• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ogikunの愛車 [フィアット ドブロ]

整備手帳

作業日:2025年7月3日

ルーフラックを付ける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 以前乗っていたティグアンに取り付けていたスーリーTH859をドブロに付けようと一念発起!捨てるのももったいないし
2
 ティグアンは、ルーフレールでしたがドブロはよく見るとダイレクトルーフとやらで取付金具一式の高額投資交換となりそう。でも乗りかかった船ですので・・・
3
・・・と言うことで早速パーツを取り寄せ
1.THULE 710600
2.THULE KIT186190
 ※専用取付金具が必要と初めて知った
3.THULE TH7114
 ※TH7113で良さそうなんですがキャリア脇にも荷をくくられるように1段階幅広を選定。取付専用金具の表記にドブロの名がないのは寂しい限りです。マイナーなんでしょうか?
4
 屋根上での取付作業は大変そうなので予め一式地組を行って気合一発!一気にルーフレール上に載せようと考えました。
 でもものすごく重いし、ルーフに傷を付けたくないし、カミさんに手伝ってもらって(いただいて)老体にむち打ってやっとセットしましたよ。(ーー;)
5
金具を締めるたびにバーが右に寄ったり左に寄ったりとセンター出しに苦労しました。
 4Nmでラチェット機能の六角レンチが付属していましたが、締めども締めどもカチッと鳴りません。握力のない老体には難行苦行の連続です。
 でも昔スーリーバーを着けたときに比べればすごい進歩だなと感動!
6
 何だかんだでやっと装着できました。
なるべくガラスルーフと干渉しないように後方に取り付けました。
 当面は、ホームセンターで買った材木載せ用でしょうかね(笑)・・・まずは形から

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ご注意下さい…

難易度:

ランニングボード取付

難易度: ★★

ランニングボード取付

難易度: ★★

AdBlue10L注入

難易度:

奥さんDIYフロア、ラゲッジマット

難易度:

未塗装樹脂部分の簡易コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ドブロ ルーフラックを付ける https://minkara.carview.co.jp/userid/2881227/car/3743054/8287001/note.aspx
何シテル?   07/04 10:38
ogikunです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット ドブロ フィアット ドブロ
ドブロに乗り始めました
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラックに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation