• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月22日

愛車遍歴外車編・アウディその1



当時バリバリ流行ったアウディ80です。BMWの3シリーズかメルセデスの190Eかでドイツのコンパクトセダンどれにしようか昔はみんな悩んだと思いますが私はアウディにしました。
アウディ80・2,0Eヨーロッパ、ヤナセディ―ラー車、左ハンドル、紺メタで乗ってました。お洒落で女性うけは良かったです。
がっ!このヨーロッパというグレードがくせ者でなんと集中ドアロック非装備!
普通の2,0Eは標準なのに・・・納車されて初めて気が付きました。
今ではありえませんね。だから少し安かったのだと・・・反省しました。



でも意外といい車で気に入ってました。
ANSAのマフラーいれて、レッドテールにして、ドイツ仕様のリアガーニッシュにかえて、リアスポ付けて・・・懐かしいです。
最後は当時付き合ってた年上のお姉さんに超格安で売りました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/22 21:21:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パチもんサイドモール
cccpさん

これは、みんカラ企画じゃあ無いかな ...
3ダイヤ-LIFEさん

【カルマンギア ミーティング】 2 ...
{ひろ}さん

明治神宮⛩️へ行って参りました🙏
メタひか♪さん

キンキンに冷えてやがる!
V-テッ君♂さん

増殖
avot-kunさん

この記事へのコメント

2020年10月23日 3:13
集中ドアロック非装備のグレード(驚)
ヨーロッパの様に質素倹約に努めなさい、ということでしょうか(笑)
ハンドパワーウインドーにMTだったら、逆に私はそのグレードにするかもしれません(^。^)
オーストラリアで乗っていたコモドアのリミテッドエディションも、ハンドパワーウインドーにMT、集中ドアロック無しでした☆
本国仕様のガーニッシュにトランクスポイラー、良いですね!
コメントへの返答
2020年10月23日 15:53
意外と不便でしたよ。

パワーウインドはついていました(笑)

ガーニッシュはアウディ90の日本用を頼んだら、なぜか80の本国用が届きました。
結果オーライですがナンバー入らないじゃん!
そんな感じでナンバー無理やり斜めにつけました。

プロフィール

「[パーツ] #セルシオ レグノ GRーXI 245/45/18 http://minkara.carview.co.jp/userid/2879300/car/2492574/8853568/parts.aspx
何シテル?   11/28 07:14
5日はクラウンです。バブル絶頂の平成初期に免許を取って30年、自分で乗り継いで来た愛車達を忘れる前に写真が残っている車は記録としてこちらに残しておこうと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

149と10系同時所有 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 17:13:31

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
12年間かわいがっている平成17年最終型の型式DBA-車です、ファイナルセルシオは熟成さ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
ゼロクラウン最終型です。10年選手ですがまだまだいけそうな感じです。純正アルミだとハイヤ ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
お仕事専用車です。オプションの18インチホイール付きのFバージョンです。純正202の黒の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation