• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月17日

ESCいろいろ2

さて、今日はブラシレスモーター用ESCです。

alt

HobbywingのXeRUN 120A SD V2.1というESCの中華コピー品ですね。
パワーズで扱っている正規品がこちらです。

ヤフオクで売っていたものを購入しました。
元々は、○○○クラフトっていうステッカーが貼ってあったのですが、剥がしました(^_^;)

Amazonで TSKY 120A ESCで検索すると出てきます。

タミヤの16Tセンサー付モーターを、タミチャレ程度のギヤ比で使うのと、一応120Aということで余裕があると判断して、ファンは外して使ってます。

alt

ブラシモーター用ESCもそうでしたが、モーター用配線の色がおかしいです(笑)
alt
通常、A:青、B:黄、C:赤 なのですが、AとCが入れ替わってますね。

これも自分で付け直しました。
alt


Amazonが一番安いんですが、レビューを見てみると、取説が無くて、イニシャルの状態もマチマチ。
一応、○○○クラフトのものにすれば、取説が付いてきて、単体でセッティングができるとのことだったので、ちょっと高いけどこっちを購入してみました。


スロットルの調整も簡単にできて、各種設定もできました。
モーターも回りました。

ただ、回転数が低いです(^_^;)

センサーケーブル不良もなく、スロットルの設定不良もなく、確実に全開になっています。

それでも回転数が低いです。

ブラシレスモーターチェッカーで回すと進角ゼロ時の回転数になりますが、その回転数よりはるかに低い回転数でしか回りません。

進角の設定を進めていくと、一応回るようにはなったのですが、より進角側にセットするのはできない状況です。
H/Wは充分なスペックを持ってるらしいですが、ソフトがボロなんでしょうか。

デフォルトがマイナス進角jになってしまってるっぽいですね。

ゼロ進角がレギュにあるレースとかだとダメかも。


私は、進角とか関係ないレギュのツーリングに使うつもりなので、問題なしなんですが(笑)


2019/2 追記
すっかり忘れてましたが、追記しておきます。
このESCはHOBBYWINGのマルチファンクションプログラムボックスを使い、PC経由でファームウェアの書き換えができます。
これを使い、V3相当のプログラムに書き換えると、回転数も問題なくなり、いけてるいいESCになります。
単体での設定変更ができなくなりますが、設定変更だけならプログラムボックスを繋ぐだけでできますので、プログラムボックスを持っていれば問題ありません。

ターボ、ブースト機能の無いファームウェアに書き換えると、ニュートラル時にLEDが点滅するようになるため、JMRCA?のレギュにも一応合致します。
安くて使えるESCですよ(笑)
ブログ一覧 | RC | 日記
Posted at 2016/11/17 22:33:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワンコとニャンコが遊びに来たよ🐶 ...
天の川の天使さん

注文しました。
つよ太郎さん

灯油使用量 確定
別手蘭太郎さん

そろそろWAX掛けφ(..)フキフキ
あしぴーさん

悪い奴で通勤(笑)
nobunobu33さん

名前
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー オイル交換用ダイソー便利グッズ https://minkara.carview.co.jp/userid/288005/car/182054/8207369/note.aspx
何シテル?   04/28 21:27
クロカンしないなんちゃってジムニー海苔です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

シフトレバーのグラグラ直し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 23:35:43
スタッドレスタイヤへ灯油2ストオイル注入② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 06:14:09
スタッドレスタイヤへ、灯油2ストオイル注入① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 06:10:36

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
昔から欲しい車でした。 隣は知り合いのフォード エスケープです。 '07.11.29追 ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
カペラの前に乗っていた車です。 『ラテンの旋律』というCMが印象的でした。 ふにゃっと ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
ベリーサの前に乗っていました。 3速AT+NAエンジンの組み合わせは軽快なかんじで、小 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ジムニーに乗り換える前に乗ってました。 この画像は、ジムニーの納車日に、スズキのディー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation