
異例の早さで梅雨明けし、暑い日が続いておりますが、健康だけは注意して過ごしたいものです(^_^;)
さて、6月末は岡山国際サーキットで開催されたオートテストに参加するため、岡山に行ってきました。
28日に岡山市に前乗りし、なださきレークサイドパークで行われていたオートテスト練習会を見学させていただくなどして、この日は岡山市内で1泊。
29日、岡山国際サーキットオートテスト本番。

私の結果なんて、良かろうが悪かろうが誰も興味ないでしょうから…以下略
さすが晴れの国。めちゃくちゃ暑かったのですが、いつもながら、素晴らしい運営様のおかげで楽しませていただきました♪
翌30日も休みでしたので、未経験の岡国レーシングコースを走ってみよう‼と思い、私はオートポリスの会員なので1100円(税込)のゲストフィーをプラスして払ったら走れるらしいので、申し込もうと思ったら休業日(泣)
なので、TSタカタを走ることにしました...
で、本当のお題はココから
数年来のみん友で、コメントのやりとりで良好な関係を築いているmkt33さんと、3月辺りから思いがけないことがきっかけで急接近!
機会があったら絶対にお会いしましょう♩ということで、岡国のオートテストに参加しますよ~っとお伝えしたら、私の都合に100%合わせてくださり、プチオフ会が実現しました\(^o^)/
オートテストが終わってからmkt33ガレージに向かい、16時に到着。
初対面からmkt33さんご夫婦、同じく岡山のみん友PERAさん、お三方が揃って満面の笑みで迎えてくださり、僅かな緊張が吹っ飛びました。
お会いした瞬間から、堰を切ったようにお喋りが始まり♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪ワイワイ
ブログや整備手帳で何度も見ていた憧れのガレージをくまなく拝見し(*^ω^)ジーッ
ご近所の試走コースでmkt33号、PERA号、いそげん号、それぞれ横乗り試乗会&笑談会
o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)oウッキウキ

(左からPERA号、いそげん号、mkt33号)
mkt33号、PERA号それぞれに魅力があって、マネしたくなる要素が満載♪
特にブレーキは2台とも、全く同じ仕様ということで、タッチもいい感じに剛性感があり、しっかり停まるので、直ぐにでもマネしたい願望が爆発しました(≧口≦)
あろうことかmkt33さんから「今度は朝から来て、マスターシリンダー取付けオフをしましょう!」とまでおっしゃっていただき、マッジでまた来ようと思いました(笑)
ガレージに帰ってから、いそげん号を隣に並べさせてもらい念願のツーショットが実現v(^o^)
外は暑いからと、ご自宅にまで招いていただき、冷たいお茶をいただけるのかな?と思ったら、なんとクリームソーダをご馳走になりました\(^o^)/
とても美味しく頂き、奥様のセンスに感激♪

(画像は拾い物ですが、このまんま)
あっという間の19時を回った頃にお開きとなり、3時間程度のオフ会でしたが、かなり不満の残るものでした…(>_<)…
…なぜならあまりにも時間が短すぎたんです!(泣)
mkt33さんのお話しは興味深いものばかりでいつまでも聞いていられるし、PERAさんは同学年で誕生月まで一緒でめちゃくちゃ波長が合うし、奥様はずっと笑っていらしたしで……まだまだお尋ねしたいことやお話したいことがたくさんありました!!(≧口≦)エーン

(とても綺麗な花壇)
ウ~ン、また年内にmkt33ガレージにお邪魔したいなぁ…(*-ω人)超楽しかった~♪
で、この日は広島県三次市まで戻って1泊し、翌日は3ヶ月ぶりのTSタカタサーキットへ
8:30に着いて周りを見渡すと1台もいない…
くっそ暑い中、準備して受付に行くと、お姉さんも「どんな日も朝イチはだいたい1、2台はいるんですけど、暑いからですかね」と言われて傍らにあった温度計を見ると9:30の時点で33℃( ゚Д゚)
結局、色々と耐えられずに試したいことだけ試して、10周も走らずに後片付けをして帰りました。
ちなみに帰路途中の15時頃にTSタカタHP内のウェブカメラでタイム表示の電光掲示板を確認したら、帰る時と変わってなかったので、この日は私1人しか走ってなかったようです…(゚∀゚;)
どうでもよいですが、高速道で帰る時は、美東SAに立ち寄って美東ちゃんぽんを食べるのがマイルーティン
2泊3日のクルマ遊び三昧v(^o^)
こういう楽しみがあるから、日々のお仕事を頑張れるんですよね♪
めちゃめちゃ楽しかったです("⌒∇⌒")
Posted at 2025/07/04 12:24:50 | |
トラックバック(0)