってからべた踏みするとやっぱりタイヤが空回りします。
では、早めに2ndに入れてべた踏みするとやっぱり空回りします。

まぁ、空回りといってもDSC働いてるんでしっかり前にすすんでいくのですが、どうせならもっとスマートに運転したいなぁ、と思います。
これ、上り坂の時は顕著に現れるのはFFの運命なのでしょうが、何かうまい運転方法ってあるのでしょうかね。
やっぱり微妙なアクセルワークが必要ってことなのかな。
じゃじゃ馬を乗り馴らすためにはテクニックが必要ってことかな。

そんなところも可愛いよ(*^^*)

ん~、セラちゃんLOVE!(あほ)
Posted at 2008/04/24 00:26:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年04月21日 イイね!

マフラーの音

5zigenマフラーに取り替えてからしばらく経ちますが、グラスウールが結構焼けてきたのでしょうか、近所迷惑になる程度にはいい音奏でるようになりました(爆)

アクセラは静粛性は高いほうではないのですが、走っているとあまり気にならなかった音も、窓を開けて吹かしてみると結構パンチのある音が、、、
私が車で行くとすぐに相手に気づかれるようです。
それとエンジン音がかな~りウッサイことがわかりました。
ラムエアの影響だと思うのですが、確かにうるさい。。。
でもいいのです、MSアクセラはスポーツカーなのです!
これくらいスポーティでいいのです!
爺さんになったらなかなか乗れない車ですからね、今を大切に!

そういえば、ニュースを見ていたら何処かの国のチベット擁護派の人が車から旗をなびかせていたのですが、、、アクセラでしたorz
なんとなく、やめてくれ~、って思いました。。。まる

ではでは。

そろそろどっかいきたいなぁ
Posted at 2008/04/21 23:23:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年04月20日 イイね!

親の免許更新

予定通り、本日鴻巣免許センターに行ってきました。
親の免許更新ですね。
朝8時半からやっているとのことで、家を七時半にでたのですが、到着は9時くらいでしょうか。
書類の手続きは自分が代理でやり、視力検査から父親に付き添ってきました。
父親は優良ドライバーなので講習は30分コースでしたので、自分は部屋の外でジュースを飲んでいようと自販機で買い物をしていると・・・
事務の人「付き添いの方も隣に座っていただけますか」
自分  「・・・は?」

私も講習受けてきました(爆)

寝てやろうかともおもったのですが、せっかくの機会ですし頬杖つきながらビデオを見ていましたw

そして、家に帰ったら昼飯たべてひたすら寝ていました、まる(笑)

体力おちてるなぁ~

ジムとか行かなければいかんかなぁ。。。

なんでも移動手段を車にしてはいけない年になってきたな、と思いましたw

Posted at 2008/04/20 20:13:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「人生初の金箔貼り体験。左嫁さん、右わたし。
めっちゃ楽しい!!」
何シテル?   08/03 11:49
デミオドライブです。 みんカラはいつも見ているだけだったのですが、この度マツダ車2台目となる”マツダスピード アクセラ”を購入したので、ブログなるものを始めて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12345
6 7 89101112
131415 16 1718 19
20 212223 2425 26
272829 30   

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラです。前より後ろの姿にほれてしまいました。なんて色っぽい・・・。念願のマニュ ...
マツダ ロードスター カトリーヌ (マツダ ロードスター)
運転の鍛錬用に購入しました。 名前は”カトリーヌ”(妻命名) 乗って一番驚いたことは ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前の車です。 小さいながらも本当によく走ってくれました。 ガラスコーティングしたりイリジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation