• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくや@zn6の愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2021年2月4日

スタビリンクブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
1ヶ月ほど前から、左前からの異音が気になっていました。

先週時間が取れたのでジャッキアップして足回りを確認してみると、スタビリンクのブーツが裂けてました..。
音もここから出ているようでした。

まだ1年しか経ってないのでショックでしたが、治すしかありません。

全てのブーツを確認したところ、3個は切れてて1個はまだ使えそうな感じでした。
2
大野ゴムのDC-2523の寸法が1番近かったのでこれを使います。

クリップをはめるのが難しいとのことで、一応針金も用意しておきました。

写真に写っているktcの緑の精密ドライバーが大活躍でした。
3
固定には全てクリップを使うことができました。
1個目は30分ぐらいかかりましたが、コツが掴めたのか残りの3つは20分ぐらいで付けることができました。

ちなみにXYZの車高調に付属していたスタビリンクです。ご参考までに
4
実はナットが1個割れてました。

小型M10P1.25で左ねじというなかなかに珍しい物で、ホームセンターには売ってなく、取り寄せも100個ぐらいからじゃないとできないと言われました...

色々調べた結果、モノタロウの22個入りが1番安くて届くのが早いと思います。

21個余ったのでご入用の方がいれば声かけてください笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントサスペンション交換

難易度: ★★

リアスタビのセッティング

難易度:

【記録簿】Tein Flex Z

難易度:

リアサス交換

難易度:

街乗り用純正戻し

難易度:

フロントハブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

消耗品交換ばかりでなかなかチューニングまでお金が回りません!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

整備マニュアル-1.車両部品脱着編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/12 15:15:20
整備マニュアル-1.車両部品脱着編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/12 15:15:16

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
色々手を入れ始めました。 ファイナルとかECU変えてみたい。 よろしくお願いします。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
高校卒業後1年間足として乗ってたゴリラを起こしました。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
維持費も安く、荷物が乗るので重宝しています。 燃費は悪いですが...
スズキ GSX250FX スズキ GSX250FX
H.27.2にODO8400kmで購入しました。フルノーマルです。通勤時々ツーリング車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation