• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RFH-CRAFTのブログ一覧

2019年08月10日 イイね!

Bodyカスタマイズ

Bodyカスタマイズこんにちわ!

最近盆休みすでに
連休の方も多いのかな?
私はぎりぎりまで
仕事が詰まりまくりです。。。


さてBODYカスタマイズなんてタイトルなんですが
実はマイエース君のお話とはちょっと違いますw



こちのほうですねww

毎日ちょっとした時間で健康管理にジョギングしているのですが
最近よく見かけるのがダルマが乗ったバイク・・・
せっかくカスタムしてすごい感じのバイクなのに
乗ってる人がものすごい丸いメタボ系ww

車でもバイクでも乗り手もカスタムしないと折角のカスタムも見栄え半減どころかマイナスな気がするのは私だけでしょうか・・・w


超カスタムしてるヴェルファイア見かけて「おお!弄ってる!!」って見たものの下りた来た人がめっちゃメタボ

超弄りまくりの86が停まって「うお!やっぱ新しいのを今風カスタムっていいな!」って思ったら下りた来た人はガリガリもやしで根暗風

車みた高揚感から一気に叩き落される気分なりますよね・・・w

それ見た後とか、ノーマルアルファードからシックな感じでスタイルのいいさわやかなカップルが下りてきた風景のほうがなんか見てて「いいね!」ってなってしまう。

ノーマルだろうとカスタムだろうと個人の自由なんですが
さすがにカスタムしまくりなのに乗り手が残念なのは「自己管理がなっていない」というイメージしか付きませんよね・・・
そこから連想になり「ただ金だけかけて派手にしてるだけ」にしか見えなくなってしまうw

やはり乗り手もカスタムしてなんぼ

すごい車作りました>自分メタボなんでモデル使ってインスタします

超ダサくないですかww

弄りまくってそれを自分で解説するおっさんのほうがかっこよく見えますよw

糖質は調整しつつ食べるものは食べる

週1くらいでもダンベル

ちょくちょく自重トレ

体調管理にウォーキングかランニング

たったこれだけ!

ケトン体までもっていく必要はないと思いますが、もしメタボなら1~2か月のケトン超えくらいはしたほうが愛車のためでもあると思いますw
まぁ勝手な私の思い込みの話といえばそれまでですがww

「カーボンで超軽量お金かかったんだぜ!」
「いやその前に乗り手が軽量化しろよ」

この流れですね・・・w

その人の体質など先天性も絡むので一概には言えませんが
メタボに関しては、ほぼ本人の不足部分が多いはず

お盆のこの時期
人が集まったり、出かけたりと太ってしまう方も少なくないはず!
ちょっとした意識でいろんな世界がまた見えてきます
「私のことかな」って思ってしまった人は
ぜひこれを期に自分カスタマイズもしてみてはいかがでしょう!
ウェイト調整は幸せの調整にも繋がりますよ!
無理は禁物ですけどw

以上
人の振り見て我が振り直せ
もっと頑張ってムッキムキ目指さなければと誓う私でしたw
Posted at 2019/08/10 18:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月08日 イイね!

たまには当たってみたいものですね‼

この記事は、【シェアスタイル】🎁創業祭モニター募集 第3弾🎁シーケンシャルLEDテープ 10名様について書いています。

Q1.お取付けの車種・年式・型式は何ですか?

[車種]ハイエースワゴン 200系4型
[年式]2017年式
[型式]CBA-TRH214W


Q2.ご希望のカラーは?
(ホワイト&アンバー、ライトブルー&アンバー、レッド&アンバー、アンバー&アンバー)

レッド&アンバー


Q3.当選への想いをひとこと!

LEDテープ関係は色々使ったことがあるので最新式を体験したく
リアテール周りにぜひ欲しいところ!
何より当たったことがないので当たってみたい!



※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/08/08 22:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月05日 イイね!

あぁやっちゃうんですね、グランドハイエースw

あぁやっちゃうんですね、グランドハイエースwこんばんわ!
今日も暑かったですねぇ
暑すぎて一日で
かなりの水分とっていて
何リットル飲むのだろうと
計りたくなってしまいました・・・w

飲んだ分全部汗になって出ているので余計のどが渇きますね・・・
まぁ飲まないで倒れるよりはいいんですけどねw
飲むならできるだけ体のことを考えた飲み物を選ばないと
飲み物のせいで体壊してしまうので注意ですね!

さてタイトルと画像ですが・・・

噂で日本でグランドハイエースとして10月頃売りに出すというw

いやだめっしょ・・・w

これハイエースの名前は別にしてしまって売らないとまずいのでは?

グランビアとかで完全に別車種にするならまだわかりますが

正直な私的評価でいえば

スペース:劣化ハイエース

スタイル:超劣化○○(あえて伏せて置こう。。。w)

方向性:超劣化アルファード

室内:超劣化アルヴェル

もうちょいに詰めてしっかりしてから売らないとだめだと思うんだけどな・・・w

デザインあのままだと超オヤジ臭すぎだし

国外でバンバン売れるのはまぁいいんじゃないかと思いますが

それで調子こき過ぎていやしませんかね・・・

元々グランドハイエースやグランビアの

後継機としてアルファードが出てきているのに

混在させるとか・・・

車種を減らしてコスト削減したいとうたっていた内容と真逆は知っていませんかw

ワーゲンなどでキャンピングカークラス出してきているのに対し

何がしたいのか不明な内装配置(アルヴェルに被せる意味はどこにあるの?)

方向性が大陸でかき乱されすぎな気がするのは私だけでしょうか?

後、最近無駄に多いのがメッキ部位使い過ぎ

ちょっとデザイナーとそれをOKした責任者誰なのか調べてみたくなりますよね・・・

ハイエースの名前はあの車種には使ってはいけないっと私は声を大にしたいですねw

現在グランビアやグランドハイエース乗っている方は

古き良きあのスタイルが好きで乗っている方が多いわけで

よくわからん方向性が見えないあんなものを

その年代層ターゲットにしたところで売れるわけがないのは

学生だってわかる話w

まぁ情報に踊らされやすい人なら「お?」ってなるんでしょうけどね・・・

細かく見て何が豪華で何がかっこいいのかをしっかり調べれる人であれば

その値段でそんなものを売るんですか?っという結果になりそうなのが

大体見えてしまいますよね・・・

まぁ300万以下であのクラスを出すというのであれば

超劣化アルファード庶民用バージョン というレッテルで売れるかもしれませんがw

私ならあれ買うなら、黙ってアルヴェル買いますけどね・・・

もしくはそれで満足できないようならレクサスLMあたりでしょうか

もういっそ元の発表時の新型ハイエースの国外サイズで売ったほうが

アルヴェルよりでかいサイズで国内最大サイズミニバン!となり

お?日本でそれやる!すごいな!ってくらいにはなりますが

室内ぶっ潰してまでショートにしてしまう事に存在意義が全く見えなくなってしまう。

一般に箱車に求められるものから逆走している新型超劣化アルファード
じゃなかった新型ハイエース、どうなるんでしょうね?
Posted at 2019/08/05 01:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月03日 イイね!

今年もねぶた祭の時期がやってきました

今年もねぶた祭の時期がやってきましたこんばんわ!
写真は拾い物ですが
当方青森市、今年も
ねぶた祭りでごった返しております!

豪華客船も何台も出入りして大忙しですねw
停泊中も豪華な姿をライトアップで見せてくれます。
マイエース君も身内やら付き合いやらで
送迎車みたいになって走り回る時期ですw
最近のねぶたのライトもLEDになっているため
オリジナルヘッドライトの色と被り
なんだか普通に走っているのに無駄にジロジロ見られ。。。w


青森ねぶた祭は夜の祭りなので多少は暑さはマシですが・・・
北国のくせに昼は結構な暑さになります。
湿度こそそんなないのだけが救いですね・・・w
祭りの人ゴミの中だとかなりの熱気と湿気になるので
見るほうも祭り関係者も熱気だけは毎年体力が奪われてしまうのが現状
水分補給もしかり、暑さ対策は大事!
皆さんも熱中症対策してお体を壊さないよう!

ちなみに昼間に私は、換気扇しかない倉庫で物を探して歩いただけで
ぶっ倒れそうになりました・・・w
暑すぎですね。。。w
毎日3~10kmジョギングしてますがさすがに昼間は怖くて日が落ちてからするようにしてます。

当方、夏暑く冬寒い場所なので、エアコンや暖房がないと私は過ごせませぬ。。。w
非常時用に電源なども備蓄してますがこういった厳しい時期に災害などに見舞われた地域の方を思うと、大変な思いをしてそうだなと胸が締め付けられる思いに襲われます。
なのでもっと過酷な地域に住んでる方とか尊敬してしまいますね・・・。

話は変わり
マイエース君カスタムですが、毎日やることいっぱいでなかなかに進みませぬw
さらに暑くて昼間はさらに気力も奪われ。。。w
サブバッテリーシステムを組むにあたりメンテナンス性も上げたくなり、とりあえず寸法から計算してますが、できれば外部電源もつなげれるようにしたいのでもう少しに詰めようと思います。
やりたいことが増えるたびに設計した形状が変わっていき、なんかもう自分とイタチごっこしている感覚になっていきます。。。w

まぁ焦らずゆっくりやってますので生暖かい目で見てやってください!
Posted at 2019/08/03 23:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月01日 イイね!

パーツレビューいきなり変わってて焦る(そして多分不都合まみれ)

パーツレビューいきなり変わってて焦る(そして多分不都合まみれ)こんばんわ!
とりあえずカオスバッテリーに
交換したのでレビューを乗せようと・・・

ん?
いつもとなんか画面が違う
調べてみたら

2019年07月31日
パーツレビューが新しくなりました!
平素はみんカラをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

本日、車のパーツやカー用品のレビューを投稿する際にご利用頂いている『パーツレビュー』につきまして、より簡単なレビューの投稿、レビュー記事の閲覧性向上のため、投稿画面、および、パーツレビューページを刷新いたしました。

だそうな・・・

なんか入れにくいw
慣れなのかな・・・w

とりあえずまぁなんとか打ち込んで面倒な項目はスルーでアップw

ちゃんと上がってるのかマイページトップから車種タブ開いてチェック。
無いっすwww
車種のタブにパーツレビューが出なくなっています。
車関係のサイトでパーツレビューが表示がうまくできないとかかなり致命的w
ちなみにフォロワータブには表示されますので
知人にだけ「これいいよ」ってこっそり教えてるだけのパーツレビューになっていますwww

これはかなりの苦情が出てそうですね。
しかも画像もおかしくなったりと色々コメントが上がっています。
新しいシステムには不都合はつきものですが
変わる前にお知らせをしっかりわかるようにしないと色々まずいのでは。。。w
中華式運営システムと変わらんことになってしまいますよねw

数日はこのパーツレビュー事件で運営もごった返しそうですね。
とりあえず生暖かい目で見守っていきましょう・・・w

追記
ブログのほうもなんかおかしい様子www
ヒストリーにブログが載らなくなっています。
(ヒストリーは並びおかしいですが出ました。)
これは早急に直さないとやばそうですね。
Posted at 2019/08/01 18:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

RFH-CRAFTです。よろしくお願いします。 弄り出すときりがないですが、ひたすら自分なりのカスタムに突っ走っております。 DIYで自分のできることを見つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
かなり前に買ったのに未だ元気なので親が使用中 こちらはドノーマルなので特に載せる情報はな ...
トヨタ ハイエースワゴン RFHIACE (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースワゴン、弄り始めると止まりません。 現車:ハイエースワゴン GL 4 ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
うちのチョイノリ用&ちょい運搬用 これもかなり前のですが頑張ってます。 このサイズの軽は ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
以前乗っていたエスティマ君 フルエアロにしてかなりあちこち遠征に使いました。 ライトキャ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation