
こんばんわ!
お仕事おつかれさまでっす!
当方は今日ひどい強風でした。
板金フレから連絡きて
終わったかと思いきや
ブース出入りの際突風が入り込んで
塗装ブースにまでまいってしまって
少し塗装しなおしになってしまったとのこと・・・
明日にはやり直した分できるそうで
今日は作業はお預けw
さてタイトルと画像ですが
テーブルとモニターのいいパーツがないか漁っていたところ
安く作れそうな部材いろいろ見つかったので
それに合わせて設計したら・・・
テーブルが設計できてしまいましたw
あえてジュースホルダーはテーブルに穴あけしません。
テーブルの上で読み書きしやすいような設計となります。
ジュースホルダーは脱着式で設計しました。
しかも意外と自由なジュース配置ができそう。
まぁ畳んだ時に色々ついてると邪魔になりますからね・・・w
その辺が多分あまり他で見ないテーブルの形になりそうですw
使う部材もたぶん車用品ではあまり聞かない部材を使いますw
キャンピングカー作ってる人ならわかるのかもw
また斜め上の方向へ走ってしまっていますが
とりあえず必要な材料は発注
天板はホームセンターにあったのをこの前確認済み
あと位置上画像の状態でモニターの方にテーブル設置になりそうです。
乗り降りとウォークスルー考えるとこの位置が妥当かな。。。
ちなみに脱着可能なので大きい荷物もテーブルなど片づければ普通に積み込めます。
モニターはブラケットを試しに装着しましたがもうちょっと何とかしたいな。。。
その辺も適当に写真取れた時にアップします。
ということでいろいろ完了する前に設計と資材発注がまた進みます・・・
ちなみに後部座席用アームレストも設計大まかに出てたりします。。。
下手に考える時間与えるとまた何かしら作ろうとしてしまうので
早く塗装しあがってくれたら作業集中できるのですが。。。w
困った悪い癖すぎますねw
仕事してて「あ、これ使えそう」と思うととりあえずメモしてしまう・・・w
たまに思う
私は何を目指しているのだろうかと。。。
まぁ便利になるには越したことがないので
見た目ごちゃごちゃにならない程度のイジリしていきますw
さてまたなんか思いつきそう。。。
Posted at 2019/05/08 18:12:02 | |
トラックバック(0) | 日記