• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あべんべのブログ一覧

2008年09月27日 イイね!

装着完了

本日装着完了いたしました。
皆様、取り付けに関していろいろとアドバイスを頂きありがとうございました。無事取り付け完了です。

前から



後ろから



とってもお気に入りです(^^)

朝から作業したのですが、ナットが硬くて緩みません。どうやら、バネを替えたあの整備工場でインパクトで締め付けられた見たいです(泣)

仕方がないので、ホイルレンチに鉄パイプをかましてエイッと気合で緩めました。後で気づいたのですが、ロングアダプターがこんな感じに・・・。



おかげで、ホイルのボルト穴の内面が傷だらけになってました(大泣)

取り付けは、お手製のハブリングをかまして、ホンダ用ナット(球面)をもちいて装着です。ホンダ用は19mmなので、ロングアダプターを使用せずに済みました。

装着後のレビューですが、重量増はそんなに気になりませんでした。
タイヤはDNA ESOSなのでどうかな(使用している皆さんすいません)と思ったのですが、なかなかいい感じです。峠を飛ばすわけでもないので、普通に走る分には充分だと思いました。確かによく転がります。燃費がよくなりそう(^^)エンブレが効きにくく感じるので慣れるまでは無駄にブレーキを踏みそうです。
あと、やはりロードノイズは前の17インチ+VEUROより大きくなりました。ただ、気にすればという感じで、劇的に大きくなったのではないので許容範囲かと・・・。落札値段から考えればとってもお買い得でした。

あとは、17インチがいくらで売れるかです。高く売れれば次なるいじり資金に・・・・(^^)
Posted at 2008/09/27 22:29:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月23日 イイね!

久しぶりの洗車

久しぶりの洗車昨日のアルミの件ではいろいろと情報を頂きまして、皆様本当にありがとうございます。とりあえずホンダ純正ナットをもちいて取り付けることにしました。今週末に取り付け予定です。

本日時間があったので、久々に洗車しました。といっても以前Dで無料手洗い洗車券を頂いていたので、それを使用しての洗車です。

コーヒー片手に待つこと30分

とっても綺麗になりました。しかも室内まで綺麗に。感激です。真っ黒だったホイルもぴかぴかに。こうなるとホイルを替えるのが惜しくなります。

あと、バックドアのギィィィーという異音についても見てもらいましたが、原因不明とのこと。ただ、以前も様子見だったので、今回はそうもいかずダンパー左右の交換となりました。

写真は、息子が作った凱旋門です。小さいレンガを本物のようにモルタルで積み重ねていました。なかなか器用で将来が楽しみです。あと5年もすれば一緒に車いじりできるかも(笑)

取り留めのない文章、最後まで付き合っていただきありがとうございました。
Posted at 2008/09/23 23:56:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月22日 イイね!

つくのか、つかないのかおしえて~

つくのか、つかないのかおしえて~またまたポチッとしてしまいました。

←画像は拝借しました。

おなじみのMONO10 VISIONです。サイズは7.5j-18 +35です。本来はゴルフⅣ用です。
装着できると踏んでポチッとしてしまいましたが、後でわかったことは、あたり面というんでしょうか?ホイールボルト(アベの場合はナットですね)の形状がが球面ということです(汗)

ゴルフのようにボルトの場合はいろいろとアフター物がでておりますが、国産のようにナットのもので球面のものは調べた限りホンダ用のマックガードしかないようです。しかも球面といえどもRが違う感じ・・・・。

アベにつけることはできないんでしょうか?誰か情報ください。今夜は寝れそうにありません(泣)
Posted at 2008/09/23 00:15:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月16日 イイね!

ダート走行!!

ダート走行!!お久しぶりです。最近すっかりさぼり気味のあべんべです。
土日でキャンプに行ってきました。
そこの入り口からサイトまでの道です。
見事にダートです。しかも大きな岩がごろごろ(泣)
荷物満載で普通の輪留めでも擦るぐらいの車高になってます。
まじで帰ろうかと思いました。

管理人のおじさんは車を見ながら、にやっと笑って

「車高の低い車はきをつけてね」

と一言。

荷物を全部ここで降ろしてサイトまで運ぶことも考えましたが、それもかなりめんどくさいので、とりあえずみんなには降りてもらって、少しでも車高を上げて、とまりそうなぐらいのスピードでそろそろと行きました。すこしいくと、大きな出っ張り岩に遭遇!!これはまたいだ方がいいのか?、それとも乗り上げていった方がいいのか?私にはわかりません。またいで下回りにヒットさせるよりも、乗り上げて最悪マッドガードをこする方がましだと考え、恐る恐る乗り上げることに・・・。


うん?乗り上げるつもりがまたいでしまったー!

車両感覚というか、タイヤの位置を感覚として持っていいないわたし。乗り上げるつもりが見事にまたいでいました(爆)

でも擦ることが無くよかったです。

で、無事にサイト着。
こんなことしたりして、楽しく過ごしました。


中身はただのサツマイモです(笑)

なかなかスリルのあるキャンプ場でした。これからキャンプシーズン到来です。よかったら皆さんも一緒にどうです?



Posted at 2008/09/16 08:45:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

なんでも”てきとー”にすませてしまう性格のあべんべといいます。 車に関してもほぼすべてDIYでやるのはいいのですが、なんせ”てきとー”なんで、次の日に気になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21 22 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

警告灯祭りリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 23:39:32
EDDYSTAR EDDYカーエアフィルターハイフローウォッシャブル再利用可能パネルインテークフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:00:53
ディスプレイオーディオ サービスメニュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 15:21:05

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
かなり下位の候補だったのですが、実物を見て、試乗してピンと来ました。この場を通して色々と ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
以前から気になっていたプラドについに乗ることができました。ゆったりと安全運転で行こうと思 ...
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
納車からはや三年。だいぶ理想に近づいてきました^^ これからもやっつけ仕事全開でまだま ...
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
いい車だと思います。 車歴を見ていただければわかるように、街中であまり見ないのも私好みで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation