• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月12日

HILIQ早かった

HILIQ早かった こんばんわ!お疲れ様です!

前回の日記のままだとなんなんでちょこっと流しとこうかなw

まぁまだ作業進んでないのでパーツはまた今度なのですが・・・w

とりあえずタイトル!

安いのでHILIQを最近使っているのですが

先週1週間中国のほうで祭りにて1週間会社休むっていう

なんだろう中国これ多くないっすか?w

そこはまあ置いといて

8日まで休みで受注されたものを随時発送となっていたのですが

前回のニコリキの場合1週間以上輸送日数かかったのですが

まぁフレーバー原料なんで気長に待っていたら

メールで「準備できたので4日くらいでお届けします。」

それ盛りすぎっしょwって笑ってたら本当に届いてびっくりしました。

前回結構日数かかり、今回もかかるなと見つつ

国際輸送会社OCSからのいつもの佐川コンボなので

「まぁこれは企業上コストダウンだし仕方ない」と思っていまして・・・

なんで「どうしたOCS&佐川」とちょっと感心しましたw

やればできんじゃん!!これからもこの感じで頑張ってくださいw





ということでこの流れからのべイプ話を

知り合いからどうやってべイプのリキッド調達しているのかという質問に対して

あれやこれやと説明したのですが最後に「適当にみんカラにでも載せといて」と言われw

まぁ読み返せるしそっちのほうがトラブルないのかな

とりあえず順を追って行きますw




---まずリキッドとは何ぞや?---

VG(グリセリン)とPG(プロピレングリコール)を加熱により気化させることにより

タバコの煙に似たマイナスイオン(水蒸気ともいうw)を発生させ

そこにフレーバーが混ざっていることにより香りと味が加わります。




---VGPGはどこで買うの?---

VGPGだけでは味がしませんがベースリキッドとして自作できます。

購入は薬局などでもできますし通販でも売られています。

フレーバーを買う際完成品という手もありますが

HILIQなどのサイトでDIYのとこにもベースを売ってあります

ベースリキッドを自分で混ぜることにより自由度がますのでいいですよ

このベースリキッドに香料を混ぜて味を付けます。

香料については順に話していきますw





---どのくらい混ぜるの?---

一般的には100比率で解りやすく表示になっています

VGは煙の量(香りに甘みすこし有り)

PVは味が乗りやすいですが煙がそんなでません。

これを踏まえて各リキッドメーカーはVG:PGで50:50や70:30などで表示されています。

リキッドには様々ありますが基本このVGPGに香料を混ぜたものと覚えるといいです。

配分はお好みなのですが、VGは粘度が多少あるためコットンで吸い上げるとき

あまり比率上げるとコットンが焼けやすい(コイルやアトマイザーごと交換している人はここ注意ですね)

私としては味を濃くしてストローで吸っている感じになるより

煙でほんわり味を楽しみたいので60:40くらいにしてますが初めて触る場合は50:50でやってみて

徐々にVG比率を上げてみるのがいいかもです。




---ニコチンはどうするの?---

違反などじゃない限り日本国内で売られているリキッドは「ニコチン無し」です。

というのも色んなシガラミもありそうですが日本国内ではニコチン入りリキッドの販売が違法となります。

そしてニコチンは毒物です。誤って飲むと最悪死にます。

なので自己責任かつ個人使用目的で海外から直で取り寄せます。

そしてさっきのVGPG配分を決めた味のついたフレーバーに

混ぜて初めて「ニコチン入りリキッド」となります。

ニコチンの混ぜる配分は計算すれば出るのですが面倒であれば

こちらに載せてくれている方がいます。

ニコチンベース濃度はニコチンリキッドを注文する際に自分で指定できますが

ニコチンが傷みやすいことと劇物ということで私は50で購入しています。





---リキッドはどうやって注文するの?---

KAMIKAZEとかスノフリとかいろんなところから出ていますが

基本的に完成品(ニコチン無しVGPG配合済み)フレーバーでアマゾンや楽天でも手に入りますが

私がおすすめしているのは

ニコチンが欲しい場合や自分でいろんな味を濃くしたり混ぜたりできるので

HILIQに頼んでいます。基本的にコスパがいいです。

リキッドとして売っているのはVGPG指定するとフレーバーが乗った状態で完成品がきますが

DIY項目のところからベースリキッド(VGPG)やニコチンリキッドや香料原料(ベースに薄めて入れる)を

自分で決めて自分で混ぜるほうがコスパはいいです。

もちろん各フレーバーメーカーのリキッドも入れるだけの簡単で美味しいのもいっぱいあるので

お好みで選べばOKw





---支払いがカード打ち込むの国外サイトだと怖い---

私は荷物が届かないなどのトラブル回避のためにPAYPAL経由で支払いしています。

ちなみにHILIQでは

ほぼ日本語で見れるうえに日本円計算も表示切替ができます。

レビューなども日本語で見れるので楽ですよw




とまぁ一応手に入れるまでの流れを書いてみましたw

最初は私もHILIQを怪しんではいましたが、私の場合現在まで特にトラブルはありません。

むしろ早く来てびっくりしたくらいなんでw

ちなみに今回購入したのは香料原料で


レギュラー(タバコフレーバー)

B&H(タバコフレーバー)

サクラティー

グリーンティー

メンソール補充用

アイスレッドブル補充用


タバコフレーバーでマルボロを使っていたのですが「香りが甘い」ので周りから甘ったるい匂いにより苦情w

今回さわやか系タバコフレーバーも準備しようかと

アイスレッドブルは常飲用なだけですw

まぁ素人ですがほどほどに拘りをもってやってますよw

聞きたいようなことがあればお応えできる範囲でしまするw


とりあえずリキッドについてでした!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/12 23:25:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

愛機にウエルカムボード(A3)はい ...
P.N.「32乗り」さん

人生を車に乗せて…その33 人生の ...
3ダイヤ-LIFEさん

ドッグイヤー予防接種の春来る
CSDJPさん

GLEクーペのタイヤ…ピレリP-Z ...
やっぴー7さん

数十年前に買った充電式ドライバー
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

RFH-CRAFTです。よろしくお願いします。 弄り出すときりがないですが、ひたすら自分なりのカスタムに突っ走っております。 DIYで自分のできることを見つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
かなり前に買ったのに未だ元気なので親が使用中 こちらはドノーマルなので特に載せる情報はな ...
トヨタ ハイエースワゴン RFHIACE (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースワゴン、弄り始めると止まりません。 現車:ハイエースワゴン GL 4 ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
うちのチョイノリ用&ちょい運搬用 これもかなり前のですが頑張ってます。 このサイズの軽は ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
以前乗っていたエスティマ君 フルエアロにしてかなりあちこち遠征に使いました。 ライトキャ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation