
こんばんわ!
九州方面の豪雨すごいですね・・・
私の妹も九州のほうに嫁いでいるので
他人事ではありません。
前回の豪雨で氾濫がなかった場所でも
山の斜面など崩れやすい土地の方は十分注意してください。
早めの避難して何もなかったならそれで幸い
なんかあったとしても避難しといて幸い
損はないはずなので・・・
ちょっとでも「大丈夫かな?」と思う場合は、早め早めに避難してください。
さってマイエース君の話になりますが
レカロの予定じゃなかったのですが
知人のところのレザーSR見ちゃってからSRが欲しくなってしまった次第で
なんとも自分の欲に勝てない弱さが不甲斐ない・・・w
でもまぁ、結果的にイイ物を安く仕入れたのでよしとしますw
明後日にはレザーカバーが来るはずなので統一感もう少し出るかと思います。
そして今日はまたVAPEの話
画像は部屋用、外出用で切り替えてるスコンカーとPOD
他のはずっと飾ったままっていう。。。w
せっかくなのでレカロ背景でとりましたw
赤いのは何のPODかといいますと
UWELLのCALIBURNです。
最近、ジョギングやワンコの散歩をよくするのですが
走ったり、ワンコの糞処理持ったりしながらだと
重いスコンカーだときつくて
前に買ってたPOD持ち出すことにしました。
このCALIBURNですが他の方々もそこそこいいレビュー評価出しているもので
結構味と煙が出ます。
RDAなどには劣りますが、下手なRTAなどよりは全然出ます。
そしてコスパ
大体2週間で1カートリッジで一つ300円程度
まぁカートリッジとしては普通というかそれより安いのはあるのですが
味がRDAにかなわず、フォーマルな場面などでしか使ってませんでしたが
いざ持ち歩き用で使っていると、リキッド消費量が燃費がいいw
そりゃいつもは0.2ΩくらいのクラプトンデュアルRDA使ってるわけですから
バンバン消費されるのでそれと比べたら低燃費に見えてしまう。
ただ普通に同じリキッド配分だとPODなんで
VGPGが8:2とかじゃ使えないのですが
それを6:4くらいにしても同じ配分だとRDAで慣れていると物足りないので
私はPG比を香料濃いめにして調整しています。
香料濃くしたとて消費量がそんなRDAほどないので
そこそこ味が出ているのにしばらく持つと思うと
ジョギングで一休みするのに軽量でいい
まぁ本当はスコンカーでブハーッっとしたいところですが
落として壊すのもなんですしね・・・w
吸いたいのをちょっとだけ我慢して走った後に
涼しみながら吸うCALIBURN も意外といけます。
ちなみにちょっと前までカモの孵化時期で
散歩やジョギングで小さな川沿いを走るのが結構楽しみでした。
生まれたばかりのヒナたち見ると応援したくなりますよねw
一休みでハーハー言いつつ、ヒナ見ながらニヤニヤCALIBURN をブハー!
なんか怪しい人に見られてそうですね。。。
まぁ人いない時間などですんでキニシナイ
見られてたらちょっと気にしますが。。。w
以上
車弄ってるのに車のらず自分の足を使うという最近の矛盾な私でした!
Posted at 2019/07/03 23:18:14 | |
トラックバック(0) |
VAPE | 日記