• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か--きの"AZ-1ピンク" [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2021年4月11日

外装取り付けボルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
外装取り付けボルトが錆びてしまっているので交換しました。
モノタロウで六角穴ボルトとゴム付きステンレスワッシャーを買いました。



2
純正のトルクスボルトはモノタロウでは取り扱い終了でした。
パーツリストでの価格が1本230円なので、もし今買えたとしても400〜500円しそうですね。
新ボルトは1セットで約50円です。
3
10本の重さです。
新ボルトは純正ボルトの約半分ですね。
4
とりあえずフロントフェンダーの分だけ、片側10本づつ交換です。
5
もう少しワッシャー径が大きいとしっくり合うのですが、他のサイズはありませんでした。

他の場所も交換していこうと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AZ-1を売る その2

難易度:

バンパー裏!

難易度:

着替♫(後編)

難易度: ★★★

AZ-1を売る その3

難易度:

着替!(前編)

難易度: ★★★

AZ-1を売る その4

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月11日 22:48
結構錆びてますね〜🤔
私のはエンジンフードの左右2本位で、あとのボルトはまだ大丈夫です😁
コメントへの返答
2021年4月11日 23:26
エンジンフード横のくぼんだところが水が溜まりやすくて一番錆びますよね。
2021年4月11日 23:46
私のはAZ-1君はその2本がサビサビなんで、そこをステンに変えたいですね〜😁
2021年4月12日 7:39
この純正ボルト高いですよね~。一時期純正ボルト一台分買おうかと思ってディーラーに一本の値段聞いて止めた過去あり・・・現在ブラストかけようかな?なんて考えてました。カッコいいボルトがあったら買うのにな。モノタロウのボルトなかなか良いですね~参考にします。( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2021年4月12日 13:00
高いですよね、チタンボルトが買えちゃいますね。
サビが軽ければ、レストアもありですね。
2021年4月20日 19:46
1台分の純正ボルトを注文して交換致しました。
ボルトだけで2万円に迫る破壊力(汗)
変な勢いで注文しましたが、冷静に振り返っては駄目ですね。

お陰で見た目は良くなりましたが財布の軽量化に成功です。
コメントへの返答
2021年4月20日 21:01
自分は純正品にはこだわらないんですが、純正オリジナルの良さがありますね。

プロフィール

「@S.F@AW11 落書きしてみました😊」
何シテル?   08/17 22:19
MR-2(AW11)でドリフトっぽいことしたり、 MR-2(SW20)でサーキット走行会っぽいことしたり、 インプレッサ(GC8)は街乗りだけだったなぁ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアブレーキオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 22:05:22
スズキ 延長ロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/18 21:03:37
ドア内部、リンクのクリップについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 12:24:00

愛車一覧

マツダ AZ-1 AZ-1ピンク (マツダ AZ-1)
2017年春、10年位?庭で眠っていたAZ-1を起こしました。 寝起きは機嫌が悪かったで ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) スパーダ (ホンダ VT250 SPADA (スパーダ))
軽い車体 扱いやすいエンジン シンプルなスタイル ちょっとマイナー 当時から好きなバイ ...
ダイハツ エッセ クリームエッセ (ダイハツ エッセ)
娘がMT免許取得したので、MT慣熟用に購入 コットンアイボリーT19 平成22年(20 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事車です。 同じDA17エブリイから乗り換えで、前車は6年間で20万キロ超走りました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation