• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デミオドライブのブログ一覧

2008年10月13日 イイね!

SEVラジエター(旧式)破損

SEVラジエター(旧式)破損今日は連休最終日なので、朝は10時に起きて大好きな納豆ご飯を食べて、それから昨日に続いて本日もABに行ってきました。

今回行った理由は、ブレーキホースの相談とオイルクーラーの相談です。
結局、ブレーキホースはしばらく交換しない、という結論に達しました。

で、家に帰ってきてエンジンルームでも見てみるか、とボンネットを開けてみると・・・

SEVラジエターの天板がない(汗

なんか、以前も似たようなことあったなぁ。。。
SEVフューエル3個紛失事件の時のような。。。

で、今回もそのときと同じようにアンダーカバーのところに天板が落ちていました。
とりあえず一安心。
家の中から長い棒とガムテープを持ってきて、エンジンルームに突っ込んで釣り上げました。

途中でつっていた天板を下に落として「うぎゃー!」とか叫んたりしながらの作業です。
閑静な住宅街に私の声が響き渡りましたw

さて、SEVラジエター、なんとかしないといけません。

でも、何とかなるみたいです。

MSCTまでには何とかなってほしいのですが、、、
Posted at 2008/10/13 19:21:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月11日 イイね!

BR-ROMの燃費(遠出追加偏)

BR-ROMの燃費(遠出追加偏)もう、昨日になりますが、那須の茶臼岳まで行ってきました。

時間も時間なので簡潔にまとめますと、燃料消費量は画像のとおりです。

今回は割り勘をする関係で、もう給油を行わねばなりません。

よって、写真をみて判断していただければと思います。

なおこのうち200キロは高速、40キロは山道、残りは一般道といった感じです。

特に燃費走行はしておりません。

踏みたいときにはガンガン踏んでいます。




茶臼岳ですが、紅葉が見ごろです。

後日写真をアップできればと思いますが、この連休が一番の見ごろかもしれません。

では、おやすみなさい。


追記:途中でガソリン入れて燃費計算すると誤差が大きいのですが、それを承知で数値だけのせておきます。

12.98km/L

吸排気弄ってるMSアクセラにしては結構な数値でしたのでご参考までに。
Posted at 2008/10/12 02:44:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月10日 イイね!

明日は那須に出かけます

明日は雨らしいのですが、那須に日帰り旅行に行くことになりました。

車が混むのかとか全然わからないのですが、とりあえず高速走っていってきます。

目指すはジンギスカン食べ放題?w

あとは、キノコを沢山買ってきて、帰ってきてからキノコ鍋をしたいなぁと思っております。

出来れば茶臼岳の峠道を走ったりしたいのですが、、、ちょっと目的地から距離があるから微妙です。

夜は21時頃には帰って来たいと思っているので、一般道の山越えも出来なさそうです。

気をつけていってきます!
Posted at 2008/10/10 21:54:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月09日 イイね!

秋といえば紅葉・・・京都・・・

秋といえば紅葉・・・京都・・・最近、ぐっと気温が下がってきて秋めいてきましたね。
夏のジメジメが終わり、カラッとした秋がきて私はとっても嬉しいです。
一番好きな季節ですから^^
そして、、、紅葉!

毎年1回京都に行くのですが、紅葉の時期にいけると最高です。

京都は本当に良いです、、、あの風情ある空気が最高です。

今年はいけるかなぁ、、、どうかなぁ、、、

どちらにしても、紅葉は見ないと一年は終れない人間なので、遠かれ近かれ何処かに紅葉を見に行かねば!

願わくば京都で・・・w

若いうちに京都まで車で行ってみたいですね。
そして、北海道までも車で行ってみたいです。。。

季節の変わり目の風邪ももらって、すっかり秋を満喫しております(爆)
Posted at 2008/10/10 00:12:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月08日 イイね!

MSCT筑波の申し込み完了しました

MSCT筑波の申し込みを完了しました。
セラちゃんが夏から変わったところは、、、ホイールとタイヤですね。
あとブレーキパッドです。
どれも、まだ交換していませんがレースまでには施工完了予定です。

他の方のブログをみていて思ったのですが、冬のMSCTは猛者が沢山出場されるのですね、、、

だんだんビビリ入ってきてますw

でも、そういう方の走りを勉強できるチャンス!
楽しみ半分、不安半分、私なりに頑張れればと思います。

がんばらねば!


・・・風邪が治りません。
今日は出勤したのですが、夜になると熱が上がってきます。。。
3連休までには治ってほしいのですがぁ・・・
Posted at 2008/10/08 23:09:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「御殿場の濃霧がすごくて、車所持して6年目にしてバックフォグの使い方を覚えました( ̄O ̄;)」
何シテル?   10/12 20:56
デミオドライブです。 みんカラはいつも見ているだけだったのですが、この度マツダ車2台目となる”マツダスピード アクセラ”を購入したので、ブログなるものを始めて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    123 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 151617 18
1920 21222324 25
26 2728 29 3031 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラです。前より後ろの姿にほれてしまいました。なんて色っぽい・・・。念願のマニュ ...
マツダ ロードスター カトリーヌ (マツダ ロードスター)
運転の鍛錬用に購入しました。 名前は”カトリーヌ”(妻命名) 乗って一番驚いたことは ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前の車です。 小さいながらも本当によく走ってくれました。 ガラスコーティングしたりイリジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation