• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浮遊人@Ryzeの"パンダ号" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2015年3月22日

失敗作ホイールとハブボルト打ちかえ(一本ミス)(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
今日は昨日塗装失敗したままのホイールとすぺーサーかますためにハブボルトの打ちかえ作業しました(  ̄▽ ̄)

と言っても、全部手作業で行うので途中から相変わらず画像無いけど……(笑)

とりあえず後ろは撮ってたのでアップ(笑)

フロントも同じですが、ローターもドラムも六ミリの穴が空いてますのでそこにボルトを突っこんでいきどちらも外します、

外したら画像のように袋ナットをある程度まで入れて、叩く!(笑)
2
叩いて全部外したら新しいのと入れ換えます、画像は新旧比較

HKBのスズキ用Aをフロント、Bをリアにはめます。
3
ドラム側は入れにくいのでこの位置から入れ込んで行きます。

後はカジリ防止にCRC等を吹き付けておいてワッシャやパイプやメガネレンチ等を挟んで貫通ナットで締め付けていけばはまります。

カジリ防止してないと失敗するので気を付けて下さいね……三本目までしてなくて一本死にましたので(爆)

後は例のごとく写真が無いので……
4
前後共にスペーサーかませて、フロントは夏タイヤは一回り径が小さいので車高調整、リアは今の車高調ではこれが限界……
5
真横から見た図。

後ろ下がりに見えるのは撮り方でどちらかと言えば前下がりでつ(;つД`)

リアもっと下げたいなぁ……やはりワゴンRのリア車高調用意するかなぁ(  ̄▽ ̄)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度: ★★

タイヤ交換(358,500km)

難易度:

今更ながらローテ

難易度:

備忘録2024/6/17タイヤローテーション

難易度:

ホイール交換🛞

難易度:

タイヤ・ホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラモニターキャンペーン:pitte依頼者【ドラレコプレゼント+工賃実質無料】 http://cvw.jp/b/287873/42974402/
何シテル?   06/19 10:47
どうも~、エセ関西人の浮遊人と申しまする。 産まれも育ちも関西なのに関西の血は一滴も流れていません(。-∀-)(笑) 自分の車や単車は出来るところは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

fcl 【fcl.】 LEDヘッドライト フォグランプ ファンレス H1 H3 H7 H8 H11 H16 HB3 HB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/05 18:37:13
実習★アジャストレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 22:55:37

愛車一覧

ヤマハ YZF-R3 考え中|ω・) (ヤマハ YZF-R3)
2020年式R3を購入|ω・) 現在毎日乗れる時間に慣らし中(*´∀`)人(´∀`*) ...
ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
今まで載せてなかったけど実は現役で乗ってる通勤仕様のCBR 写真はまた載せますが爆音マ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
同じビアンテ乗りさんお初にお目にかかります~ H31年3月から子供達の野球に合わせてエ ...
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
写真は無いけど高校時代に初めて買ったバイク(o^^o) 良い走りしてたなぁ(*^ω^*)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation