• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バナナまんサイコの"スティーブ(笑)" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2023年3月12日

タイヤとバネとパッド交換しての車高下げ?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
車高全下げ?左が今日の車高短?具合
😑…
下がってません。…
2
シート、ロックは3つ共にくっつく位に調整。全下げですね😁。
バネが…4キロ180ミリだったので
11キロ180ミリに変更したせいで車高は下がりません😨…
むしろ、あがった?
3
娘のハスラーから奪った?😙
純正ホイールに165/55R15の
ファイナリストタイヤをブチ込んでみた
割とグリップ良いとの評価もあったがサーキット走行にはどーなんだろ🤗
後日試したいかな〜🙄
4
サーキット走行2回で駄目になったパッドもグレードアップ🤗♥したよ
5
ゼーット😙♥
価格も2倍
持ちは…高いハズ…😨
6
たった2回でお亡くなりになった
5000キロ(サーキット100キロ)
で見事に砕け散る寸前の
パッド😨DIXCEL ES
私の使い方が間違いであって
普段使いなら
かなり良いブレーキでした🤗
7
内側(キャリパーピストン側)は
まだまだ使える?
😨…捨てよ…
熱が入り過ぎてグズグズになったかも
8
ちなみにリアサスは変更無し😋
フロントだけでどんな走りになるか、愉しみだよ🤗♥
バネ11キロにしたら😅
凄く乗り心地悪くなるかと思ったら
逆に突き上げがマイルドになって快適です😙。(減衰最大値に設定)
ただし、少し曲がり辛くなった。
写真の通り上下運動が少ないためか、
フロント荷重移動を意識しないと
ドアンダーになりそう😅
後は、車体へのダメージ蓄積が
高くなる事は覚悟😨
何で硬くしたのか?
メルカリで11キロバネが
五千円だったから…では無く
それは…
またサーキット走行後に…書こうかな。
タイヤ摩耗の仕方(肩が無くなる)を変えたかったからなんですけどね🤗
今回はサイドスリップ調整しなくても
イケそうでした、たぶん
車高が純正程度だからかな~?
見た目で大きなトーイン/アウトになってないだけ、数値は出しておりません。
フロント7ミリスペーサーのみです。
もう、20と30mmのワイトレは付ける事ないだろ〜な〜
売りに行くかな〜🙄

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 車高調 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

リアショック交換

難易度:

タイロットエンドブーツ左右交換

難易度:

記録用 夏タイヤ交換

難易度:

フロントサス ダストブーツ交換

難易度: ★★

純正流用足回り強化

難易度:

リアショック交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「只今タカスサーキット
午後から晴れて
車が増えてきたよ
10台といませんがね…」
何シテル?   10/08 14:00
乗り換え11台目 メルカリで2年付コミコミ30マソ 初の軽ターボ車 速くて割と静かな感想 S660には直線もコーナーも勝てまてん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワークス風ワンオフオーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 05:39:35
おりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 20:30:07
アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 20:14:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム スティーブ(笑) (ダイハツ ムーヴカスタム)
スティーブ仕様(*´ω`*)❢ (ステラバンパーに交換してあるから) 雪の積もる地域だ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation