• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nop_allの愛車 [三菱 i-MiEV]

整備手帳

作業日:2018年7月8日

ルームランプをLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正の暗いルームランプを明るくしたくて、こちらのLEDタイプを試してみました。

買ってきたのは、アストロプロダクツのAP 3chip18SMD LEDルームランプです。

付属のアダプターが3種類用意されています。
ヒューズ型アダプターがルームランプで使用できました。
2
元のランプを外しました。

少しでも明るくなればという目的で中にアルミテープを加工して貼り付けました。

裏面に少し厚め(クッション性のよい)両面テープが貼られていましたが、ちょっと接着が弱そうだったので、自分はこれを使わず、エーモンの超強力両面テープに張り替えました。
3
レンズを付ける前に点灯させてみました。

+と-の極性があるのですが、今回の博打は勝ちました。v
4
レンズを取り付けての点灯状況です。

マップランプのないMグレードには、この明かりが唯一の室内灯になります。

白色で充分に明るく、それなりに満足な仕上がりです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガスチャージ (備忘録)

難易度: ★★

ドアサッシュテープを貼る。(リヤドア編)

難易度:

エアチャックガン 圧力計目盛拡大〔1,200kPa→4bar 〕

難易度:

テールランプ ウレタンスプレー塗装

難易度: ★★

ユーザー車検

難易度:

自宅で手洗い洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年7月10日 23:39
面発光にすればもっと明るくなります。
が明るすぎかも。
コメントへの返答
2018年7月11日 2:14
COBで36LEDとか48LEDのものにすれば「目が、目が~!」状態になれそうですね。
今調べたら値段も\1,000しないのがあるので、今度試してみます。

プロフィール

「今夜はこれでした、私たちが光と想うすべて」
何シテル?   08/02 23:03
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation