• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いそげんのブログ一覧

2023年03月03日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!3月3日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

楽しかったこと…厳しかったこと…色々あったなぁ…(*´Д`*)

特にこの1年は広島県のTSタカタサーキットで遊ぶ楽しさに気づいてしまった(*^ω^*)
スイスポで遊ぶなら最高の場所♪…まだ3回しか行ってないけど(^。^;)…現在は63.197‥‥できるだけもっと縮めるぞ!

■この1年でこんなパーツを付けました!

KYO-EI ロングハブボルト
ACRE チタンシムプレート
LAILE エンジンロールストッパー
EXEDY ULTRA FIBER クラッチセット
OS技研 デュアルコアLSD
mono MOD.08 ステアリング
Works Bell SRD スイッチ移設キット
K&N純正交換エアクリーナー
HA36SアルトX純正助手席シート

ず~~っと導入したかった機械式LSDとステアリング交換を思い切ってこの1年で実行!
ドライバビリティっていうのかな??とにかく大満足( ・∀・)イイ!!

■この1年でこんな整備をしました!

2月に2回目の車検を受けました。
補機ベルト2本(ウォーターポンプ、A/C)交換

あとは定期的またはイベントごとに
エンジンオイル&エレメント同時交換
機械式LSDを導入したのでミッションオイルも慣らし後にとりあえず3000kmで交換
タイヤローテーション
思い付く箇所の増し締め、清掃

※総走行距離(2023.3.3) 49,730Km
(1年間で7,700km走行)

■愛車のイイね!数(2023年03月03日時点)
943イイね!

たくさんのイイね!
ありがとうございます(≧人≦)💦

■これからいじりたいところは・・・

この1年で満足する仕様にした\(^o^)/
……はずやのに、今度はもう少しシッカリした脚周りにしたい…とか
ZIIIよりももっとハイグリップなタイヤを履いてみたい…とか
身の丈に合わないのは十分わかってるけど欲望ってものには終わりがない(¯﹏¯٥)ウーン
‥ていうか道具に頼るんじゃねぇよ!修業しろよ!!ってもう1人の自分が囁いてる(^^;; 

■愛車に一言

5年経ってもまだまだ楽しい♪
ホントいい車~!(^^)!
オートポリスもまた行ってみようね!
この先1年もよろしくお願いしまーす(。・∀・)ノ゙オッス

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/03/03 06:59:12 | コメント(8) | トラックバック(0)
2022年11月17日 イイね!

2022年に参加したオートテスト(備忘録)

2022年に参加したオートテスト(備忘録)《2022》

①5/15 HSR九州(熊本)

②6/4 みろくの里(広島)

③6/12 恋の浦(福岡) アルト

④6/26 恋の浦(福岡)

⑤7/10 イオンタウン防府(山口)

⑥8/7 恋の浦(福岡)

⑦9/10 広島国際学院自動車整備大学校(広島)

⑧10/23 境夢みなとターミナル(鳥取)  

⑨11/3 全国一斉恋の浦(福岡) 

今年もオートテスト……楽しかったんだけど、楽しいはずのオートテストで少ないながらも横転や接触事故が起こったもよう…(´・_・`)

わかってたけどいくらお手軽参戦とはいえ、あくまでもクローズド競技でモータースポーツであるということを再認識(; ̄ェ ̄)



来年は恋の浦閉鎖しちゃうから参加回数が減るだろうなぁ…(>﹏<。)


さみしいなぁ(ノ﹏ヽ)・゚。


まぁそれでも機会を捉えて来年もオートテストを楽しむぞーヽ(・∀・)ノ
Posted at 2022/12/21 17:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月15日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!11月15日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

一年…クッソはやっ(*´・д・)
あと3ヶ月程で「知命」とかいう呼び名の年齢に達しますが、まったく自覚ありませんし知りません( ̄∀ ̄)ヘヘヘ
まぁそれはどうでもいいんですがこの一年…

まずは…
初めてTSタカタサーキットを走ったこと。
1回目は4月にDIREZZA DAYというイベントに参加して走りました(^o^)楽しかったなぁ~♪



YouTubeでいつもお勉強させていただいてる大井先生がツーショットに応じて頂きました\(^^)/



DIREZZA DAYがあまりにも楽しかったので、今度は7月に同じくタカタで開催されたポテンザサーキットミーティング(PCM)というイベントを知り速攻で申し込み、指折り数えて待ち望んでいたのですが…

…イベント当日の真夜中に出発した途端に右リアブレーキ辺りからキー~~カンカンカンカンカンと気持ち悪いイオン…直ぐに引き返して暗闇の中ハンディライトの灯りを頼りにジャッキアップして必死に原因を探るもわからず、泣く泣くドタキャン(T ^ T)…

明るくなって再度確認したら…稀にある事例のようで、ローターとバックプレートのわずかな隙間に米粒大の小石が噛んでました…。
※画像は拾ったもの


この約3ヶ月後のある日、自宅から車を出そうとした時に突然ブレーキペダルがスコーンっと踏み抜けてしまい、なんだろう?と思って原因を探ってみたら、フロント車高調ブラケットのブレーキホース固定部と調整式スタビリンクが干渉していたようで、ホースが破断してブレーキフルードダダ漏れ…


なんか立て続けに自らの不注意による不具合が発生し多少凹みましたが、自宅やその周辺で発生したことがせめてもの救いだったかな…とプラスに考えてます☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

※積載車に乗っかってる自分の車ってなかなか見れんと思う…(-ω-)

なんかカッコイイ…競技車両みたい( ´ ▽ ` )

話を元に戻しまして…
結局今日までタカタ2回走ってみて、私にはセンスというものが皆無なので全然上手くも速くも走れましぇん(´Д`)
それでも何度でも走ってみたくなるとっても楽しいサーキットです♪



あとは、全日本ダートトライアルJD9クラス2021チャンピオンの「ボロデミオ」さん主催の大佐スキー場ジムカーナ練習会に参加してみたり…

※スイスポさんが急遽入院してしまったため、アルトXさんで参加…(゜∀゜)



ほんで、「ほっこりんご」さん主催の恋の浦スライドコントロール講習会に参加したり…




はたまた、スポーツランドTAMADAで開催されたポテンザサーキットチャレンジ(PCC)に参加したり…

※この日の前後はほぼ快晴でしたが、PCC当日の天候はご覧とおり…ш(>ш<*)ш

天候はともかく、とっても楽しかったので来年も開催されたらぜひ参加したいゾゥ(〃'▽'〃)


どのイベントも素晴らしいインストラクターの方々に親切丁寧に教わったのに、なかなかモノに出来ず、運転技術が今ひとつ向上しないのがなんとも…(〃>д<)ゞナサケナイ💦

昨年からハマってるレンタルカート部門も、行ってみたかった佐賀のオーシャンカートランドへ行ってウッキウキで走ったものの、リミッターカットの基準タイムを切れずに悔しい思いをしてみたり(〃>д<)ゞクゥ~💦




…とまぁ相変わらずクルマ遊びを満喫した一年でありましたヽ(´▽`)/

ドライブも大好き♪♪ ▼・ェ・▼ワンワン♪



この先一年もしっかり働いてジャンジャン遊ぼう!(o^∀^o)

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2022/11/15 15:59:22 | コメント(7) | トラックバック(0)
2022年05月10日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!5月10日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

○アルトワークス純正KYBダンパー
○monster sport ダウンスプリング
○monster sport フットレストカバー
○自作 簡易ESPキャンセラー

念願だったアルトワークスサスペンションに換装(●´ω`●)♪ 良い良い

■この1年でこんな整備をしました!

基本は3000kmごとオイル交換
   2回に1回エレメント交換
   5000kmタイヤローテーション

2021年11月 車検(3回目)時交換
○ロアボールジョイントブーツ
○スタビリンク
○アッパーマウント
○ファンベルト
○ATF
○ブレーキフルード
それからアライメント調整

※総走行距離 73143km

■愛車のイイね!数(2022年05月10日時点)
160イイね!

たくさんのイイね!ありがとうございますヽ(^0^)ノ

■これからいじりたいところは・・・

もぅないなぁ…(^_^;)

ぁ(・∀・)
助手席をスイスポZC33Sのシートと入れ替えようかなぁ?
普段乗りアルト~助手席に乗る人が少し快適になる
車遊び用スイスポ~軽量化出来る
winwinやん(●´∀`●) やってみよー

あとはメンテナンスを怠らないようにしましょうかね!

■愛車に一言

いつも絶好調に働いてくれてありがとう♪
今後ともよろしくお願いしやす(^ー^)ノ


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/05/10 05:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月03日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!3月3日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

この1年間はオートテストなど車遊びのために何度か近県へ赴いただけで、日常生活やお気楽ドライブであんまり走ってないんだよなぁ……( ・_・;)

■この1年でこんなパーツを付けました!

BRIDEのフルバケ ZITA IVとSabeltの4点式ハーネス
CUSCOのVSCキャンセラー
LAILEのフットレスト
コルトスピードのGTシフター ww

フルバケの満足度が高すぎる(*^_^*)♪

■この1年でこんな整備をしました!

いつもの
エンジンオイル&エレメント同時交換
タイヤローテーション
思い付く箇所の増し締め、清掃

あとは
12月にバッテリーとプラグを交換

※総走行距離(2022.3.3) 42,030Km
(1年間で4,841km走行…少なっ!?)

■愛車のイイね!数(2022年03月03日時点)
773イイね!

たくさんのイイね!いただき
ありがとうございますm(__)m💦

■これからいじりたいところは・・・

GTシフターのショートストロークキットが発売されたら速攻で買う…つもり…でも出てもクソ高かったら外して誰かに譲ろうかなと…( ̄△ ̄)

近いうちにエアクリを純正に戻してK&N買って装着

それからやっぱりLSD導入とステアリング交換(。・・。)

■愛車に一言

GRヤリスや86を試乗してみてほんの少しだけ乗り換え願望が沸き起こったけど、色~んなことをトータルで考えるとやっぱりこの車が私にとっては本当に良いんだよなぁ…
ってことで、まだまだよろしくお願いシャス(*・ω・)ノ


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/03/03 07:15:49 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日、鳥取県境港市で開催されるオートテストに参加するんですが、道中ついでなのでTSタカタを走ってきましたv(^o^)
気温33℃を超える中、なんとベストラップを更新してしまいました( ゚Д゚)
この際分切りを目指そうと思うのですが、インタークーラーとブレーキ一新の効果は凄いです!」
何シテル?   08/30 14:05
いそげんです。よろしくお願いします。 これまでの車歴は スバルREX→トヨタスプリンタートレノAE86(一瞬)→ニッサンレパードF31→ニッサンシルビア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 17:52:43
【ステアリング操作】ソーイング …プロドライバーの解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:14:47
BAL / 大橋産業 油圧式アルミジャッキ 1.5t No.1343 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 19:51:11

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
試乗して一目惚れ…2017.10.28契約で、2018.3.3 納車されました!(^^ ...
スズキ アルト スズキ アルト
2018.3.3 スイフトスポーツZC33S納車にともないサブカーとなりました。 燃費 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation