• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月23日

ジムカーナ体験イベント

ジムカーナ体験イベント マツダスピリットレーシング 
ジムカーナ エクスペリエンス プレ大会



マツダ協賛ズミーレーシングファミリー主催の新企画イベントに参加してきました。



アドバイザー陣が超豪華です!
2023ドライバーオブザイヤーの山野さんも!





コース下見もアドバイザー陣がついて説明してくれました。



天気予報が雨なので、先月の雨の富士オートテストでグリップしてくれなかった履き古してスリップサイン目前のRE71RSをやめて、準備しておいたスタッドレスタイヤに履き替えてきました。


165/65R13ブリザックVRX3
21年製未使用
空気圧3.0キロ

まだ雨降ってない1本目。
初めてのスタッドレス走行、もちろんグリップは低いけど思ったほどグニャグニャしないし、アクセルでオーバーステアに持っていけるし、楽しいぞ!

この後やはり雨が降ってきました。

2本目はなんとアドバイザーのドライビングを助手席で体験できます。
AZ-1には山野さんが乗ってくれました!

オーバルコーナーへのブレーキでわざとステアリングをグイグイっと左右に切って車の特性を判断しちゃうんですね!
そのままオーバルを弱オーバーステアで回っていきます。かっこいい!
スラロームの荷重移動のメリハリ!
走行後に「めっちゃ乗りやすいですね」と言っていただけました!
スタッドレスだと言ったらビックリしてました。この状況にちょうど合ってたんですね。
最後に握手してくれました!

3本目はアドバイザーが外から見てアドバイスをくれます。オーバーステアが面白くてアクセル踏んでたら2回もスピン😁

また山野さんです!
「積極的でいい、カウンターをもっと速く大きく」
といただきました!

4本目はアドバイザーへの質問のタイミングが分からず、走行したのみでした。


昼食の後は模擬ジムカーナ大会!


ですが、雨が上がってきてしまったので、スタッドレスでは全く勝ち目はありません。

Kクラス最下位となってしまいましたが、気持ちよくコントロールできた場面もあって楽しく走れました。

また今回楽しみにしていたのはこちらのAZ-1の走りが見られる事!

5年のブランク明けとの事でしたが、かっこいい走りで見事EX1クラス優勝!
色々お話させていただいて、またお会いできるのが楽しみです。

走行が終わった頃にはすっかりいい天気!


表彰式もアドバイザー陣が華を添えてくれました。


全員に走行写真のフォトスタンド!


アンケートに答えてもみじ饅頭ももらえました。

とても楽しく充実したイベントでした。
今回はプレ大会ということで、第1回は6月30日ですので、興味持ってくれた方はぜひ参加してみてください。
マツダ車だと1000円安くなりますよ!
レディースも1000円引き!


最後はラーメンに誘っていただいて、温まって帰りました。




さてドライでもグイグイ走ってしまったスタッドレス。

ブロックの角が削れてるところはありますが、うっすらイボも残ってるし意外と大丈夫!
さすがブリヂストン!



ブログ一覧
Posted at 2024/03/26 01:14:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

MAZDA SPIRIT RACI ...
T-eMさん

気象防災アドバイザー育成研修の受講 ...
どんみみさん

2025 MAZDA SPIRIT ...
みふ@エメマソマソさん

MAZDA SPIRIT RACI ...
はりねづみさん

富士スピードウェイもアドバイザー制 ...
どりとすさん

【前編】MAZDAジムカーナ参戦レポ
3式サンチェスさん

この記事へのコメント

2024年3月26日 6:20
土曜日はおつかれさまでした(ラーメンも)

目まぐるしく変わる路面、同乗もありアドバイスもあり、とても勉強になりました👍

スタッドレスであの走り…後ろ見ていたコッチも楽しませていただきました!71RSだったらブッチギリでしょう!

次回も参加??ですかね?

またよろしくお願いします🙇
コメントへの返答
2024年3月26日 19:02
土曜日お疲れ様でした!ラーメンもありがとうございました。
スタッドレスはいい経験になりました。履いて行って良かったです。
とても充実したイベントでしたね。次も参加したいです。
またよろしくお願いします。
2024年3月27日 19:39
生活圏が温暖なので、スタッドレスって一度も購入した事が無いんですが、ウェット性能はスポーツラジアルより上なんでしょうか?
コメントへの返答
2024年3月27日 22:21
タイヤ銘柄や摩耗状態にもよると思いますが、路面温度0℃に近いウェットだとスタッドレスの方がいいと感じました。
2024年4月17日 8:43
山野さんに教われたのですね。自分が86乗っていた時の有名人、頭良い方なので指導も上手そう、うらやましい。そういえばヤフオクにS1が340万で出品されてますね。自分はエアコンないと無理ですが(笑)
コメントへの返答
2024年4月17日 22:32
山野さんに乗ってもらえてラッキーでした!
エリーゼ気にはなってるんですが、やはり日本で乗るなら右ハンドルがいいんですよねー

プロフィール

「@S.F@AW11 落書きしてみました😊」
何シテル?   08/17 22:19
MR-2(AW11)でドリフトっぽいことしたり、 MR-2(SW20)でサーキット走行会っぽいことしたり、 インプレッサ(GC8)は街乗りだけだったなぁ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第三回 ミニマムcarミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 19:24:31
リアブレーキオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 22:05:22
スズキ 延長ロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/18 21:03:37

愛車一覧

ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
2005年1月 AP1後期型 75000km 2025年7月31日名義変更完了 AZ- ...
マツダ AZ-1 AZ-1ピンク (マツダ AZ-1)
2017年春、10年位?庭で眠っていたAZ-1を起こしました。 寝起きは機嫌が悪かったで ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事車です。 同じDA17エブリイから乗り換えで、前車は6年間で20万キロ超走りました。 ...
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
ヤクルトレディの頼れる相棒! 2スト後期 ミニカー登録なので ヘルメットの着用義務無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation