• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月20日

ツイーター移設しました

ツイーター移設しました 先日の(ってもうかなり前ですが・・・・)オートメッセで刺激を受けたオーディオ関係に着手しました。
これまでは純正ツイーター位置にツイーターを借り付け? こちら していたのですが、やっと重い腰を上げAピラーにつけてみました。
詳しくは整備手帳をご覧ください。
本当は、もっと角度をつけたかったのですが、とりあえずは付属のスラントスペーサーで取り付けました。車につけてみますと、やはりもっと角度がほしい感じですが、これ以上は私の技量では無理そうです(汗

で、肝心の音はというと・・・・・激変しました。はい。

音場がぐっと上がり、情報量も増えた感じです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/03/21 07:00:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

9/8 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

中秋の名月?
けんこまstiさん

E60(B)でドライブ(埼玉県所沢 ...
BNR32とBMWな人さん

前橋サンデーミーティングお邪魔して ...
ポンピンさん

柿の種 焼肉 ピザ 焼肉 ピザ 手 ...
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年3月21日 9:14
音響は詳しくないのですが高音部分なんですよね。
見ているとワタクシも「やってみたい病」が出そうです。

今度見せて下さいよ!!^^
コメントへの返答
2009年3月21日 11:47
ツイーターなんで高音部分のスピーカーです(^^)純正はドアミラー裏の三角の部分にありますよん。
本当ならパテで綺麗に整形して革張って綺麗にドレスアップできるのですが、私のは跡付け感バリ×2です。blueさんならもう少し綺麗につけられそうですね(^^)
2009年3月21日 13:08
こんにちは。
なかなかの位置にツイーターを付けられましたね。

確かツイーターは、音の方向性があるので
運転席側にツイーターの角度を変更されたらどうでしょうか。
コメントへの返答
2009年3月21日 22:53
こんにちわ。
だいぶ前からやろうと思っていたのですが、なかなか勇気が出ませんでした(笑)
そうですよね。もう少し角度をつけたいところですが、私にはこれが限界です(汗
2009年3月21日 13:27
私は最近夜運転する時のお気に入りはJAZZを聴きながら♪

音がいいと素敵でしょうね~!!
コメントへの返答
2009年3月21日 22:55
JAZZですか。さすがセレブお姉さまは違いますね(^^)

私のところは、「いないいないばぁ」と「お母さんといっしょ」が流れております。。。。
2009年3月21日 16:59
ソコに穴開けちゃいますか^^;自分で・・・

広島からはワタシのAピラー付けて帰ってくださいね(^^)ノ~~
コメントへの返答
2009年3月21日 22:56
やっちゃいました。。。。勢いで。。。。

ワンダバ♪さんのにも広島で開けちゃいましょうか?

プロフィール

なんでも”てきとー”にすませてしまう性格のあべんべといいます。 車に関してもほぼすべてDIYでやるのはいいのですが、なんせ”てきとー”なんで、次の日に気になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

警告灯祭りリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 23:39:32
EDDYSTAR EDDYカーエアフィルターハイフローウォッシャブル再利用可能パネルインテークフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:00:53
ディスプレイオーディオ サービスメニュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 15:21:05

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
かなり下位の候補だったのですが、実物を見て、試乗してピンと来ました。この場を通して色々と ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
以前から気になっていたプラドについに乗ることができました。ゆったりと安全運転で行こうと思 ...
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
納車からはや三年。だいぶ理想に近づいてきました^^ これからもやっつけ仕事全開でまだま ...
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
いい車だと思います。 車歴を見ていただければわかるように、街中であまり見ないのも私好みで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation